25歳会社員 自己開示の練習でnoteをはじめました。 映画や本、日本酒やガラスペン、…

25歳会社員 自己開示の練習でnoteをはじめました。 映画や本、日本酒やガラスペン、たべもの、登山、その他過去や現在のことをアップしていきたいです。

最近の記事

「20代を無難に生きるな」|私の決意を強めた、さらに尖らせた1冊

ちょうど3年半前、社会人になる前の頃に読んだ。 そして、印象に残った部分を抜粋してまとめた、私用の「持ち歩き本」を何度も読み返している。 読まないともはや大損の1冊本自体の値段というものは、それの価値に比べ相当安いと思っているのだが、この1冊については本当に安すぎる。 20代になる手前でもその途中でも、読まない手はないとおすすめしたい。 何度でも読みたい1冊、手元に残しておきたいと思える1冊、価値観や生き方に大きな影響を与えてくれる1冊、まだ送ったことはないが塾講時代の教え

    • 転職が当たり前な中、あえて転職しない

      実は絶賛短期休職中である。 メンタルヘルスを損なったのは社会人になってから3年半弱で2度目。 集中力や判断力、記憶力の低下が著しく、悲しくも嬉しくもないのに涙が止まらないため、2週間の自宅療養。 主な原因は、環境不整備、心理的安全性の低さ、サポートのなさ、パワハラなど。 いくら今の会社の環境整備が進んでおらず、評価制度も面談もない、体調不良を相談しても動いてもらえない、上司が尊敬できないとは言え、このペースでメンタルをやられているといかんな…と思い、「メンタルヘルスマネジメ

      • 結婚の6つの本質

        元彼と別れてから、結婚願望薄め、もしくはないと周りに言ってきた。 しかし、それは結婚のデメリットにばかり目を向けていて、結婚がいいもの・いい制度だと思えていなかったからだと思う。 例えば、自分の時間が減る、家事の負担が増える、キャリアを積めなくなる可能性がある、家族問題などが発生するなど… ここ1年で結婚に対して考えを改めつつあるので、整理してみた。 「結婚は2番目に好きな人としたほうがいい」「恋愛と結婚は別物」「大事にしてくれる人と結婚したほうがいい」などという言葉は全部

        • 高校の担任が私を変えてくれた

          今のあなたは何によってつくられていますか?支えられていますか? あなたが大きな影響を受けたものは何ですか? あなたに大きな影響を与えた人はだれですか? 一人娘の私は過保護・過干渉に育てられ、高校までは親の望むように期待に応えられるように、自分を押し殺して生きてきた。 特に高校時代、いろいろな出来事により悲観的になっていて学校を休むことも多く、今思い返してもキラキラした思い出があまりない、ほとんどない。 そんな私に大きな影響を与えてくれたのが、当時の担任(英語教師)である。

        「20代を無難に生きるな」|私の決意を強めた、さらに尖らせた1冊

          「任せるコツ」を読んで|「自分でやったほうが早い」は罪、「正しい丸投げ」をしよう

          部下のいる方にはもちろんおすすめ、部下なし25歳にも役立った一冊。 みんなが働きやすく、かつ組織として総合的に成果を高めるために必要な「任せるコツ」について書かれている。 本書を読んだ理由:仕事を任せられない大人が多い 入社4年目。 社内異動を3回経験し色々な上司や先輩を見てきたが、大きく二分されるように思う。 1.仕事を任せられず抱え込み、重要なことに着手できていない 2.仕事を任せられるが、指示や説明が不十分・不明瞭で、丸投げしっぱなし 1.の場合は、こちらから声

          「任せるコツ」を読んで|「自分でやったほうが早い」は罪、「正しい丸投げ」をしよう

          映画「50回目のファーストキス」を観て|やさしさとは

          すきで何度も観ている映画のうちの1本。ちょっと笑えるラブストーリーを観たくてこれを選んだのに、まさか「やさしさ」について思考することになろうとは思ってもいなかった。 ストーリー きょう記憶を失っても、あした、あなたに逢いたい 交通事故に遭って以来、「前日のことを全て忘れてしまう」という短期記憶喪失障害を抱えているルーシー。そんな彼女に、水族館で獣医として働くヘンリーが一目惚れし、愛を告白し続ける。 ルーシーは彼の優しさと愛に触れ、毎日恋に落ち、毎日ファーストキスをする。毎

          映画「50回目のファーストキス」を観て|やさしさとは

          「四月になれば彼女は」を観て、読んで(2)

          映画を観て、原作を読んで、印象に残っている言葉や考えさせられた言葉について引き続き書いていく。 「辛い。苦しい。それでも人は恋をする。それはなぜなんだろう」 大学で哲学を軽くかじったときの疑問と重なった。「人はなぜこうも愛し愛されようとするのだろう」と。 これに対する解は見つかっていないままである。 「愛情といえば何もかも許されるのが嫌なんですよ。愛し合うふたりは無条件で美しくて素晴らしいものだという感じが」 やっぱり「愛してるから」「あなたのためを思って」「大事に思

          「四月になれば彼女は」を観て、読んで(2)

          「四月になれば彼女は」を観て、読んで(1) 

          小説のあらすじを見ていたら、どこか自分と重なるところがあるように思えて、ヒントがあるかもしれない、と映画館で観るに至った。 案の定、苦しくなってしまった。何度も潤んだ。潤んでは瞬きをしたり斜め上を見上げたりした。だって今日のアイメイクはいつもより可愛くしていたから。周りを気にしなくていいなら嗚咽を漏らしていたと思う。 これから印象に残っている言葉や、考えさせられた言葉について書いていきたい。 「愛を終わらせない方法、それはなんでしょう?」 ー手に入れないこと。 私自身

          「四月になれば彼女は」を観て、読んで(1) 

          自己紹介

          みなさん、はじめまして。 真夜中の3時、久々に眠れず、気になっていたnoteをなんか始めちゃいました。 自己紹介 名前:綴(つづる) 年齢:25歳 職業:企画職、社会人4年目 MBTI:INFJ-T(提唱者) 趣味:読書、映画鑑賞、旅行、料理、裁縫、ガラスペン、お酒 noteをはじめた理由 自己開示が苦手でSNSは見る専。 社会人になってからは情報過多に疲れてXをアンイン&削除、インスタではリア友とつながっていないため、久々に会う友だちからは「生きてるかすら分かんない

          自己紹介