note用

■ ゆるキャラと行く! 「観光マップin四国」

こんにちは、UMメンバーの野村なつめです。

UMのもう一つの卒業制作として「10年後に仕事にしたいことをかたちにする」というテーマで制作いたしました。

わたしはゆるキャラを用いて四国をより楽しんでもらえるような観光マップを、ということで「可愛く楽しく旅気分」をコンセプトに制作いたしました。


「10年後にしていたい仕事」ということで、一度初心に帰って、単純に自分の好きな『ゆるキャラ』と『旅行』を組み合わせて、いいキッカケ、機会の与えられるものが作りたい、ということで制作いたしました。

この形になった経緯として一つは地元が広島だというのもあり、四国旅行は何度も行っていて、それぞれの土地の良さは毎回感じているのでそれを伝えたいな、と思ったことです。

---

もう一つは、私は元々ゆるキャラというのは地域貢献の形として素晴らしい形だなと思っていて、というのはゆるキャラが宣伝活動を行うこと自体が県や地域の宣伝になり経済効果も生まれますし、ゆるキャラをのどれかを好きになることでその地域に行ったり、ゆかりのものを購入したりする動機になるし、いわゆる“推し”のゆるキャラに貢献する方法が『地域名産を買う、旅行する』などになるのは昨今のアイドル系商法の中でも地域復興も兼ねているし、健全さを感じるからです。

今回のマップだけで魅力を伝えるのは難しかったですが、『このキャラが気になるからこの辺に行ってみようかな』という新たな切り口での旅行の動機づけが行えたら、と思いこの形での各県紹介になりました。

---

初心に帰って考えて制作してみて逆に新鮮なこともあり、何が好きだったかも忘れかけていたのですが、わずかでもとりもどす事ができたように思います。

これから10年後には何かしらこのときの気付きを生かして新しい風を自分の中に吹かせられたらと思います。

------------

UM 野村なつめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?