マガジンのカバー画像

にじさんじ

89
にじさんじの話題!
運営しているクリエイター

#麻雀

にじさんじ麻雀インターハイ団体戦が見たい話

にじさんじ麻雀杯2022、今年もめちゃめちゃ面白かった それで何か記事にしたいな~と思いつつも、大会の余韻と祭りの後の侘しさで 過去から今、そして次のにじさんじ麻雀企画の妄想に思いを馳せてしまった にじさんじ麻雀杯の原点、にじさんじ麻雀王決定戦にじさんじ麻雀王決定戦 創作ルールまとめ この当時、自分はまだにじさんじを知らなくてリアタイしてなかったのだけど にじさんじ麻雀杯の原点とも言えるのが、にじさんじ麻雀王決定戦だったそうな このとき初心者だったでび様としぃしぃが今回決

にじさんじ麻雀杯2022が楽しみな記事

【雀魂】新春!にじさんじ麻雀杯2022 企画説明&抽選会【#にじさんじ麻雀杯】 例によって抽選会でグループ分けが発表されたので麻雀杯が楽しみな記事 (ちなみに筆者は前回の新春麻雀杯から麻雀にハマって現在雀豪1くらいの者 まだまだ歴は浅いし、考察も未熟だけど楽しんでる部分について書いていきたい) にじさんじ麻雀最強格 麻雀は運の要素が強いゲームと言えど、強い人というのがいる それが明確にわかる指標の一つが雀魂の段位 段位は 初心<雀士<雀傑<雀豪<雀聖<魂天 となっており

雀魂ひさびさ~三麻、闇麻、鷲巣麻雀と姫川響ちゃん!

前回↓ あれからというもの緊迫した四麻の段位戦からしばらく離れ たまに気が向いたら三麻で遊ぶ日々が続いてた 久々の雀魂記事、色々と詰め合わせ 三麻のいいところ以前にも書いたけど、四麻は勝てる可能性が単純計算で4分の1 つまり4回中の3回は防御ターンが続く防御ゲーなのに対して 三麻は3分の1なので適当にガン攻めしてても勝てることがしばしばあるので 比較的防御に気を張らなくていいし攻めゲーできるし勝ちの機会自体が多い 人数が少ない分待ち時間も少なくて手番の回転率もいい 四麻が

花鳥風月戦の余韻~雑感想~

にじさんじ麻雀杯花鳥風月戦めちゃめちゃ熱くて面白かったー! 笑ったり悔しかったり熱狂したりで見てる側としても燃え尽きた 出場オーダー 開幕の選手紹介では今回用の二つ名が用意されて やしきずの二つ名が自分が勝手につけたのとほぼ一致してておもろかった あとルイスの「ラスボス」も、公式でそういう扱いしてるのも笑った 野良猫の意気込みも文才あって好き そして明かされた選手オーダーは鳥チームと風チームが予想と一致! やはり時間的な理由でグウェルさん先鋒だったが 子供が寝てる時間と

にじさんじ麻雀杯-花鳥風月戦、特訓風景観察3~歯車と月を歩む道化と悪魔と顎たち~

前回↓ 残ってた風チーム大将のやしきずと月チーム3名をリサーチ! 風チーム『悪役大魔王』社築天開司と鷹宮リオンの師弟にはさながら悪役魔王と化し屠っていた印象が強い…… 悪役キャラ化したとき謎にバフがある感がある しかし今回は実況解説陣マッチ、どういう卓になるだろうか リサーチ題材:追い風(社築/不破/グウェル/甲斐田)チーム大会前合同練習!! チェックポイント 6:40~甲斐田リーチ受けて、しっかり現物オリ 9:20~不破リーチを受けて、6p合わせ打ち、1p微押し、3

にじさんじ麻雀杯-花鳥風月戦、特訓風景観察2~雷槍と蝶と燃える水面~

前回↓に引き続き、参加者調査シリーズ! 今回は叶くん、ルイス、グウェル、不破を中心にリサーチ 花チーム『ライトニングアグロ麻雀』叶リサーチ題材:雀魂 | 花鳥だよ~ぱたぱた~ 花チームと鳥チーム2:2のコラボ練習 叶麻雀の特徴 ・鳴きまくりアグロ麻雀(*アグロはカードゲーム用語で「速攻」の意味) ・カンで叫ぶ ・牌の揃え方に美しさを求める ・並びの美しさから対子を残して鳴きがち、役無しもままある オリ判断:現物より19牌切ることも多く手を進める攻め志向強め  さらに

にじさんじ麻雀杯-花鳥風月戦、特訓風景観察~焼き鳥と花と晴と千星と~

前回記事 以前の麻雀杯以来、自分も雀傑3になる程度は打ち込んだこともあって これまで分からなかった麻雀内容を細かく見ていくことができるようになった 麻雀の格言 「名人に名手なし」 名人は奇をてらったり、印象に残るような手があるわけでなく 優れた方針で淡々と地味に手作りするということ 麻雀って行き着くところはある程度決まって地道な打ち筋になると言われる それでも方針や選択に個性が見られるもの 普段はトークに集中してて打牌をそんなにしっかり見てなかったのだが 改めて麻雀に注

にじさんじ麻雀杯-花鳥風月戦~参加者情報とチーム図など~

大会練習もちらほら始まったので参加者のリサーチをすることにした 色々とエピソードなども交えながら、麻雀の様子も探っていこうと思う 花鳥風月戦、参加者情報 まず、今回の参加者一覧と戦績データ 前回の大規模麻雀杯と違って少数チーム戦になっている 特筆すべきはにじさんじでも実力者揃いの高水準メンバーになっていること にじさんじ内ではぶっちぎりの雀豪ルイスを筆頭に にじさんじに5人いる雀傑(あまみゃ、郡道、舞元、グウェル、きらめ)が勢揃い 第一回優勝者の剣持、第二回優勝者のハジキ

にじさんじと大会の可能性、将棋、格ゲー、カードゲーム、etc

前段、にじFesの雑談世間はにじFesの話題をしているけれどわりと平常運転な記事 にじさんじファンなのにライブ関係(歌とか踊り)にはあまり詳しくなくて 無料部分の黛君のライバー調査とかメシヤガールのPanicQubeとか リオン様のお悩み相談とかちーちゃんの字がうまくな~る講座とかを楽しく見てた でもふわっちのパフォーマンス格好良くてVACHSSのステージも割と見入ってた あとメシャ&グウェルさんでメシヤガール(召し上がる)は天才のネーミング メシアガールにするとキリストと

グウェル氏、天和耐久達成~7時間半の戦い~

「天和耐久達成」というワードがもう強いんよ 実はこの実現にはからくりがあるんだけども、事実として天和を達成したこと 配信を見ていなかったとしてもまず無理と思われていることをやり遂げた事実 それが言伝で伝わってくるだけでもおもろいと思う まじで!?ってなる 天和耐久、概要グウェル・オス・ガール氏が8、9、10、11、12、13、14、15、16万人記念にて 天和耐久という地獄のような企画を行っておりました 先日の文野環さんのNyanyanyanyanyanyanya!耐久とい

雀傑達成!千羽黒乃師匠のコラムを読んで

Vtuberの話と麻雀の話を入り乱れさせながら書きまする 前回の記事 千羽黒乃師匠にハマる祝!にじさんじ麻雀杯優勝! 渋谷ハジメ殿と祝勝会コラボじゃ! 鴉天狗の愛弟子称号がエモいハジキの優勝祝勝会やらを垂れ流しにして聞いてたら 千羽黒乃師匠の声が癖になってきたこの頃 自分が千羽黒乃さんを初めて見たのは以前にも紹介したけれどこちら 【雀魂】千羽先生に教えてもらう!はじめての麻雀🀄【にじさんじ/山神カルタ】 https://www.youtube.com/watch?v=6

苦しい麻雀~リーチ一発放銃伝~

麻雀シリーズ第三段、もう最近の趣味が麻雀になっているぅ! 前回の記事 半荘で防御麻雀を実践していた前回ですが悔しい対局を経験することが増えました 半荘で一度もまともに上がれないと悔しい、いやー悔しい! 南3局、最後の親でやっと漕ぎつけた2面リーチするも上がれず流局 ここまで先制リーチどころかテンパイもなかなか取れず それでも放銃せずに我慢して大事に守ってきた25300点 ここでまともなリーチ上がりを一回くらい決めたい 下家に先制リーチを打たれる――引き際か 安牌を切り

にじさんじ見ながら雀魂で一週間!銀の間100戦半荘にハマる

前回の記事 あれから一週間、雀士3になりました! 初心帯でやってた頃はとにかく高い上がりを目指し 染めたり役満目指したりで遊んでたけれど、そこから心境の変化…… 銀の間半荘で打つようになって、効率目指したり降り麻雀するのにハマりだした noteでも雀魂の記事を見漁ってたら 雀魂牌譜屋さんというものがあるのを知り ここのデータが興味深かったので表にまとめてみた https://saki.sapk.ch/ 適当に50人くらい対戦記録数が多い人のデータを見比べてみた (一部V

雀魂始めました~機能性がもたらした視界~

にじさんじ麻雀杯に影響されて雀魂を始めてしまった! ブラウザ版でメルアドと名前入力だけで始められて思いのほか簡単だった アカウント登録とかアプリインストールとか億劫な自分にとって嬉しいお手軽さ 最初は対人戦はやるつもりがなくCPU戦で遊んでみようくらいの感覚だった けれど咲コラボイベントもやってるのでなんだろうと対局部屋入ったら さくっとマッチングが始まって対局開始してた! しかもいきなりの特殊ルール対局、なんだこれなんだこれとなりつつハマる それから段位戦もやってみて、い