見出し画像

MMORTBS開発記-003 ユニット一覧画面作成

いつもありがとうございます。

スキマ時間開発のお時間です。よろしくお願いします。


前回までのあらすじ

  とりあえずガチャ機能作ったよ。

  テストでいっぱい回したからユニットデータも溜まったよ。



では次は、ユニットを一覧で管理する画面いってみよー


画像1

一応想定している世界観は、プレイヤーはアバターとしてゲームに参加するのではなく。プレイヤー本人がゲームの世界に対して指示を出したり報告をもらったりする体。(うーんこうゆう説明文章苦手だー)

なのでUIは報告書のイメージで紙のテクスチャを多用しています。途中で変えるかもしれんけど。


ただ、画面が白っぽいとあんまり締まらないなー。。。


デザインは門外漢なのでなんとも。一度勉強してみたい。


画像2

一覧の表示する情報。

メインクラスとサブクラスの情報とユニット名が見えればいいか。

と思って作ってみたものの、いまいちしくっりこないなぁ。。。



画像3

とりあえず、prefabに突っ込んで、別案を作成。

うーん。情報量は増えたか。


画像4

あかん。ちっさくて読めない。


一週間疲れた脳みそが限界だ。。。明日もう少し考えてみよう。




最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?