マガジンのカバー画像

みんなのちきゅうカタログ全文公開

18
2018年6月に刊行した『みんなのちきゅうカタログ』。東京アーバンパーマカルチャー代表のソーヤー海さんと一緒に子どもたちに向けてつくったパーマカルチャーのワークブックです。コロナ… もっと読む
運営しているクリエイター

#twovirgins

みんなのちきゅうカタログ 8章「生きる」

みんなのちきゅうカタログ 8章「生きる」

こんばんは。

星を読んで(占星術ではなく)、何か情報を得るような能力を身に付けたい……。
週の終盤に差し掛かり、思考回路が漠然としている中の人です。

今夜はオリオン座流星群の活動がピークを迎えるそうですよ。

そして『みんなのちきゅうカタログ』も、本日は最後の章「生きる」のご紹介です。

最終章「生きる」のお話にあたって

『みんなのちきゅうカタログ』の全文公開を行ったのは新型コロナウイルスが

もっとみる
みんなのちきゅうカタログ 7章「つづけていく」

みんなのちきゅうカタログ 7章「つづけていく」

こんばんは。
18時前でももうすっかり日が暮れる季節になってしまいましたね。8月からあまり記憶がない中の人です。

今日は7章「つづけていく」のご紹介にあたり、“つづけていく”ためのおすすめの本をご紹介!

昔むかし、電気もガスもなかった江戸時代は朝早く起きて活動し、日が沈むと眠るお日さまとともにある生活をしていました。限られた資源の中でものを大切に使い続け、最後は土に還して肥料に。「サスティナブ

もっとみる
みんなのちきゅうカタログ 5章「与えあう」

みんなのちきゅうカタログ 5章「与えあう」

皆さま、ごぶさたしております。
少しお休みしておりました、「みんなのちきゅうカタログ全文公開」。
残り半分の章を今日からまたお届けいたしますね。

金木犀の香りが漂うこの頃、台湾から、ついに、届きました!

『みんなのちきゅうカタログ』台湾翻訳版〜〜〜!!!!!
繁体字だと『向孩子借來的地球』〜〜〜!!!
(「20個自然生活練習」というサブタイトルが付いたのですが、未だに何が20個なのかはわからな

もっとみる
みんなのちきゅうカタログ 6章「立ち止まる」

みんなのちきゅうカタログ 6章「立ち止まる」

こんにちは。
少し肌寒くなってきた頃に前回に引き続き温かいニュースが!









『みんなのちきゅうカタログ』韓国版も発売されました〜!!!
\手書きのハングル文字かわいい〜!/

表紙も台湾と同じく中面で使われている章扉のイラストが採用されたようです。
カバーはなく、「ガンダレ製本」と呼ばれる表紙の端を内側に折り込んだ特徴的な製本が施されています。

タイトル文字の平べったいハン

もっとみる
みんなのちきゅうカタログ 4章「デザインする」

みんなのちきゅうカタログ 4章「デザインする」

あなたや私の生活様式が、街の風景が、日本の日常が、世界中の“当たり前”が一変したこの一年。
「あれはダメ、これもダメ」と細かな規制が突如生活にねじ込まれ、じゃあそれをどうやって解決しようか、と知恵を絞りたくさんのアイデアを生み出してきました。

去年、新型コロナが世界を席巻していた頃、ゆきまさかずよしさんのこのツイートを発見。

植物学者が普段「雑草」と呼ばれる道端の植物たちが咲く脇に、チョークで

もっとみる
みんなのちきゅうカタログ 3章「エッジであそぶ」

みんなのちきゅうカタログ 3章「エッジであそぶ」

さて、本日は3章「エッジであそぶ」のお話。

「エッジ」とは境界や端っこなどという意味で使われますが、このお話の中では「今までにない新しいことが生まれるチャンスがあるところ」と表現しています。

淡水と海水が混ざり合う汽水域は、生態系が循環し豊かな環境であるように、人もいろんな考えや習慣を持つ人が集まるところほど、新しい発見や独自の文化が生まれるきっかけが多いはず。
そして、そこに踏み込むことは自

もっとみる
みんなのちきゅうカタログ 2章「つくる」

みんなのちきゅうカタログ 2章「つくる」

本日ご紹介するのは2章「つくる」のお話。

買えないのならつくってみる。
遊べないなら今できる新しい遊びを考えてみる。
まずは今「ほしいけど手に入らないもの」「やりたいけどできないこと」を自分でつくりだせないか考え、やってみるのもこれからの生活と向き合う一つのアイデアだと思います。

そこで! これを読んでくださった皆さまにこんなおねがいを。

「#みんなのちきゅうカタログ実践編」のハッシュタグを

もっとみる
みんなのちきゅうカタログ 1章「食べる」

みんなのちきゅうカタログ 1章「食べる」

本日は1章をご紹介する前に、そもそも「パーマカルチャーってなんだろう?」「この本ってどんな本なの?」のお話を少ししますね。

パーマカルチャーってなんだろう?
パーマカルチャーとは、パーマネント(永続性)と農業(アグリカルチャー)、そして文化(カルチャー)を組み合わせた言葉で、自然の生態系や循環システムを取り入れ、恒久的持続可能な社会をつくるためのデザイン体系のこと。
……むむむ、何やらむずかしそ

もっとみる
今年も『みんなのちきゅうカタログ』を全文公開します

今年も『みんなのちきゅうカタログ』を全文公開します

『みんなのちきゅうカタログ』を全文公開したのは、ちょうど去年の今頃でした。

コロナ渦の真っ只中で学校は休校、休日もどこにも遊びに行けなくて、店はシャッターが閉まり、ニュースでは毎日増加する感染者の数字が読み上げられ、息がうまくできないような、そんな日々だったと思います。

そんななか、少しでも子どもたちに楽しい時間を過ごしてほしくて、『みんなのちきゅうカタログ』がそのきっかけになればいいな、と思

もっとみる