見出し画像

涙腺崩壊!BE:FIRST(BMSG)初ライブ東京ドーム公演にボッチ参戦!やっとで会えたね

2024年3月2日と3日の2日間で約10万人を動員した、BE:FIRSTの初の東京ドーム公演(3月3日)に行ってきましたぁー😆※3/16更新! 

まだ、余韻が残っており抜け殻状態(笑)

今回は、初参戦でボッチ参戦(箱推し)※注:セットリストあり。
個人的な日記風です<(_ _)>


◆数年経ってようやくBE:FIRSTライブに😢

個人的には、様々な事情により、ライブに行きたくても、行けなかった状況が続いていたので、今回の東京ドームがBE:FIRST(BMSG)の初ライブとなります😂

オーディション番組『THE FIRST』の最終合宿から見始め応援。
数年経った今、ようやっと!東京ドームで会えるって本当に嬉しかった。
ここまでくるのに、いろいろとあったから…。

BE:FIRSTも、私たちが知らないだけで、いろんな葛藤・悩みなどがあり、いろんな壁を1つ、1つ乗り越えてきたと思う。

そして、実現した東京ドーム!!
(東京ドームの収容人数が55,000人と公式に書いてあった)

本当に、凄いことだよー!
彼らの生パフォーマンスが見れるだけでも本当にありがたい😂

◆わくわくが止まらない”おもてなし”

JR水道橋西口を降り、歩行者専用の橋を渡っていたところ、目の前の電子公告ビジョンのところに、BE:FIRSTの映像が出た。
おもわず撮影しようと思ったら、間に合わず😢

歩いていくと、BESTYたちが大型ビジョンに向けてスマホを構えていたので、映像が変わるまで待機。そして撮影~!

welcome!大型ビジョンに映し出されるBE:FIRST💖

すでに、会場までのわくわく感を向上させる演出は凄い!!

各柱にぐるぐるまわるメンバーたちがお出迎え💖

遠くから見てたら、巨大なポスターが張ってあるのかと思いきや、電子映像でぐるぐる回っており😲びっくり!!

BE:FIRSTの”おもてなし”が、素敵すぎるよー感激!

各メンバーが自分の方向に来るまで待機しながら、全員分を撮影できました!一生の記念になるので、本当に嬉しい!!

私が見た場所以外でも、このような”おもてなし”があったようです。

◆初ライブでボッチ参戦~🎵

入り口22ゲートから入場した

今回初ライブ参戦だったので、心配だったのが”自分浮いちゃうかな” 
”電子チケット使用したことないので無事入場できるかな”
”方向音痴なのでスムーズに席着けるかな”などでした(笑)

事前調査では、BESTYは年齢層が広い、別に公式トレーナーなど着用しなくても普段着でOK、グッズは持っていなくても浮くことはないとのこと。

BMSG公式発表されているルールやマナーを守って応援していれば大丈夫とのことでした。

入場は、思っていたより、かなりスムーズでした。
何を悩んでいたのかと思ったくらい(笑) 
Suicaのように瞬時でした。

MOALA Ticketの電子チケット凄い技術!っと、ちょっと感心しちゃいました(´▽`)

球場内には、案内してくれる人がたくさんいたので、心配することなかった。ただ長蛇のトイレ待ち列が交差しており、びびったぁ!

時間に間に合わないかも?!

すでに開演まで1時間を切っていました。
もう、ドキドキ。。。


◆ベテランBESTYさんに助けられた!

ボッチ参戦のときに隣のかたが声かけてくれるなど、優しいBESTYさんの話は聞いたことがありましたけど…まさか自分が出会うとは!

そう、長蛇のトイレ待ち列が交差しており、どの列が、どのトイレに並ぶ列なのかわからず。更にどこが列の最終なのかわからないという現状(^▽^;)


人混みをかき分けながら探していて、既にイライラとテーション下がっていたところに、何気なく声をかけてくれたのが、見ず知らずのスタイリッシュな雰囲気をもつBESTYさん。

話を聞いたら、すごーく昔からのBE:FIRSTファン。お互いボッチ参戦だったので、短い時間でしたがお話をさせて頂き、更に偶然にも席がすぐ近くだと判明し、案内して頂きました。

心優しいベテランBESTYさんありがとうございました!
本当に助かりました。心強かったです!


◆準備OK~!?

初参戦記念に購入したグッズ!

会場内では、始まる前にロボットが私たちに語りかけている。
何気に聞いていると、ちょっと笑える瞬間もあり…。

準備万端!首にマフラータオルをかけ、BE:FIRST OFFICIAL LIGHT STICKのミニチュアサイズのキーリング(LIGHT STICK KEYRING)を用意。

全体でペンライトの確認もあったが、LIGHT STICK KEYRINGは、対応機能がついていないので、演出上参加できない。そのため、電源オフにしたまま(演出に影響がでると困るため)参加。

でも、持っているだけでも演出参加気分は、十分味わえた。
周囲の色の変化がKEYRINGに反射される感じなので…。
マフラータオルは、短めにしてフリフリで参加🎵

ルールとマナーのなかで、BE:FIRSTと共に自分自身がどう楽しむかが、一番大事だなって思った。

◆華やかな演出と圧巻のパフォーマンス!

圧巻の歌唱力とダンスを誇るBE:FIRST

メンバー紹介動画が始まった。高校生という設定なのね(笑)
全て、はじめてなのでドキドキ💖

そして…登場~!!!

東京ドーム全体が叫び声とLIGHT STICKの光で、華やかさが一面に広がった。

いやぁー!!

すごーーーーーーい!!

見た瞬間に、思わず”BE:FIRSTって本当に存在しているんだ”って思ってしまった私(笑)

いきなり、Gifted.→Mainstream→Move On→Milli-Billi→.Boom Boom Backに続くというハードな展開に、嬉しさ爆発~!

テーション爆上がり🎵

キラキラに輝く光の交差、炎、トロッコ…ETC演出も素晴らしく。
まさに、これぞBE:FIRSTだ!!って思わせるパフォーマンスの数々。

もう無理!すでに泣きそう~!!

東京ドームは、めちゃくちゃ広いのだけど、それを感じさせない配置や演出には、本当にあっぱれ!


◆目の前にBE:FIRSTきたぁー!!

今回、S席(着席指定)で野球のバックネット裏側かと思っていた。
ネットがあったら嫌だな~って思っていたら、バックネットなし。

そもそも席は、バックネット裏ではなかった(爆)

今回は、たまたま良い席だった。
数年待っててよかったぁー😂🎉

ゆっくりとトロッコに乗ってきてくれたので、全員の姿が見れて、めちゃくちゃ嬉しかったぁー!

ようやっと、ようやっと会えたよー!!

もう、テーション上がりっぱなし。
我忘れるくらい、名前叫び、LIGHT STICK KEYRINGをひたすら振っていた。

何年間たまっていた想いが爆発~🔥🔥🔥


ムービングステージでは、踊るBE:FIRSTを近くで見れてめちゃ最高~!!
長年の夢だった!生で一緒に踊る(振付を一緒にする)を実現できたから、めちゃ幸せ💖
BE:FIRSTとリンクできたぁー!!

はじめて、生で聴いた歌声とパフォーマンス!
目の前で見れたダンスは、一生の宝ものです~!!
ありがとう~!!



◆感動しすぎて言葉にならない!

東京ドームBE:FIRSTの演出は、観客により近くに行くため、外周をトロッコに乗って回ってくれたり、中央通路の途中から、頭上をステージが通過していく「ムービングステージ」を使っていた。

なるべく、二階のBESTYにも近くで見れるようにって、考えてくれてた。

「ちゃんと二階の端でも見えているからね。○○看板の下、そっちは○○の看板の下」とRYOKIが企業名を言ってしまったという、微笑ましい場面も。

トロッコに乗ってから歌うはずだったのか「まだ大丈夫だよね?」と誰かが言うも、なぜか間に合わず、MANATOが何もなかったように、普通に歌いだしたのには、ちょっと笑っちゃった。

トーク場面では「俺、あっち側行ってなかったみたいだから行くわ」「俺はそっち」って、花道上で、あっちこっち移動したりと、いろいろとBESTYに配慮してくれてた。


ムービングステージ上でも、メンバーがぐるりと回る感じで、ちゃんと全体を見渡して、手を振ってくれてた。

たまたまLEOが、私たちの席側をちゃんと見てくれて…。
やばーい!目線あった💖っと、嬉しい瞬間~😂
もう、かなりやばすぎ!

いやー!何気ない心遣い。凄すぎです!素敵すぎ!
もう、感動しすぎて言葉にならない!


◆東京ドーム(3月3日)セットリスト!

ずっと動画などを見てたから、本当嬉しい。
生でこの曲聴けるんだぁーって思ったら、本当にわくわくした😂

しかも、アレンジしてくれている曲やフリもあるので、東京ドームだけの特別バージョン🎉

それにしても、CDの音源と変わらないところが凄いよね。
本当、圧巻の歌唱力!!

この曲から始まったぁー!1.Gifted. 

BE:FIRST / Gifted. -Orchestra ver.

2.Mainstream 3.Move On 4.Milli-Billi 5.Boom Boom Back 6.Be Free 7.First Step 8.Moment 9.Softly 10.SOS  11.Don’t Wake Me Up 12.Spin!! 13.Salvia 14.Grow Up 15.Smile Again 16.Shining One  17.To The First 18.BF is 19.Brave Generation 20.Set Sail  21.Betrayal Game 22.Scream 23.Grateful Pain 24.Kick Start  25.Great Mistakes 26.Bye-Good-Bye 27.Glorious ラストは、28.Message、29.アンコール曲

アンコール曲は!新曲「Masterplan」でした!

歌い終わった瞬間、思わず「かっけー」っと呟いてしまった(笑)



【初ライブ!個人の感想】

『Shining One』は比較的に近くで見れたので…。
SOTAの生ダンスの凄さにやられた~!圧巻!本当にやばかった。
あの風にふわりと流れる手の動きと、重さを感じない足さばきは、まさに芸術品。

SHUNTOの声好き。本当に耳に心地よい!初めて生で聴いたら更にやばかった!心地良い歌声が、心揺さぶられる。

MANATO、相変わらずの安定感ある歌声とダンスで魅了!歌いだしの歌声で、心ごともっていかれた。

RYOKIは、表現者として秀でているから、自分を魅せるという部分では本当にうまい!自然と目がいちゃう。

LEO、人間性の温かさのほんわかさが歌やトークでもでてた。本当に心遣いが凄い。もう、そこにいるだけで癒される。

JUNONの透き通った高音ボイス好き。初めて生の歌声聴いたら、かなりやばかった!耳に心地よく、歌声に魅了された。

RYUHEIは、凄いがんばってた。何かを必死に伝えようとしてた。オーディション番組から見ているので、成長した姿は本当に泣ける。



◆突然号泣しちゃってごめんなさい😅

いやぁー!想定外なことが起きてしまった。
私が、ある曲を聴いた途端、いきなり号泣しちゃったのです。

私の両隣りにいた、BESTYさんごめんなさーい。驚いたよね。
号泣するし、鼻水すすって、フキフキしているし(爆)

本当にごめんなさい。
穴にあったら入りたかったです😅

でも、一番驚いたのは私自身でした。
ずっ~と涙止まらなくて、本当困ってた(笑)

自分の心の中でリンクするものが、あの曲だったのかな?
それとも、無意識に泣くの我慢してたのかな?
今だって、理由はわからない。

でも泣いたおかげで、視界がぱっ~って明るくなった。
腫れた涙目で、そのまま応援し続けた。

購入したばかりのマフラータオルの端は、私の大量の涙と鼻水でぐちゃぐちゃに…!

安心してください!(笑)
ホテルに入ってすぐに洗濯しました。

これも思い出のひとつだね。


◆脅威の3時間ライブだったぁー!

自分たちで届けられる100%を!こなさないグループBE:FIRST

終わってみたら、約3時間。
普通、アンコールを含めて約2時間という考えで来ていたのでびっくり😯!

しかも、3時間という長さを、まったく感じさせなかった。
その事実にまた驚いた。

このnoteで書いて知ったけど、1日29曲を歌って、踊って、動き回ってたという事実を知って更に驚き~!!もう、凄いとしかいいようがない!

どんだけのパワーと、どんだけの体力と、どんだけの歌唱力の高さよー!!

凄いよね。考えられない!!

既に良い意味で、”常識は超えている”。


◆メンバーからのMessage(一部)

★RYUHEI「成長しながらライブをしていることを感じてほしい。たくさんのBESTYが支えてくれているからこそ頑張れる。いつも支えてくれてありがとうございます」

★SHUNTO「昔は他の人になりたいって思ってだんだけど…。切ない思いもしたし…。でも今は、生まれ変わってもまた俺になりたいです!」

SOTA 「7人で過ごす時間が好きで、7人で作る音楽が好きです。それと同じくらいBESTYの皆さんが大好きなんです」

★MANATO「僕たち1回も喧嘩したことなく…それはマジで仲が良いということ。BE:FIRSTをつくってくれたのは日高さんだけど、ここまで僕たちをつくり上げてくれたのは、BESTYのあなただと思います」

★RYOKI「会場が変わって…例え100万人になろうが、音楽を届けて幸せな気持ちで帰ってもらうということには変わりない。絶対誰ひとり置いていかないから。ついてこい!!ついてこいよ!!最高の景色をみせてやる」

★LEO「BE:FIRSTになってからの1日1秒が宝物。人生という節目にライブがあって…BESTYのあなたがいて、これまでの努力が無駄じゃあなかったと思っています。そういうあなたの一秒になれるように頑張ります」

★JUNON「僕らはここで止まる気はなくて、もっと先にいく。いつも支えてくれているBESTYに対して一番大事だなぁっと思うことは、BE:FIRSTを応援して良かったと思ってくれることです」


◆BE:FIRSTへのメッセージ!!


◆日本テレビ系「ZIP!」でBE:FIRST初の東京ドーム公演 密着の模様が放送決定~!

ZIP!公式xより

やったぁー!!
いやぁーもちろん録画しておくよー!(≧▽≦)

3/12(火)7:20頃から

■「ZIP!特集 SHOWBIZ SPECIAL」

皆でZIP!~!

BE:FIRSTの初となる東京ドーム公演に密着した模様を放送!今回密着したのは、3月2日(土)・3日(日)に東京ドームで行われた「BE:FIRST LIVE in DOME 2024 “Mainstream – Masterplan”」。昨年発売した「Mainstream」が各種音楽チャートで計116冠を獲得するなど、勢いに乗るBE:FIRSTが語ったファンへの想いや、「ZIP!」で初解禁となる楽曲映像も。
もちろん、知られざるリハーサルの模様もお届け。初めて単独で立つ、ドームという広い会場ならではの大掛かりな演出を前にしたメンバーの反応は?さらに7人の素顔が垣間見えるシーンも。夢の舞台にたどり着いた、BE:FIRSTの今に迫る特集をお楽しみに!

日テレトピックス

【感想】
デビューから2年4カ月(泣)感動。。。

番組内で、メンバーが語るシーンでは…。

SHUNTO「感慨深い。最大の夢」
JUNON「アーティストを始めた時点で憧れのステージ」
RYOKI「歴史に名を刻む。また新しい一歩となる」

またドーム2日前のリハーサル・幕張メッセでの様子が流れると…。
JUNON「ドームサイズの大きさだと全然動き方も変わってくるので…」
運動量が倍増!

本当、大変さが伝わってきたよー

「ムービングステージ」で、リハしているとき、MANATOが「怖い」って言ってた。本人が口にだすくらいだから、本当に怖いんだろうね。
どうやら、高いところが苦手だったようで…。

でも「本番になればアドレナリンがでるから…」っと言っていた通り、
パフォーマンス落とさず踊っていたよー!さすが、プロ!!

皆、素敵でしたぁー!最高でしたぁー!
東京ドームのDVDでたら、即買いま~す!!


いやぁー凄かったぁー!!

これしか言えません!!

BE:FIRSTありがとう~🎵最高だったよー

明日から、またがんばれるぅ~!!

次は京セラドームですね。

また、東京ドームとは、ちょっと違った演出かな?

楽しみですね。

以上、箱推しBESTYからでした!(≧▽≦)/~


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,855件

よろしければサポートお願いいたします♪(´▽`)励みになります!独自目線のドラマ記事やBE:FIRSTの情報記事など、長く続けて書いていけるよう活動費として使わせて頂きます。