見出し画像

正解を知る者が与える、苦痛〜答えよりも、大切なもの〜

『君はどうしたいの?』



ある会社で、よく聞かれることらしい。





今までの僕はそれを見て、
考える力を付けるために、大切なことだとおもった。


きっと、相談者は必死に答えを考え、伝えるのだろう。
そこに助言を貰い、
物事を進めていくのだろう。


でも、最近、
考えさせるためだけの問いではないって思ったんだ。


僕の会社の場合、、、
相談すると話しの途中で答えが返ってくる。
それは的を得てることが多い。
仕事をやる上では効率的な話。
だって、相談してる人は仕事ができる人で、
頭の回転も早い。


そのやり方が100点かはわからないが、
誰がやっても平均点以上のやり方。


僕は上司は、
部下が失敗をしないように導くのが責務と思っているから、その人のやり方をすれば間違いないのもわかる。


きっと相談者もそう思っているのだろう。



悪いことではないんだけど、
ある時、同期や後輩と話をしてて、
苦痛を与えていることを知った。


『自分なりの答えを持っているのに』
『自分で考えたやり方があるのに、それも悪くないとおもうけど、、、』


上司から答えがでてきたら、
それはそれで正しいから、
それ以上、反論したり、自分の気持ちを伝えられない。


それを知って、なるほどなと思った。
僕もどちらかと言うと、話は最後まで聞くようにしてるけど、すぐ答えを伝えてしまう。

その人の気持ちや考え、やりたいことを
全て受入ることもせずに。


人にもよると思うのだけど、
僕は思った。


答えを出すのを急ぐのじゃなくて、
『答えに行くまでの、過程』を大事にしないと。


相談してきているけど、
『答えを見つけかけている時もある』ってこと。


その人のどの段階にいて、何を求めているのか。
そこまで考えながら、
相談に乗れたらな最高だな。


結局、相談者本人が
しっかり答えを持って、気持ちが乗った状態で
前に進めることが大切。

その答え自身が、誰のものでもいいんだ。
しっかり一歩一歩、
自分自身力強く歩めるように。



考えるきっかけをくれた後輩は
今月で寿で退職してしまう。
その子には何もできなかったけど、

答え以外も大切にしたいな。

Peace

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?