マガジンのカバー画像

獣害関連の記事まとめ

24
noteに投稿した獣害被害対策の記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

農作物を作っている方、その他動物による被害でお困りの方必見です!!

農作物を作っている方、その他動物による被害でお困りの方必見です!!

私が運営している「狩猟普及委員会」というWEBサイトに
「害獣対策のご紹介」というページを作りました。

イノシシ、二ホンジカ、ツキノワグマ、
ニホンザル、ハクビシンによる被害でお困りの方。

それぞれの動物の生態や防獣方法。

有害鳥獣被害対策の根本的な考え方。

また電気柵設置する際に重要なポイントを
抜き出した「電気柵設置マニュアル」も作りました。

WEBサイト運営者がフィールド調査や様々

もっとみる
狩猟や害獣駆除を行う方はご用心を!

狩猟や害獣駆除を行う方はご用心を!

狩猟免許を所持されて間もない方、これから狩猟免許を取得しようと考えている方。

くくり罠などを仕掛ける際は、ケモノ道に設置するのが定石だと思われますが、ケモノ道は野生動物たちのメインストリートです。

様々な野生動物たちが同じ道を使用します。

👇は全て同じ場所のトレイルカメラで撮影した映像です。

猪や鹿だけなら良いのですが。。。

普通にクマも通りますよ。

罠を設置するタイミングやイノシシ

もっとみる

二ホンジカ(メス)くくり罠での捕獲 その② ※鹿が好きな方は閲覧注意です。

くくり罠で捕獲されたメスジカを心配がってオスのシカもやってきました。
割り切っているつもりですが、こういったシカの姿や鳴き声は、地域の農林業被害を減少させる必要業務とはいえ切ない気持ちになります。

#地域おこし協力隊
#狩猟
#狩猟免許
#有害鳥獣捕獲
#有害鳥獣
#罠猟
#二ホンジカ

二ホンジカ(メス)くくり罠での捕獲 その① ※鹿が好きな方は閲覧注意です。

 二ホンジカ(メス)をくくり罠で捕獲した際の動画です。この時はワイヤーのかかりが甘く、後ろ足の爪の先端付近が縛られている状態でした。
くくり罠のワイヤーで強く足を締め付けられると、くくられた側の足が内出血を起こすケースが多々あります。たとえ罠から脱出することが出来ても、片足を怪我した二ホンジカが自然の中でその後も生存できる可能性は著しく低くなります。

YouTubeのチャンネルを立ち上げました

YouTubeのチャンネルを立ち上げました

お疲れ様です。狩猟普及委員会のカイチョ―ことs.udagawaです。

この度noteに動画を投稿するにあたりYouTubeチャンネルを立ち上げました。

狩猟や有害鳥獣被害対策に関することを投稿していこうと考えています。

狩猟やジビエにご興味のある方、害獣被害でお困りの方、
全く興味の無い方もぜひご覧くださいませ。

YouTubeの動画もあれこれコメントをいただけると嬉しいです。

よろしく

もっとみる

イノシシの嗅覚について その1(捕獲失敗例)

イノシシの嗅覚は人間の約8000倍と言われています。
ケモノ道に埋めたくくり罠(金属)の匂いに察知し、罠を設置した場所(中央の木のちょい左辺り)を明らかに嫌がっています。