マガジンのカバー画像

UMA遺産

19
UMA出没が噂される・・・そんなミステリアスな世界観を醸し出すエリアやスポットを、UMAの聖地として「UMA CREW PROJECT」が独断と偏見で選定し、後世に語り継いでいき…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

<UMA遺産 第10回>あの「釣りキチ三平」にも登場した幻の巨大魚が棲む伝説の山上湖~山形県鶴岡市 朝日連峰 大鳥池エリア

<UMA遺産 第10回>あの「釣りキチ三平」にも登場した幻の巨大魚が棲む伝説の山上湖~山形県鶴岡市 朝日連峰 大鳥池エリア

UMA(未確認生物)出現が噂されるミステリアスなエリアを、UMAの聖地として、「UMA CREW PROJECT」が独断と偏見で選定、紹介する「シリーズUMA遺産」。第10回目は・・・・。

「タキタロウ」
湖、池、沼には、どこにもその場所の「主」と呼ばれる巨大魚が棲んでおり、釣ってしまおうものなら、周囲に不吉な出来事をもたらしてしまうという、釣り人仲間では都市伝説とされる噂を耳にしたことがある。

もっとみる