マガジンのカバー画像

工業高校ネタ

64
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

合格か未合格か

合格か未合格か

資格試験指導も残り3ヶ月。

今年度の電気工事士も下期の実技試験が終わりました。

今は、危険物の2月受験、電気保全3級と2級の実技学科試験前です。

今年は、品質管理検定とシーケンス制御の指導は他の先生にやってもらっているので、少しは楽になりました。

本当は、自分が担当している資格関係も指導側の裾野を広げたいのですが😅
なかなかそうはいかないですね。

資格検定関係は、別になくてもいいんです

もっとみる
一人一台の Chromebook を渡してから2ヶ月ちょっと/レポートの電子提出

一人一台の Chromebook を渡してから2ヶ月ちょっと/レポートの電子提出

この2ヶ月でめちゃくちゃいろんなことを経験してもらったと思います。

何から書けばいいやらという感じで。
今、自然に使っているので、何が特記事項なのかがわからない🤣笑

一般的に想像できそうなことは一通りやってます。

資料作成なんかも結構やってたなー。

生徒によってPowerPointとスライドで好みが分かれてる笑
パワーポイント派が割といる笑

あと、スライド資料を作らせると、ボクのが作る

もっとみる
備忘録/AppSheet/資格検定合否記録

備忘録/AppSheet/資格検定合否記録

備忘録です。
※画像に出ているデータは擬似データ生成したものです。

最近、AppSheetにハマってますが。

資格検定の合否記録

のアプリを作ってみました。

最初は、年度集計や見せ方がうまくいかなかったですが、こちらの動画を参考にし、アドバイスを頂きながら作成しました!!

資格検定の合否記録・年度集計
・資格検定ごとに合否の記録、統計のグラフ
・クラスまたは生徒ごとの集計

こんな感じで

もっとみる
第1級デジタル通信工事担任者を受験してきました!✏️

第1級デジタル通信工事担任者を受験してきました!✏️

先週、名古屋まで行って受験してきました!

ネットワーク工事ができる資格ですね!

最近、資格の名前が変わり、ずっと受けよう受けようと思っていて。
決心がついたので!

というか、こうやってルータ付けたりする時に、資格はいらないけど、ちゃんと知識の証明が欲しいなと思ったのもあります。

別に資格いらないんですけどね😅笑

あと、いつも書いてるけど、この仕事してて、新しい知識は自分から学びにいかな

もっとみる