見出し画像

アナゴさん実は27歳説!と魚屋さんの穴子飯おむすび


【1210むすび】 サカナバッカ(東京)穴子飯
《連続1563日目!》


日曜日の夜といえば…
定番中の定番なのが、サザエさん。

全国のお茶の間を明るくする国民的アニメだ。

磯野家を中心にした、お魚の名前ばかりのさまざまなキャラクターが人間味あふれる物語をオムニバス形式で伝えてくれる。

サザエさんといえば、その特徴的な脇役も人気の一つだ。
例えば、マスオが務める海山商事の同僚「穴子さん(アナゴさん)」

厚い唇がチャームポイントで、仕事帰りにはよくマスオと一緒に飲みにいったりもする。

実は、穴子さんにはある噂がある。

それが「穴子さんの年齢は27歳」という話。

これはちょっと驚き。
見た目は40代、50代くらいの貫禄があるけれど、相当若いみたいなのだ。

少し考えてみれば、たしかにそうかもしれない。
そもそもマスオさんは28歳。
そのマスオさんが君付けをしているのだから、同じ歳かそれより若いと考えるのが普通である。

その「穴子さんの年齢27歳説」。ネット上では、本当のこととしてたくさん検索されて出てくる。
ただし、そのソースについては出てこない。
公式のサザエさんの人物紹介にも年齢は出ていない。

ただ、Wikipediaのサザエさんの登場人物紹介には、マスオさんの話として穴子さんが27歳というのが出ているという記述があるので、なにか原作とかにエピソードがあるのかもしれない。

このあたりは、今後の研究テーマにしておこう。



さて話は変わって…
本日は、そんなお魚ばっかりのおむすびの話を。

 東京駅の地下にあるGRANSTA丸の内。
その中に、ひときわ目立つ青い看板を見つけた。


それは、サカナバッカというお店。
お寿司を中心に魚を使ったメニューがたくさん売られている。


あっ!
その中に、おむすびの姿を発見!

お魚屋さんのおむすび。
これは珍しいぞ。


しかも…

穴子飯というおむすびがある。
これまで1200を超えるおむすびリポートをしてきたれけど、穴子を使ったおむすびは初めてかも!


サカナバッカの穴子飯おむすび!

たっぷりのタレで炊き込まれた穴子ごはん。
噛めば噛むほど、穴子のその旨みが広がっていく。

ご飯の中に混ぜられた穴子の身が柔らかくてほろりと旨い。

これは、たまらないよね。


味わいのある穴子さんのキャラクターと穴子飯おむすび。


ご馳走たまでした!




海苔の代わりにお刺身?
魚市場の魚むすびもおかわりどうぞ!



#日記 #エッセイ #フードエッセイ#グルメ#料理#おむすび#おにぎり#毎日更新#1000日チャレンジ#コラム#フード#1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男 #サザエさん #穴子さん #アナゴさん



ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!