見出し画像

飛騨高山.陣屋に 招かれて….紅葉狩りを

朝目覚めれて
絶好の〇〇日和
紅葉狩りに 出かけた。
目的地は 岐阜 郡上八幡を抜け

“せせらぎ街道の紅葉”

沿道は 人だらけ
せせらぎ街道では 一枚もシャッターを
切らなかった。

“高山に行こう?”
え?….
混み混みの混み混みだと….
思いますが...

運転手は 坊....
こちらは 後の席で 紅葉を狩っている

宮川を眺め 高山市内へ
混み混みである。

大きな車 ただでさえ 停めにくいのに
観光地の車枠は狭すぎる。
何ヶ所か周り
高山陣屋横に...車を停める。

幾度も 高山を訪れるも 陣屋は
外から 眺めるだけ...
一度も入った事は無い

お兄さんが なんやら手招きしている。

“文化の日 宜しかったら 観て行かれませんか?”

“本日限り 無料です”

“相変わらず持ってるね〜”と
坊は呟く

伊達に ギランバレーに恋をした訳では
無いらしい…

初めて 入る陣屋
ワクワクである

玄関の大床の青海波が 迎えてくれる
勿論  花餅も….

兎の釘隠しがシンボル
お茶の間の釜

兎に角 広い広い

茶室

色々な景色を魅せてくれる。

不思議なもので 混み混みの混み混み
なのだが
何故か 目の前の景色が広がる

思わず 息を呑む….

飛騨高山陣屋に 
招かれたようで…

凄い人がいるのに
目の前の景色の中には 誰も居ない

“持ってるなー”

ゾクゾクしながらシャッターを切る

坊は 呟く
“これを 庭に創りたいと…”
“創れ創れと”

文化の日
紅葉狩りに 招かれたのである

広い広いお庭の紅葉が
これまた 美しくて....

陣屋だから 勿論 御白洲もある

蔵は 資料館として開放されている

年貢米

内容も 濃くて

素晴らしいかな 
文化の日に 飛騨高山.陣屋招かれて

ところで 文化とは?

文化とは、「人間が自然に手を加えて形成してきた物と心の両面の成果」、「西洋では、人間の精神的生活に関わるものを文化と呼ぶ」とあります。 文化という言葉は、人間が自然との触れ合いの中で、形づくられた思考や行動様式、そして人間のもつ創造力といった広い意味がある

広辞苑

ギランバレーに恋をして
スパルタリハビリ
飛騨高山陣屋に招かれて...

混み混みの 古い街並みに向かう...
続く...,

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?