TTT

T市に住む、阪神Tigersと宝くじが趣味の、50過ぎの名字がTの、TTTです。 no…

TTT

T市に住む、阪神Tigersと宝くじが趣味の、50過ぎの名字がTの、TTTです。 note初心者で何をしようか考え中! 特別に知識があるわけでもなく、文章を書く能力もないけどとりあえずチャレンジ! もしも読者が増えるようなことがあったらいいな。

最近の記事

ふるさと納税やってみた

きっかけ23年12月、地元の人と一年ぶりに忘年会をしようということで集まりがあってその中でふるさと納税の話題に。以前に返礼品をいろいろと選んでもらえるからお得だよと聞いたことはあったけど、別に深く考えずにそうなんだくらいにしか思わずやったことはなかった。今回詳しく聞いたわけでもないけど、アプリで簡単にできて、書類を送り返すくらいで他に面倒なことはないと教えてもらった。 後日アプリでなんとなく見てて北海道の海産物とか見てて、返礼品もらって税金払ったことになるならお得かなと思いや

    • 転職して18年 ー 年を経て思うこと ー

      経歴 私は現在50歳の男です。 高校がいちおう進学校だったのでアルバイトを初めてやったのは高校卒業後で、大学入学までの2週間ほど工場で働きました。 大学時代は入学まもなくから卒論書く卒業半年前までずっと同じ新聞の印刷工場で配送補助のアルバイト。そのあと就職までの1か月間パチンコ屋の店員のアルバイト。 大学を卒業して地元の建設会社へ就職。卒業研究の担当教授から大手ゼネコンへの就職も斡旋してくれましたが、それを断って地元の小さな建設会社へ。 約10年建設会社を勤めた後、今の製造業

      • 2024年スタート

        正月休みの出来事年が明けて今年は良い年になることを期待した途端に北陸地方でとんでもない地震が発生した。大津波警報まで発令された。多くの方が被災されとても心配だ。 翌日の夕方には今度は航空機の事故発生。滑走路への進入に勘違いが生じたらしい。人為的ミスでの被害は悲しい。 その中で日本航空の乗務員は全員を救出したのはすごい。訓練してたからといっても、あれだけ多くの人を緊急事態の状況下で指揮して負傷者を出さなかったのは見事。うちの会社のように訓練のための訓練しかしてなかったらできなか

        • グランプリ -ボートレース-

          いよいよ開幕 12月19日からいよいよボートレース・グランプリが始まる。 出場選手は年間の獲得賞金ランキング1位の峰竜太選手から18位の菊地孝平選手までトップレーサー18人。誰が勝ってもおかしくない実力者のみが出場する、まさに最高峰のレース。 トライアル1stから出場する12選手は、2ndへ勝ち進むためには着順が欲しいところ。2日間しかないから5、6着は避けないと難しい。 トライアル2ndは3日間あるので、一回着を落としても残りの2レースで1、2着ならファイナル進出可能。

        ふるさと納税やってみた

          2023年の出来事

          テレビで年の瀬を迎えるニュースが増えてきていよいよ今年も終わりが近づいてきた。会社もボーナスが支給されて、予定もある程度見えてきて年末年始の長期休暇を迎える雰囲気がでてきた。 今年の重大ニュースこれから年末に向けてメディアでいろいろと出てくるだろうけど、個人的印象深いニュースは以下の通り。 世界 紛争収まらず ロシアのウクライナ侵攻が1年を過ぎたけどまだ収まる気配が見えない。イスラエル・パレスチナも紛争が激化している。歴史や宗教が絡んで解決の糸口が見当たらない。武器の

          2023年の出来事

          目標や夢と残りの人生

          子どものころの夢 小学生低学年くらいまでの子どもに将来の夢はと聞くと、プロスポーツ選手や宇宙飛行士という難易度の高いものが出てくる。それが小学生高学年、中学生となると現実的なものに変わっていく。高校生になれば自分の能力に気付き、将来の進路をさらに具体的に考えるようになる。 スポーツ選手や芸術家のように幼少期の習い事から才能を開花させたり、先祖代々老舗の家業や、医者のご子息が両親に倣って医師になる場合はあるだろうが、おそらくほとんどの人が子どものころ描いていた夢とは別の道に進

          目標や夢と残りの人生

          阪神タイガース 岡田監督の功績

          阪神タイガース岡田彰布監督 2023年阪神タイガースは18年ぶりのセ・リーグ優勝、38年ぶり2度目の日本一を成し遂げました。テレビや雑誌などが大きく取り上げて、関西地方はまだまだ盛り上がっているようです。 その阪神タイガースの監督は岡田彰布監督66歳。前回2004年から2008年までの5年間でセ・リーグ優勝一回、Aクラス4度と好成績を残しながら08年の大逆転負けの責任を取って退任されました。その後オリックスバファローズ監督、解説者を経て23年阪神タイガース監督に復帰され、見

          阪神タイガース 岡田監督の功績

          はじめまして

          なんとなくnote始めてみました。 何を書いたらいいのか、どう使ったらいいのかよく理解できてないけどとりあえずやってみようって感じです。 簡単な自己紹介。 愛知県T市に住む50代、会社員♂ 趣味は阪神タイガース、宝くじ、ボートレース。 阪神タイガース 野球観戦はプロ野球、高校野球を観戦してます。 阪神タイガースの試合観戦に年数回行きます。甲子園球場は最高です。甲子園は一塁アルプス、グリーン上段で観戦してます。2023年は18年ぶりセ・リーグ優勝、38年ぶりの日本一と最高

          はじめまして