見出し画像

【HSPと不安障害#2】

HSP気質の方は非HSPの方よりも不安を感じやすい傾向にあります。パニック発作を起こしやすく困っているHSP不安障害を抱えている方は少なくないのではないでしょうか


些細な喧嘩から

ドンドン感情がエスカレートする体験

ございませんか?

不安や恐怖、優しさや寂しさ、孤独感といったものは

相手も同じような感情を抱いていると

うつり、増幅するのです。


行為や恋愛感情も同じようにして

うつり、増幅、発展していきます。

「私の気持ちを分かってくれるのはこの人だけだわ」

というように

これらの作用はミラーニューロンという神経細胞によるものです。


HSP気質がある方は

このミラーニューロンがHSPでない方よりも

活発に働くので、相手の些細な感情を増幅、発展させやすいのです

例えば、あなたが厳しい上司に感じている

不安や恐怖は実は上司の自身の感情なのです。


叱られた、注意されたからというより

上司の「叱る」「注意する」、その言葉に含まれた

不安やストレスの方に敏感に反応してしまう

その証拠に、相手がちゃんと理を尽くして冷静に話してくれた場合


不安やストレスの感情はそれほど抱かないはずです。

それでも抱いてしまう場合は共感せず、断ち切る必要があります。

パニック発作が起きそうになる予期不安は

HSP気質があると情報を膨大に頭に入れるので大きくなりやすいです。


その場合は

自ら、予期不安が起こりそうな場所に

勇気を持ち、行く事が良いでしょう。

その場で実際に発作がなければ発作は起きないと脳は上書きします。

不安が蓄積し、発作が起きると自分を責める悪循環に苛まれる可能性があります。


※私のカウンセリング/コーチングでは

対人関係であったり

自分に対しての「違和感」を明確にして

どうすれば「生きやすく」できるか

その人に合ったアドバイスをさせて頂いております。

▷▶︎▷気になる方はプロフィールのURLへ。相談承っております。

▷▶︎▷HSP/HSCの方の交流カフェを運営しております♪興味ございます方はコメントかプロフィールのURLからメッセージをお送りください☕💭✨

【HP】↓↓↓自己紹介とカウンセリング/コーチングサービス内容


【LINE公式】

①登録すると、先着10名様無料で現役HSPカウンセラーに個別相談ができます⸜🌷︎⸝‍✨
②HSP気質で対人関係の苦しみが改善し、人と笑顔で話せるようになります♪
③登録手順は下記の画像を参考にしてみてください✨

↓↓↓画像をタップでLINE公式へとびます♪

サポートして下さったものは母子家庭、子ども福祉の財団に寄付 そして、「HSPや精神障がい(発達障がい)母子家庭、子ども支援」のNPO設立に使わせて頂きます🙇‍♂️