マガジンのカバー画像

ヨーロッパの言葉【世界の国の言葉】

31
noteにて掲載中の【世界の国の言葉】からヨーロッパの言葉を集めています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

とても難しい言葉と言われている【ギリシャ語】

とても難しい言葉と言われている【ギリシャ語】

【ギリシャ語】

ヨーロッパのギリシャ(オリンピックの聖地でもあるアテネが首都の国)を中心に使われている【ギリシャ語】。

そのギリシャ語に使われるギリシャ文字は、世界最古の文字のひとつと言われています。
(世界最古の文字は他に漢文など、諸説あります)。

色んな言葉が誕生しては消えていく地球上で、3500年以上も使用されている歴史ある言葉のギリシャ語。

その後の世界中の歴史や文化に大きな影響を

もっとみる
約6割は通じ合う!スペイン語とイタリア語

約6割は通じ合う!スペイン語とイタリア語

【スペイン語】【イタリア語】

フランスを挟んで東西に位置する【スペイン】と【イタリア】。
それぞれの公用語である【スペイン語】と【イタリア語】。実はそれぞれの言葉で話しても約6割は通じるというぐらい似ているんです!

どちらの言葉もロマンス諸語という言語系統に属しています。
ロマンス諸語にはフランス語も属しています。

しかし、スペイン語とイタリア語が似ているのに対して、フランス語とは似ていなく

もっとみる
ヨーロッパ唯一のアラビア語方言、マルタ語

ヨーロッパ唯一のアラビア語方言、マルタ語

【マルタ語】

ヨーロッパ、イタリアの南に浮かぶ島国、マルタ共和国。

小さな島ですが、この国で話されている言葉のひとつにマルタ語という言葉があります。

イタリアの南ということで、イタリア語に似ている言葉なのかなと思いましたが、ちょっと違うようです。

マルタとその北西にあるシチリア島(イタリア)は歴史上の過去イスラム教徒に支配され、その時代にアラビア語が話されていたそうです。
その後、イタリア

もっとみる