マガジンのカバー画像

妖老闘病記 T4N1Ⅿ1 実。

55
驚き受け入れる、望みに近づける、そして実践してみる。シリーズパート3 役に立たない闘病記。楽しんだ者、勝ち。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

妖老闘病記 実。

解毒2日目。吐き気、水分補給の お茶すら 苦行。 思考拡散、集中できない、夢うつつの 生活。 …

妖老闘病記 実。

目覚めてから、日の出を、待ちわびる。 希望の灯火を、灯したくて。 朝の 美しさに 安堵する …

妖老闘病記 実。

ケモ投薬 定時終了。解毒の一週間スタート。(ФωФ) 「吐き気、悪寒 発熱」も だいぶ 楽に。 …

妖老闘病記 実。

大寒の刻 朝の換気で、小鳥達が、さえずり始めている事を、知る。(ФωФ)季節は まっとうに流…

妖老闘病記 実。

寒くて 外は アブナイ と、コモって モンモンと、 脳内散歩 ばかり(昔を思い出す)していると、…

妖老闘病記 実。

「世を 憂いで…」なんて、刃を 外に向けると 反動で、「自分の 存在意義 」と言う、 内に向け…

妖老闘病記 実。

曇天時は、オペラをBGMに、猫を撫でながら、 熟成蒸留酒を、嗜みたい と 願うも、実際は、 腹具合、腰痛を、気にしながら、コモる 養生人。 ガキの 欲しいオモチャが、鬼滅 の「日輪刀」と 聞いて、悦ぶが、ギミック使って 叫ぶダケで、 友と「チャンバラごっこ」すると、 「危ないから、やめなさい!」と 禁止される、 子供たちを、哀れむ 私です。(ФωФ) 使う武具の中で、刃は 偉く、火薬銃は 卑怯と 感じている。 手段と目的(何の為!何を使うか?) 手間と成果(無理、無駄、ム

妖老闘病記 実。

「したい!。」と思った事は、先送りせず、 わきまえたレベルで、とにかく やってみる。 天気が…

妖老闘病 記。

嬉しく 楽しい事から…(ФωФ) 先日、仙台福祉プラザ ふれあいホールで 「いのち かたりつぎ…

妖老闘病記 実。

朝一番の 御小水の 色が、とても濃い…(@_@;) 脱水気味なのか? 水分補給は マメにしてるハズ…

妖老闘病記 実。

世間様が求める、理想的な生活様式が、還暦迎えた、昭和育ちの 野蛮なジジィには、SF話の、 …

妖老闘病記 実。

虚ろになる 現状…(ФωФ) 細かい 煤 が、流れ出ている。ウロビリン、ヘモグロビン? 眺め…

妖老闘病記 実。

前日、ウカツにも、TELを取ってしまい、(私は普段TELに出ない、取らない。)親族長老より、 「…

妖老闘病記 実。

相変わらず FB(1/12)に{ゴタイソウ}なこと、 書き散らかしています。(ФωФ) ニュースも、矛先を治世に向けて、何をやっても、 批判する 仕事に 励んでいらっしゃる。 感染者数の 激増を 嘆いていても、死者 日に100オーバーに ならなきゃ、効果的 手段が 取れないんだろうし…と 麗しい朝陽眺め、グレてる朝。 あの頃、リミットが 半年と思っていた。 終幕は 急激に雪崩落ちる と 聞いていたから、 身辺を整理して、伏線を収束させ 幕を下ろそう、 女房BDを 命日にする