見出し画像

食生活日記4/25〜5/1

急に暑い〜。
寒暖差にやられる日々。

4/25

ミルミルS

今日は夕方から遊びに行くので、朝昼を抑えに抑える。

体重は44.7kg!
最小値を更新した。

久々!

感動の肉と米

最近行けてなかったお肉チャージ。
オクラやらきんぴらごぼうやら、副菜が増えていた。
あと今試験的にファイヤーホルモンなるお肉のしぐれ煮(右下) もやっていた。
どて煮のような味わいでおいしい。別段辛くも熱くもなく、ファイヤーの意味はよく分からなかった。

今日はトランポリン施設に行ってきた。
前よりも体幹がしっかりしてきたのか、同じところで安定して跳び続けることができた!

トゥータッチ!
アー

汗だく。

夕方

ガーナ×シロノワール ミニ
生レモンスカッシュ

コメダで期間限定のシロノワールを食べた!
チョコレートは美味しいなぁ。
わたしはカフェイン過敏症でコーヒーや紅茶に緑茶、エナジードリンクなんかもぜんぶダメなんだけど、いつかチョコレートも食べられなくなるんだろうか。
ハイカカオをたくさん食べると若干動悸がする程度だけど、食べられなくなったら嫌だなぁ。

トランポリン後で乳酸が溜まっているからか、レモンの酸っぱさが沁み渡った。

カラースプレー大好き

噂のアイスも見つけた!
パリパリで美味しかった〜。

パイナップル
あまおう
薄皮たまごぱん
もずく酢

薄皮たまごぱんもやっと見つけた!!!!

次の日が健康診断で、21時から絶飲食だったのでささっと済ませた。

脂質が俺を狂わせる

外食って脂質が高いねぇーーー。

4/26

出社からの健康診断にて、朝ごはん抜き。
体重は45.1kg。
前日の筋肉痛は下半身には全く出ず、首肩背中の背面にだけ出ていた。脚力はカンフーでついてきていたんだなと感慨深い。

食べないと全く力が出ない。

ミルミルS
かぼちゃ
さつまいも
にんじん
パイナップル
もずく酢
コロッケ
豆腐バー

ヘロヘロすぎて写真撮る前にほぼ食べてしまったが、家から持参した色々と、健康診断の帰りにセブンで買ったものをお昼に食べた。

食べるって、生きることだ。

しゃぶしゃぶ温野菜

先日オモコロライターのめいとさんが記事にしていた温野菜へ、じゃがから(じゃがいもの上にイカの塩辛が乗っている) を食べに行った。

しゃぶしゃぶ用のお出汁があったまるまでの間にサイドメニューを全制覇してしまった。

金華豚、美味しかったなぁ。

野菜もたくさん食べられるし、しゃぶしゃぶって本当に素敵だ。
締めはお蕎麦にした。名古屋民はあんまりお蕎麦食べる文化がないけど、これは美味しかった。

じゃがからは2回食べた。

やっぱり脂質

お肉でしっかりたんぱく質が摂れたものの、やっぱり豚バラの脂身は脂質の塊だからね。
逆にご飯ものもっといけばよかったな。

4/27

朝、ミルミルS。
体重は45.9kg。あれだけお肉食べて45キロ台にとどまれたのだったら御の字だぜ!

ゴールデンウィーク初日!
今日は前々から計画していたホットプレートパーティー。

わたしは白ごはん欲しい派
肉肉(そして変なTシャツ) 
ランプが美味しかった
ほぼジュースだった。きけん!
濃厚vsあっさり

思ったより煙も出なかった。
最近のホットプレートは優秀だ。
かなり奮発して黒毛和牛にラムにと色々買い込んだけど、結局タンとハラミがあればいいなということがわかった。

半分も食べないくらいで急激に眠くなったので火を落として一旦昼寝。
ホットプレートを出しっぱなしにしておき、夜にもう一回焼肉をやった。
プリミティブな祭り。

連日の脂質オーバー

一日ほぼ焼肉だけで間食もしていないので、カロリーは意外とセーフ。

4/28

朝、ミルミルS。
こわごわ体重を測ってみると45.6kgと減っていた。やったね。

オモコロチャンネルでホットケーキミックスの食べ比べをやっていたので食べたくなり、今日は急遽ホットケーキパーティーをすることに。

ホットケーキミックスのコーナーをこれまでちゃんと見たことがなかったけど、動画に出てきて気になったものも見たことないものも数種あった。

一番評価が高かった極もちのホットケーキミックスがあったのでそれにする。
あとは牛乳や生クリームなど買い込んで、再びホットプレートをセット。

味変要員
最初は火が強すぎたようで
焦げた🥞
フルーツも切った!
いい感じ!
絵本のよう

小分けになっている1袋で3〜4枚焼けるとのことで、少ないかなと思ったけど食べ始めてみたら意外とボリュームがあり、けっこうお腹いっぱいになった。

王道のバター+はちみつと、ホイップ+チョコソースがよかった。バナナも買えばよかった。

しょっぱいものも食べたくなるだろうと買っておいたたこ焼きを食べていたら、小麦の大量摂取によって気絶するように昼寝してしまった。

ブラックサンダーのケーキ
春巻き
フルーツ

昼にあれだけホットケーキを食べたのに、夜は夜でチョコレートケーキ食べてる。

濃厚で美味しい。
時々ブラックサンダーの塊が入っていて食感が楽しい。

ひぃー

今までの満点連発は幻だったようだ。
これが本来のわたし。
でもまぁ、ゴールデンウィークですから。

あしたも休みだ!嬉しいな〜。

4/29

昼起き

あじほぐしごはん
里芋コロッケ
大葉
ミルミルS

盛大に昼まで寝たった。
ねこが何度か起こしに来た。

体重は45.1kgと、健康診断の朝と同じ数値に。
3日間あれだけ欲望のままに暴飲暴食の限りを尽くしたが、胃腸にとっては諸刃の剣だったようで昨日おとといとお腹を壊していたのだった。
食べ物が体を通過しただけ。

ジムで初めてのプログラムを受けた。
ボディパンプというバーベルを上げ下げするトレーニングのクラスだったのだけど、物の5分で足腰も腕も生まれたての子鹿のようにぷるぷるになってしまった。

ランジ、スクワット、デッドリフト、腕立て伏せとこれまで「しんどいからやだ♡」と避けてきたメニューのオンパレードだった。

体幹を使わないとバーベルやプレートをまっすぐ持ち上げることができないので、カンフーやるならこれも絶対やったほうがいいよと先生にもおすすめされた。

へちょへちょで帰る。歩き方も心なしかふわふわしていた。

あと、どうやら先日のトランポリンで左の足首を"ヤって"しまってる気がする。ランジの時にグッと力を入れると痛みが走ったのだ。すぐに治るかなぁ。

アーモンドミルク
ポテトチップス

ソファに倒れ込み、帰りに寄った薬局で買ったお菓子を食べてそのままちょっと寝てしまう。

厚切りが新発売していたので買ってみたけど、厚切りじゃないほうが好きかな。

いちご
パイナップル
すいか
キウイ
ブラックサンダーのケーキ
クリームチーズ
ハリボのグミ

変な時間に起きて果物とお菓子。
休みの日の子どもみたいなやりたい放題の食事だ。

風呂上がりザバスねこ見せ
わーん

あれだけ筋トレしたのにタンパク質摂らないなんてもったいない。

すでに体が重いので、明日の筋肉痛がすごそう。

4/30

ザバス
脂肪燃焼スープ
ごはん
納豆
ミルミルS

昨日摂れなかったタンパク質を朝イチで。
今日から三日間は仕事じゃ!
月末ということもあってバタバタ立て込む。

体重は45.1kgで変わらず。
全身がめちゃくちゃ筋肉痛だーーー。
前もも、おしり、胸、肩、二の腕と昨日バーベルで追い込んだところがもれなく筋肉痛に。
一歩歩くごとに悲鳴をあげている。

おやつ

ミルクまんじゅうもとい、バターまんじゅうを食べた。
記事にもしたので見てね。

ちょうどさっきもこの柳月からメルマガが来ていたんだけど、春限定で「ラムレーズンバター大福」なるものが出たとか。

これは食べたい……!
豆大福との食べ比べセットというのがあるので、その分の冷凍スペースを空けなくては。

ミルクまんじゅう以外にも食べてみたいものがたくさんあるので胃袋が忙しい。

夕方

ごはん+玄米
さつまいも
チーズシャウエッセン
きゅうり
にんじん

仕事を終え腹ごしらえ。
ごはん玉が小さかったので急遽、玄米も解凍。
この間買った焼肉のたれ、あっさりの方は砂糖醤油のような甘さだったので卵かけご飯にしてみる。合う〜。お餅に絡めても良さそう。

同じく焼肉の時に買ったチーズ入りのシャウエッセンは、レンジで加熱したら破裂して庫内が大変なことになった。

食べ終わったら少し夕寝して、今日はボディジャムのクラスに出た。
マックス筋肉痛だったので動けるか不安だったけど、曲がかかり始めると自然と飛び跳ねることができた。

しかし左足の痛みは確実に増している。
足首だけでなく、外側の足の甲?も銃で撃ち抜かれたかな?というくらい痛い。
帰りは足を引きずりながらゆっくり歩いてきた。

これは早めに病院行ったほうがいいやつか、筋肉痛のひどいやつみたいな感じで時間と共に治るやつなのか見極めができない。
うーん。

近くの整形外科の連休中の診療日を見ると、行けるとしたら明日しかなさそうだな。

お風呂上がり

キウイ
パイナップル
あまおう
すいか

切っておいたフルーツが全部いちご色に染まった。
キウイ、剥く手間があるけど美味しいな。
ルビーキウイという初めて見たやつにしたら見た目がちょっと怖かったけど。輪切りにすればよかったのか。

キウイは黄色いやつが好きだ。
一時期なぜか緑のキウイしか見かけなかったけど、最近はまた黄色いのも入ってきてるようだ。

起死回生

久々の満点だ〜。

5/1

ベースブレッド 食パン
脂肪燃焼スープ
オイコス
ミルミルS

足の痛み増してるゥ!
何ならちょっと腫れて熱持ってるゥ!
疲労骨折が頭をよぎるも、まだ飛び上がるほどの痛みではないし、病院行こうにも雨風が強かったので歩いて行けなそうだしでもう少し様子見。

そしてまだまだ全身筋肉痛。
やる気に身体がついていけてない。
よよよ。
体重は45.1kg。
今週ずっとこの数値だ。

ブラックサンダーのケーキ
豆腐バー
豆腐
鯖の水煮缶
さつまいも(写真なし) 

気圧のせいか思考がまとまらない上、足が痛くて台所に立てないので変なものでお腹を満たしていた。

ねこ見せ(目がキラキラ) 

トロピカーナ 鉄分のやつ

お風呂上がりの水分。
これ後味がすごい鉄だ。ちょっと苦手かも。
フルーツまた買いに行かなきゃ。

野菜不足

家から一歩も出ず。
このところしょっちゅう運動しに出かけていたので、ずっと家にいたのは久しぶりだ。

足痛くなくなるといいなぁ。

所感

4月があっという間に終わっちゃった。
普通の人からすると本当〜に亀の歩みではあるけど、やっと少しずつ身体の基礎ができてきた気がする。
たくさん食べてもすぐ体重が戻るようになってきたし、疲れにくくなってきた!

可動域が広がったり、できなかったことができるようになったりするのが嬉しくて動き回っていたけど、肉体は中年であることを忘れてはいけない。

5月はほどほどに遊び回ろう。
『文武両道』が今年のテーマだけど、このところ文武武武武武くらいになってるのでちゃんと頭も使おう……。


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,149件

#今日のおうちごはん

18,319件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?