父は顕在意識 母は潜在意識

突然だが

そんな風に思った

父の行動で目に付く鼻につく

これを思い出してみると

自分のことである


自分で自分が許せない。とか

これはいかんな。。。

と思っていることと

同じことをするのである。

父という存在は

なので

父ふりみて我がふり直せ

か、

父ふりみて、父を赦せ


だな、と

そう思うと、

なんだか偉そうにしてたり頑固だったりする

父も可愛いじゃないかと思えてくるのである。


そして

傍若無人なその態度

こちらが試みだされるのである


でも、

私自身が心を無視すると

母はとたんに私を避けるようになるのである

面白過ぎる連動である


その反対で

感じてることを受け止めると

とたんに

会話してきた李

ほめたりしてくるのである


これも面白い

  


 

自分を認めたいができないとき

そのままの父を認めてみよう 

 

父を受け入れられないとき

自分を見返してみよう

 

母を受け入れられないとき

自分の心を素直に認めてみよう

 

自分の心がわからないとき

母に優しくしてみよう

  


なんだかわからなければ

 

 

ただ

 

父に敬意を表し存在を大切にしよう

母と仲良くしよう


 

それは自分を大切にすることと同じだ

 


そうすると

何か少しずう変化していく

 

結局は

この世界はどこまでいっても自分なのである

 

それを認めるかどうか

そして

その上でどうするか決められるかどうか

 

そこからである。

 

 

ってか、誰なんだ(笑)

吾輩は犬である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?