マガジンのカバー画像

MIMIGURI Advent Calendar 2022

24
株式会社MIMIGURIのメンバーが、以下をテーマにさまざまな記事を発信します。 1. 対話 2. 衝動 3. 葛藤 4. 学習 5. 遊び 6. 理論と実践 https:/… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

安斎勇樹は、なぜMIMIGURIを経営するのか?

2021年に合併し、2期目も折り返しを迎えた株式会社MIMIGURI。今年は初めてAdvent Calendarに挑…

安斎勇樹
1年前
147

MIMIGURI研究開発本部で実現したい3つのこと

この記事は、MIMIGURI Advent Calendar 2022の24日目の記事です。 株式会社MIMIGURIのメンバ…

東南裕美
1年前
41

「暗黙知ハンター」になってみてわかったこと-デザイン活動の省察がもつ可能性の探索#…

こんにちは、MIMIGURIでExperience Designer / Reflection Researcherとして活動している瀧で…

受け身で他力本願な創造性を発揮しよう

こちらはMIMIGURI Advent Calendar 2022の第21弾の記事になります。 6つのキーワード(対話・…

田幡祐斤
1年前
133

学び続ける組織を作るために活きる「デザイン」

こんにちは、MIMIGURI 組織探究本部 横断探究推進部 デザイナーのたけうちと申します。 MIMIG…

マトリクス組織におけるスモールチーム駆動を推進するドキュメント構築

はじめにこれは、MIMIGURI AdeventCalender2022Day19の記事です。 MIMIGURI AdventCalendar202…

27

The Birthdayと『スラムダンク』に見る「衝動」と「遊び」

MIMIGURI Advent Calendar 2022の18日目(12月18日)の記事です。 株式会社MIMIGURIのメンバーが、以下のテーマから日替わりで様々な記事を書いています。 これまでの記事はこちらのページのカレンダー下にリンクがまとまっていますので、是非ともチェックしてみてください。 本記事では、「衝動」と「遊び」について書こうと思います。 少しだけ自己紹介株式会社MIMIGURIの高田と申します。 私は普段、コピーライティング・プロジェクトマネージ

等身大のちょっと先を見つめる。

この記事はMIMIGURI Advent Calendar 2022の17日目の記事です。 6つのテーマを足がかりとして…

アイデンティティの更新を試みるとき、私たちの中に起こることは何か?

はじめにこれはMIMIGURI Advent Calendarの12/16の記事です。6つのキーワードを起点に、MIMIGU…

矢口 泰介
1年前
38

楽に仕事するために認知負荷の高さをコントロールする3つのポイント

はじめまして、 株式会社MIMIGURIでPMをやっています。湯川卓海と申します。 この記事は、MIM…

湯川卓海
1年前
74

「解釈の幅」のあるビジュアル開発がしたい

この記事はMIMIGURI Advent Calendar 2022の14日目の記事です。今までの記事は、こちらのペー…

2022年の「やってよかった」

この記事はMIMIGURI Advent Calendar 2022の13日目(12月13日)の記事です。 これまでの記事は…

「生存本能としての学習 - Learning or Die」

MIMIGURIのアドベントカレンダーもそろそろ折り返し地点、みんなの記事を読みながら、どんなテ…

「共創」とは何かの定義を試みる

こんにちは、西村歩です。株式会社MIMIGURIでリサーチャー(研究職)をしています。MIMIGURIメンバーが以下のキーワードでリレー記事を書いていくMIMIGURI AdvetCalendar2022(11日目)の一環で執筆しています。 いやぁ・・前回の塙さんの記事が本当に良かった。。 自己紹介から。 西村歩と申します。会社では名前の真ん中をとって「ラー油」と呼ばれています。Twitterのアカウントもラー油(@a_praxisnohito_)です。ラー油はチャーハ