見出し画像

2021年オオハシ振り返り投稿

ご無沙汰しております。オオハシでございます。 2021年10月ごろ諸々の都合によりnote投稿がすっかりできなくなってしまったのですが、一年の活動を振り返るにあたって自分の目指したい『パラレルキャリア』的にいろいろ実施してきたので、こちらで棚卸をしておこうと思います。 あくまで自分での棚卸を記載しますため、オチがない記事となりますが、よろしければ御笑覧ください。

1.ラグビー

 やはり自分の人生の中心はラグビーであって、ラグビーに関して一番目に書きたくなる。 2021年の特徴的な出来事としては三点ぐらいかな。

A.日本ラグビーフットボール協会公認資格/日本スポーツ協会公認資格のB級コーチにチャレンジしています。

 ラグビースクールのコーチを6年間ぐらい経験してきて、より上位のコーチングに対して学びたく、11月後半の集合研修(本年はオンラインで実施)含めて実施しました。 事前事後課題26時間+45時間という相当なボリュームの課題を学び、事前課題を提出し、三日間の講義・ディスカッションの機会では、本当に多くのことを学ぶことが出来、今年一番成長できたことだと思っております。 来年以降、こちらで学んだことを順次、柏ラグビースクールへ展開していくとともに、会社仕事での育成やチームビルディング含めて活用していきたいと考えます。

B.オトナラグビー、はじめました。

 2020年後半に「オーバー40の試合が瑞穂であるから来なよ」と友人にお声をかけていただき助っ人で出場したいわゆる不惑のラグビー。 子ども達に教えているのも楽しいですが、自分としても日々鍛え続けたい、という想いから白パンでの参加で走れまくれますが、時々、名古屋にいるときは練習・試合とも楽しませていただいております。
 先日の練習で、赤パンの大先輩に対して、「トライラック」をご指導する機会に恵まれたのですが、大先輩から「すごくわかりやすいよ。褒めてもらえると嬉しいし教え方上手いね!!」とほめていただけました。こちらこそ感謝感謝でございます。

白パンでオトナラグビー活躍中です


C.ラグビースクール、関東予選突破はなりませんでした。

 柏ラグビースクールにおいて小学部最終学年の一つの目標としている、ヒーローズカップ全国大会へ向けての関東予選突破は、残念ながら果たせませんでした。1stステージを勝ち抜き、関東約60スクールのうち、15スクールまでは勝ち残ったのですが強豪の壁は高く、突破させてあげられませんでした。 しかしながら、特に大会を通じての選手たちの成長は目覚ましく、「ラグビーを通じた子供たちの成長」というスクールの理念に対しては、いくらか貢献できたかな、とは感じています。
 引き続き、柏と名古屋の往復の活動を継続しながら支援していきたいと思います。(以下12月26日の活動報告です)


2.会社仕事

 二番目は、(会社)仕事かな。 仕事も本年はとってもよくがんばったと個人的には思っています。
 僕は製造業を担当するいわゆるアカウント営業という職種なのですが、一番目に大事にしているお客様(α社としましょう)、二番目のお客様(β社としましょう)に対して、だいぶ長い時間を割くことが出来ました。 具体的には、α社とβ社に対して携わった時間が、2020年は合計423時間だったのが、2021年には747時間とすることができました。 一年間の総稼働時間がだいたい2,000とか2,100時間ぐらいですので、おおむねの規模感がご理解できることかと思います。 たくさんの時間をその両社への営業稼働として振り向けていけるよう、業務の棚卸や効率化等々をよく実施できた年だと思っています。
 結果として非常にうれしかったのが、がんばって提案してきた案件がありまして、2021年の最終営業日であった12月28日火曜の16時半ごろ、β社からご注文の連絡が入ったことです。年明けから、また、充実した日々が送れそうです。

3.「オレのゴミ拾い」、はじめました。

 三番目、というのかわかりませんが、2021年の特徴的な出来事として、「オレのゴミ拾い」はじめました。 これまでnoteとかFacebook見ていただいた方がたは、ご存じの方も多いかと思いますが、単純に一人でゴミ拾いをする、というただそれだけです。 きっかけとしては、健康のために白川公園を走っていたら、走っている際にタバコの吸い殻が相当気になってしまったから。 たくさんの方がランニングを楽しんでいる白川公園なので、落ちているタバコの吸い殻を拾ったら、気持ちよく走ることができるよね、と思ったところ。名古屋市ではボランティアのためのゴミ袋を支給してくれる、「ボランティアごみ袋」の情報を突き止めたこともあり、2021年の夏ごろは、かなり積極的に「オレのゴミ拾い」実施してました。 夏なのですごく汗かいたりしましたが、発汗でもスッキリするし、そもそも町がきれいになっていくことが嬉しくて、なんども実施してました。 最近はこちらの活動も十分に出来ていないのですが、また、2022年、再開していきたいと思います。


4.地域活動

 名古屋に帰ってきた一つの目的としての、実家がある「名駅南地区」の街づくり協議会の活動へも積極的に参加しています。たくさんの企業の方が参加していただいたり、URさんや名古屋市さんも参画いただいている会ではございますが、(もと住民だったものとして)名駅南地区を、『みんなの希望がかなうまち』にすべくビジョンとともに活動しています。ハンギングバスケット活動や、地域美化活動、そして、灰皿公園と揶揄されるようになってしまった祢宜公園の清掃に関しても、まちづくり協議会とは別で「オレのゴミ拾い」として何度か実施しておりました。


5.講演活動

 講演活動というと随分と大げさですが、自分が所属しているNPO法人ファザーリング・ジャパンの活動の一環として、2021年は7月と12月にそれぞれ実施させていただきました。7月には自分としては鉄板のコンテンツとなっている『スポーツ(特にラグビー)から学ぶ子育て勉強会』 として、子どもを取り巻くスポーツに関する環境が変わってきていることから含めての講演を実施。 12月は千葉市生涯学習センター様からの委託業務にて、Zoomによるオンライン講座「パパのための子育て勉強会 パパをもっと楽しもう!」の一つのコンテンツにて 『仕事との両立&地域との繋がり』として講演させていただきました。
どちらの講演においても、準備~資料作成~当日~アフターフォローまで、充実した時間を過ごすことが出来ました。 それとともに講演をお受けし、聴講者の方とコミュニケーションをすることで、自分としての成長にもつなげられたと思っております。


6.その他

 ほかにも書きたいことはたくさんたくさんあるのですが、紙面の都合上、文章形式はこのぐらいとして、残り書きたかったことを列挙しておきます。

・ホームページ閲覧できなくなるトラブルへの対応

 自分が構築し管理運営している柏RSのホームページが閲覧できなくなるトラブルが発生しました。いろいろな切り分け後、最後には弊社にご支援いただいている技術顧問の方に業務全く関係なく相談しトラブルシューティングのアドバイスをいただいたりして対応しました。本年の思い出の残る出来事の一つです。

・読書 

2021年は10月ごろの繁忙期により挫折してしまい、2021年実績は41冊にとどまりました。 以下は今年の僕イチ「教えないスキル」です。

・オリンピックボランティア

  会社の関連でトヨタスタジアムでの聖火リレーの運営に参画させていただけました。

2021年4月6日_トヨタスタジアムにてオリンピックボランティア


・なでしこリーグボランティア

  ひょんな関連で、名古屋ラブリッジの試合のボランティアを実施しました。選手たちの努力を間近で見られる経験が出来ました。柏RS関連やラグビーワールドカップ関連で、設営は何度もしていたのでノウハウが活きました(笑)

・クラフトビール

  いつも柏に帰るとお世話になっているTHE LIFEさんを主軸に、名古屋でももちろん継続しています 後輩もちらほら連れて行きました。以下は(本当はたくさんありすぎるのですが)THE LIFEさんで、「オオハシさんの肉」として日替わりで作ってもらっているスペシャルメニューを誕生日祝いで作ってもらったものです。

ケーキではなくて「オオハシさんの肉」に花火をつけてもらえました


・日本酒

 ベルーナグルメでよく調達してますが、少しずつ勉強継続しています やはり無濾過原酒が好きです

・映画 

「護れなかった者たちへ」がすごく感動しました。(2020年は欅坂の映画で感動してましたが)


・note投稿

こちらも比較的頑張りましたが、上記繁忙期に伴い挫折してしまったので、2022年からは毎週投稿に向け、再チャレンジしたいです

・メモ

「メモの魔力」を購入・読破することをためらっていたのですが、そちらに記載されていた『自分を知るための【自己分析1000問】』を実施するためにモレスキンのノートまで調達して始めたのですが、上記繁忙で一時停止してしまったので、こちらも年明けから再開していきたいと思います


・Pythonの勉強等

 会社の営みで「データサイエンス研究会」という部活のような活動に所属し、データ収集蓄積分析などの一連のサイクルを学びました。 Pythonの勉強やAI関連の勉強も、時間のバランスを見て継続的に対応していきたいです。


以上

やりたいことが多すぎて、いろいろパラレルに対応していますが、あふれてしまうことも多々あり、バランスが難しいなあ、とは思っていたり、他の皆々様にご迷惑をおかけしてしまっているな、申し訳ないなと思ったりしています。 しかしながら、一度きりの人生なので出来る限り充実させていきたいと思って日々過ごしています。 2022年も継続的に楽しんで成長していきたいと思います。

ここまで読んでいただいた方、本当にありがとうございました! また2022年もよろしくお願いいたします‼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?