uuuuuuuU(ゆーや)

uが8つのシンガーソングジャンキー。

uuuuuuuU(ゆーや)

uが8つのシンガーソングジャンキー。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    Uシャツ -2023-

    「U」が散りばめられたタイポグラフィーTシャツ。 背中には、こっそりとウェブアドレスがプリントされているので 着ているだけでU8広告塔になれる優れもの。 Design by uuuuuuuU 生地:綿100%(天竺) / 5.6Oz(一般的な厚さ) S:着丈65 身幅49 肩幅42 袖丈19 M:着丈69 身幅52 肩幅46 袖丈20 L:着丈73 身幅55 肩幅50 袖丈22 XL:着丈77 身幅58 肩幅54 袖丈24
    3,500円
    uuuuuuuU WebShop
  • 商品の画像

    フェイスタオル -2023-

    ライブに海に、お風呂にも大活躍のフェイスタオル! Design by uuuuuuuU 生地:綿100% サイズ:約34×84cm
    2,000円
    uuuuuuuU WebShop
  • 商品の画像

    うちわ - ライブツアー 夜空の果て-

    uuuuuuuU LIVE TOUR 2023「夜空の果て」スケジュール入り記念うちわ。 裏面にはビックロゴがプリントされているので、夏のライブ会場でも目立つこと間違いなし! 扇ぎながらの盛り上がりも楽しくなるアイテム。 小型で持ち運びも便利なので、ライブだけでなく野外フェス、花火大会、旅行先などでも使えます♪ 直径約180mm 持ち手:留め具含まず約90mm ----お願い---- ライブ会場でご使用する際は、周りの方へのご配慮をお願いいたします。 ライブ中は胸の位置より高く掲げないよう、ご注意ください。
    500円
    uuuuuuuU WebShop
  • 商品の画像

    Uシャツ -2023-

    「U」が散りばめられたタイポグラフィーTシャツ。 背中には、こっそりとウェブアドレスがプリントされているので 着ているだけでU8広告塔になれる優れもの。 Design by uuuuuuuU 生地:綿100%(天竺) / 5.6Oz(一般的な厚さ) S:着丈65 身幅49 肩幅42 袖丈19 M:着丈69 身幅52 肩幅46 袖丈20 L:着丈73 身幅55 肩幅50 袖丈22 XL:着丈77 身幅58 肩幅54 袖丈24
    3,500円
    uuuuuuuU WebShop
  • 商品の画像

    フェイスタオル -2023-

    ライブに海に、お風呂にも大活躍のフェイスタオル! Design by uuuuuuuU 生地:綿100% サイズ:約34×84cm
    2,000円
    uuuuuuuU WebShop
  • 商品の画像

    うちわ - ライブツアー 夜空の果て-

    uuuuuuuU LIVE TOUR 2023「夜空の果て」スケジュール入り記念うちわ。 裏面にはビックロゴがプリントされているので、夏のライブ会場でも目立つこと間違いなし! 扇ぎながらの盛り上がりも楽しくなるアイテム。 小型で持ち運びも便利なので、ライブだけでなく野外フェス、花火大会、旅行先などでも使えます♪ 直径約180mm 持ち手:留め具含まず約90mm ----お願い---- ライブ会場でご使用する際は、周りの方へのご配慮をお願いいたします。 ライブ中は胸の位置より高く掲げないよう、ご注意ください。
    500円
    uuuuuuuU WebShop
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

My note is B-LOG

こんにちは、uが8つのゆーやです。 2016年からLINE BLOG公式ブロガーとして書かせてもらっていました。 SNSで何度か記事を取り上げてくれたんだけど、星の数ほどある記事の中から、内容を読んでコメントを添えて頂いたLINE BLOGの担当の方には、感謝の思いでいっぱいです。 LINE BLOGサービス終了に伴い、 この「note」でuuuuuuuUのB級LOG(BLOG)をスタートします♪ 少しづつ使い方、慣れていくね! SNS主流のこの時代にBLOGって求めら

    • 満月の夜 感じたままに フリーセッション。 即興の2時間 潤いが満ちてくるような まさにoasisのような時間だった。 素晴らしい出逢いに感謝😆 Dr.もとさん Perc.ジャングルレオ Bass.ただし Key.ながいさん

      • 夏のほとぼり

        ライブのほとぼりも冷めぬまま 共演だった伊沢ビンコウさんと カフェで音楽トークに花が咲き アイスコーヒーおかわりをして それでもこの時間に帰路に着く なんて健康的なお昼間のライブ 酔っ払って朝を迎えてた よく遊んだ下北沢の街は どんどん変わってしまい 知らない街になっている 変わっていく様を見届けられる事、 変わるという事は、 "生きている証明"なのかもね ビンコウさんのステージでは、 最新アルバムから「あと5cm」 デビュー曲「Key of Life」 で参加させて頂

        • 明日のライブは アコギをマイク録りでやってみるよ 裸の声で歌ってみたい なので、セトリもフワッとしか決めてない イケるかなー きっとイケてる あの空間ならば! そう、俺のstrip laboratory #下北沢lown

        • 固定された記事
        • 満月の夜 感じたままに フリーセッション。 即興の2時間 潤いが満ちてくるような まさにoasisのような時間だった。 素晴らしい出逢いに感謝😆 Dr.もとさん Perc.ジャングルレオ Bass.ただし Key.ながいさん

        • 夏のほとぼり

        • 明日のライブは アコギをマイク録りでやってみるよ 裸の声で歌ってみたい なので、セトリもフワッとしか決めてない イケるかなー きっとイケてる あの空間ならば! そう、俺のstrip laboratory #下北沢lown

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • uuuuuuuU LIVE TOUR 2023「夜空の果て」
          uuuuuuuU(ゆーや)

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          夏の残り香 -SORAコンサート2023-

          「SORA コンサート2023」 まずは会場に足を運んでくれた皆さん、 台風の去った後の蒸し暑い中、客席から限りない声援で応えてくれてありがとうございました!! 明るく"プレザァント"にスタートしようと決めたセトリ。トップバッターだしね! 詰め込んだ40分、みんなの気持ちに応えられてたのなら嬉しいな 01.キスミーベイビー 02.oasis 03.幻 04.yoake 05.torico (with Pf.山本義則) 06.Rainydays (with Pf.山本義則

          夏の残り香 -SORAコンサート2023-

          明日から3daysライブが続く! 粛々と準備してきました😆 台風も大丈夫そ? みなさん、気をつけて来てね! というわけで、ジム退会して興味本位でチョコザップに入会してみたけど、 元のジムに再入会🙃 ウェイト系が無いのは致命的でした。 今日は柔軟メインでスパで締めました♨️

          明日から3daysライブが続く! 粛々と準備してきました😆 台風も大丈夫そ? みなさん、気をつけて来てね! というわけで、ジム退会して興味本位でチョコザップに入会してみたけど、 元のジムに再入会🙃 ウェイト系が無いのは致命的でした。 今日は柔軟メインでスパで締めました♨️

          夏の終わりの始まり

          蝉トラップ(死んだふりのセミ)も、知らぬ間に数も減り、 なんだか刺激が足りない外廊下。 平穏な日々が戻ってきたという安堵感と、 なんだかんだいって、お化け屋敷的なスリル、 興奮を与えられていたんだと気づく。 そんな"夏の終わりの始まり"を感じる今日のこの頃。 とはいえ、まだまだ残暑厳しい日々が続いていますが、 夏バテしていませんか? 今年の夏、走行距離77777kmを迎えたのに、 車のエアコンが夏バテで逝きました。 ポジティブ考えて"自家用岩盤浴車"と思いたいとこ

          夏の終わりの始まり

          「夜空の果て」ツアーファイナル

          「"夜空の果てには、何があるのだろう"」 希望や浪漫、美しいものに思いを馳せる時もあれば、 悲しみや憂鬱、儚げなものを空に預ける時もあるだろう。 だけど 空も、海も、 "青"はいつも、本当のことを教えてくれない。 その度、"真実は自分自身の中にしかないのだ"という事に 気付かされるのである。 鏡とも違う、とても曖昧で、不確かで、 見つめる事ができないスケール感ゆえに、 想いを馳せ、想像する余地がきっとあるのだと思う。 まるで、"幻"のようにも感じる。 「夜空の

          有料
          300

          「夜空の果て」ツアーファイナル

          有料
          300

          "stranger"

          今年は各地で4年ぶりの花火大会やお祭りで大賑わい。 先日、ベースのアポロンと飲む約束をして待ち合わせをすると、 ちょうどお祭りがやっていて、ジンギスカンを喰らい、 その後、祭りを楽しんだ。SUI!! 輪投げがあったので、挑戦したのだけど、 景品がパイナップル、オレンジとか、まるごとフルーツという謎仕様。 景品はともかく、輪っかを投げたいという気持ちだけでチャレンジ。 結果は残念賞。 アポロンは生オレンジGETして、 ずるいなーって思って、 残念賞の袋の中を開けたら、

          「夜空の果て」名古屋2days

          「名古屋の夏は辛いよー」 と行く先々で耳にするが、 俺は好きです。 ふくらはぎに感じる熱は、 地球は燃えてるんだ!と思わせてくれる。 広い道路のアスファルトの反射熱は、まるで天然岩盤浴。 ライブツアー「夜空の果て」で やっと名古屋に帰ってこれました。 会えたみなさん、ありがとうーー!! 燃える名古屋、燃えるライブとなりました。 ワンマンは紅い炎で、翌日の3MANは青い炎のようなフィーリングでした。 名古屋飯は、今回は"ういろう"しか食べれなかった(泣) 次の時は

          「夜空の果て」名古屋2days

          眩しい太陽と 海風に見送られ あと半年で100歳だった じいちゃんを見送ってきました。 小さい頃おもちゃのライフルを向けたら 「人に銃口を向けるな」と、こっぴどく叱られたな。戦争を経験したからだったんだろうと、大人になってから気付く。 って事で、十何年ぶりの広島にいます☺️

          眩しい太陽と 海風に見送られ あと半年で100歳だった じいちゃんを見送ってきました。 小さい頃おもちゃのライフルを向けたら 「人に銃口を向けるな」と、こっぴどく叱られたな。戦争を経験したからだったんだろうと、大人になってから気付く。 って事で、十何年ぶりの広島にいます☺️

          うだるような暑さも 受け入れて自ら身を投じれば 癒しとなるように、 嫌な事も悲しい事も 受け入れる事が出来たら 幾分は景色は変えられるよね。 開き直りとは違う、 ありのままを受け入れる事。 今とっても アイスが食べたい

          うだるような暑さも 受け入れて自ら身を投じれば 癒しとなるように、 嫌な事も悲しい事も 受け入れる事が出来たら 幾分は景色は変えられるよね。 開き直りとは違う、 ありのままを受け入れる事。 今とっても アイスが食べたい

          「FENDER FLAGSHIP TOKYO」行ってきた

          こんにちは、シンガーソングライターのuuuuuuuU(ゆーや)です。 このB級LOG(note)を始めて、1ヶ月半経ちました。 広告もなく、綺麗に記事を書けるって気持ちがいいものですね。 ご愛読ありがとうございます。 1クリックでリアクションできるので、 読んだら「スキ」っちゃって頂けると嬉しいです! クリエイターサポートなどでのメッセージ、 ご支援も本当にありがとう!🫶🏻 届くと俺のスマホが震えております。 ところで、 Fender(フェンダー、Gibson(

          「FENDER FLAGSHIP TOKYO」行ってきた

          へてからU8n

          「夜空の果て」関西2daysのオフショットLOG。 いってみよーー♨️

          有料
          500

          へてからU8n

          有料
          500

          「夜空の果て」関西2days

          3年半ぶりの関東圏外でのライブであり、 それ以上ぶりの2日続けてのステージとなった、関西2days。 天気の子かもしれない、俺、消えちゃわないか心配な程、歩く道は晴れておりました。 (新海誠さんの「天気の子」まだ見てない方は是非、ご覧くださいね!おすすめ!スズメの戸締りも!) 大阪も神戸も、大変お待たせしたね。 待っていてくれたんだね。ありがとうな。ほんまにほんまにほんまに。 本当に3年半ぶり?と思う程、自分も客席も熱量はんぱなくて、 すごいエネルギーもらっちゃった。

          「夜空の果て」関西2days

          「夜空の果て」開幕〜Prologue〜

          本日7/2よりライブツアー「夜空の果て」開幕🎉 初日となる"Prologue(プロローグ)" 梅雨の合間の、晴れすぎな真っ昼間。 まだ商店街のシャッターも空いてない時間に、機材をゴロゴロひいて到着。 なんだか、下北沢のくせに空気が美味しくて、気分が良くなった。 くせに、なんて言ったら失礼だな。 これから始まるライブツアーに挑む気持ちと、これから街が動き出す空気感がマッチしたんだと思う。 マイク選びから始まったリハは、超絶楽しい時間でした。 そんなわけであっという間に開演

          「夜空の果て」開幕〜Prologue〜