大橋 剛

NTTコミュニケーションズ東海支社勤務。 19年ほどの東京勤務を経て2019年6月に名…

大橋 剛

NTTコミュニケーションズ東海支社勤務。 19年ほどの東京勤務を経て2019年6月に名古屋に戻りました。 中学からずっとラグビー一筋です。 ラグビー好きの傍ら、育児・家事もがんばり、本も大好き。 noteは、ほとんど読書レビュから始めています。

マガジン

  • オオハシの読書記録

    オオハシの読書記録マガジンです。 少しずつ少しずつ増やしていきたいと思います。コメントもいただけると大変うれしいです。

最近の記事

  • 固定された記事

『教えないスキル』コーチ業に関わるすべての方々に読んでほしいぐらい素晴らしい本

 『教えないスキル』コーチ業に関わるすべての方々に読んでほしいぐらい素晴らしい本でした。 ​おはようございます。大橋です。 ​Noteのサムネイルというかこのリード文の箇所って、本当はアブストラクト的に書いてあげたほうが読者に親切なんだと思うのですが、どうしても本題に入る前の今週のトピック的なことを書きたくなってしまうんですよね(よくない)。  私は、叱責したりするコーチングに強い否定的な意識を持っていて自分なりの教え方・伝え方の特徴をもっていたのですが、それをさらにアップデ

    • 「名古屋円頓寺商店街の奇跡」行動力で奇跡を導けるのですよね。名古屋の誇りです。

       こんにちはオオハシです。長時間滞在の台風10号にて外出もできず晴耕雨読な読書レビューです。(これも実は三度目か四度目の再読でようやくのアップなのでが)  僕はまちづくり協議会という組織活動に関わっています。生まれ育ったまちの変革に少しでも寄与したいという思いがあったことが背景にあります。そのまちづくり協議会では多様なメンバーが集まり、議論し、どうしたらまちがもっと良くなっていくかを検討・行動していっています。 その関係メンバーにこの本を紹介され読みました。  今回は長めに

      • 「戦略プロフェッショナル」三枝匡三部作第一弾 2002年の文庫本とは思えない躍動感。

         こんばんは、オオハシです。読書はあまりはかどってはおりませんが、本年は読み切ったけどレビューまで至らず再読な本が重なってきておりますので、今週も行ってみたいと思います。  ひょんなことで知り合いとなったお客様より紹介されて読み始めた三枝匡さんの本、第一冊目。泥臭くてアツい実話をもとにした企業変革ドラマ。読み応えがあってグイグイ読み進められ爽快な読後感。本書は1991年3月初版で始まった書籍を2002年に文庫化されたものであるが、20年以上が経過した現在も輝きを失わない。 

        • 「頭のいい人が話す前に考えていること」すっきりとまとまったアドバイスで行動に変えていきましょう。

          みなさまお元気ですか。夏休み最終日の投稿です。 noteはじめて4周年だそうで記念バッチが提供されました。今後も細々続けていきたいと思います。   さて本書は、軽快で読みやすく一気に読むことができて、かつ実践的であり、大変オススメできる本です。筆者は「読み返さなくていい本を目指しました」と述べていますが、前回一気読みしたまま読書レビューをあげられていなかったので、夏休みに再読し、改めての投稿です。  頭のいい人が話す前に考えていること安達 裕哉 著  2023年 4月の本

        • 固定された記事

        『教えないスキル』コーチ業に関わるすべての方々に読んでほしいぐらい素晴らしい本

        • 「名古屋円頓寺商店街の奇跡」行動力で奇跡を導けるのですよね。名古屋の誇りです。

        • 「戦略プロフェッショナル」三枝匡三部作第一弾 2002年の文庫本とは思えない躍動感。

        • 「頭のいい人が話す前に考えていること」すっきりとまとまったアドバイスで行動に変えていきましょう。

        マガジン

        • オオハシの読書記録
          99本

        記事

          「トヨトミの世襲」シリーズ3ですが今回はカリスマ経営者の事業承継の課題を表現しています!

           こんばんは、オオハシです。今日も何とかレビュー書き上げたのですが、こんな時間になってしまいました。 かつ、今回は覆面作家が書かれた小説に対するレビューということもあり、普段のビジネス書のレビューとは異なって、小説としての面白さは活かしつつ、ネタバレは行わない超いいところを目指したので、ブログがめっちゃ長文となってしまっています。 一般的には4,000文字程度を目指せと言われていますが倍の8,000文字となってしまっています。 それでも、この小説の面白さをお伝えするために、が

          「トヨトミの世襲」シリーズ3ですが今回はカリスマ経営者の事業承継の課題を表現しています!

          「すごい言語化」即効性がありすぐに行動を変えていけそうな本。

          こういう新しい本は、ぱっと読んでサクッと読書レビューをアップしないといけないのだけれど、最近レビューアップをまとめる時間がなくて(時間をおろそかにしていて)結局読みっぱなしでだいぶな時間が過ぎてしまっていました。いわゆるハウツー本なんですが、僕は即効性があって素敵な本だと思います。「言語化」を行うことで行動を変えていける、行動が変われば未来が変わる、結果の確実性が高まる、多くの方に読んでいただきたい本ですね! では行ってみましょう。 すごい言語化 -「伝わる言葉」が一瞬で見

          「すごい言語化」即効性がありすぐに行動を変えていけそうな本。

          「稲森和夫の実学 経営と会計」改めまして名著を読み、誠実に生きようと誓う。

           大変ご無沙汰しております。オオハシです。今年度も大型連休期間に一件上げられたのみとなってしまっていて、読書レビュー投稿が進んでいかないのですが、ひょんな因果で時間を確保できたので一日で読み切って、投稿することにしますね。  今頃2000年の本を読む、というか、名著と知られた 「実学」に関して、以前のAmazonまとめ買いの際についで買いしてあって、だいぶ積読されていたので、入院の機会に一日で読了。 「会計がわからんで経営ができるか! 大好評のロングセラー」と帯にあり、改めて

          「稲森和夫の実学 経営と会計」改めまして名著を読み、誠実に生きようと誓う。

          「営業の科学」連休でぜひ読もうと後輩と約束した本。

           はい、大変大変ご無沙汰しております。ここのところまったく読書レビューも投稿も出来なくなるぐらい、あいかわらず多趣味でいろいろやっておったのですが(もちろんゴミ拾いもラグビーもやってましたが)、大型連休ということで、ぜひとも読もう・読んでnoteアップしよう!と心に決めていた活動を実施しようと思います。 6,000文字超えちゃっているから、だいぶ長めですけど、後半の抜粋がほとんどですから行ってみましょう! 営業の科学 セールスにはびこるムダな努力・根拠なき指導を一掃する高橋

          「営業の科学」連休でぜひ読もうと後輩と約束した本。

          Lean UX 第3版 プロダクト開発に関わっていない者が読んでも大変勉強になりました。

          みなさまこんにちは! 大変久々の投稿となってしまいました。ラグビーやゴミ拾い、地域活動もありますが、ここのところ会社仕事が回ってなくて読書してる時間も確保できず、結果としてnote投稿も結局7月で途絶えてしまったところでした。せっかくの夏休みなので一冊ぐらいは読み切ろう、一件ぐらいはnote投稿しようとは思っていたのですが、ほんとに一件しかあげられなさそう、あぁ情けない。 さておき、あまり内容はないですが本日もいってみましょう。 Lean UX 第3版アジャイルなチームによ

          Lean UX 第3版 プロダクト開発に関わっていない者が読んでも大変勉強になりました。

          「限りある時間の使い方」昔見たロビン・ウイリアムズの映画が思い出された本

           こんにちは、オオハシです。本日も雨ですね。今年は週末が雨のことが本当に多い気がします。本日は、知り合いの方のバックの中にこのタイトルが見えて、気になった本。 最近、物理的本屋にあまり行けてないこともあって、こないだ久々に行ったら平積みされていてなかなか反響を呼んでいる本だと知りました。 人それぞれ読み方・感想はあると思いますが、僕にとっては納得のいくというか僕のポリシーと合致していて応援された印象を受けた本でした。すごい量の参考文献が巻末に記されていて著者は本当に膨大な

          「限りある時間の使い方」昔見たロビン・ウイリアムズの映画が思い出された本

          「イシューからはじめよ」名著へのチャレンジ、ようやく読めました。

          こんにちは。オオハシです。いまさらかよ、というところもございますが、名著として有名な書籍、発売から10年以上経過して読みました。シン・ニホンのほうが先に読んでしまっていました。   名著として有名な書籍だから、読まなきゃ読まなきゃと思い、どっかのタイミングのまとめ買いで調達したまま、まさに「積読」になってしまっていた本。 ようやく少しずつ買い置きが減ってきたので、たどりついた本。名著はやはり名著です。論理的思考が苦手分野な自分としては、実はなかなか読み進められなかったので

          「イシューからはじめよ」名著へのチャレンジ、ようやく読めました。

          「会社のことよくわからないまま社会人になった人へ」勇気を出して読んだシリーズ第2弾レビューです。

          ハイ、オオハシです。晴耕雨読3週連続になりました。3週連続雨ですね。昨日は近鉄花園ラグビー場へ応援に行ってきたのですが、D-Rocksは規律を守ることがまたもできず完敗となってしまいました。気を取り直して本日も読書を進めての投稿です。非常に平易な本ですが、改めて勉強になった本です。それでは行ってみましょう。 会社のことよくわからないまま社会人になった人へ池上 彰 2022年9月の本  よくわからないまま社会人になった人へシリーズ読書レビュー第二弾。さすが池上さん、相変わ

          「会社のことよくわからないまま社会人になった人へ」勇気を出して読んだシリーズ第2弾レビューです。

          「アンラーン戦略」脱学習・再学習・ブレイクスルー わかりにくかった概念がめっちゃ分かった本!

           はい、オオハシです。 長期休暇も本日で最後ですね。晴耕雨読、しかしながら本年の大型連休もそんなに多くは読めませんでした。。とはいえ何とか二週連続ではアップできる状態になりましたので投稿です。ふせんがめっちゃ多かったのでコメントなしで引用のみとしますね。 アンラーン戦略 「過去の成功」を手放すことでありえないほどの力を引き出す バリー・オライリー 著 中竹竜二 監訳 2022年10月の本  大変応援された本となりました。読んでよかったです。まさに「明日始めるのだ、いや、い

          「アンラーン戦略」脱学習・再学習・ブレイクスルー わかりにくかった概念がめっちゃ分かった本!

          「経済のことよくわからいまま社会人になった人へ」恥ずかしがらずに向き合って読んでよかったです。

           ハイ、ご無沙汰してます、オオハシです。相変わらず最近はほとんど読書も投稿もできていない状況で、なんとかようやく大型連休期間にやっていこうとしているところです。ここ数年とも大型連休はしっかり読書が進められてうれしいなと思っています。数年前には7日間ブックカバーチャレンジなどもあったなぁと思いつつ、雨の週末での投稿としています。それでは、いってみましょう。 経済のことよくわからないまま社会人になった人へ池上 彰 2022年9月の本  どこかの記事で池上さんがNHKを卒業する

          「経済のことよくわからいまま社会人になった人へ」恥ずかしがらずに向き合って読んでよかったです。

          『「口ベタ」でもなぜか伝わる東大の話し方』無敗営業の高橋浩一さんの話し方の本、超シンプルだけど使えそう!!

           はい、ご無沙汰してます、オオハシです。相変わらず本年も投稿がほとんどできていない状況に陥ってしまっております。先週は柏に6泊7日で行ってきてNZから来てくれたラグビーのコーチとともに子どもたちを教えてました。会社はボランティア休暇をとって。 さておき、僕の大好きな無敗営業の高橋浩一さんが新しい本を書いたとのことで読みましたので読書レビューです。では行ってみましょう! 「口ベタ」でもなぜか伝わる東大の話し方高橋浩一 2023年2月の本  僕は高橋浩一さんのファンです。「無

          『「口ベタ」でもなぜか伝わる東大の話し方』無敗営業の高橋浩一さんの話し方の本、超シンプルだけど使えそう!!

          「ウェルビーイング経営!」PHONE APPLIさんのオフィスツアーで頂いた本の読書レビュです!

           ご無沙汰してます、オオハシです。昨年も後半は一気に読書レビューも失速してしまって、今年こそはなんとか、と思いながらもやはり土日は柏に帰ったりでなかなか時間が取れない中、いやでも、ここで負けたらやっぱり今年も同様になる、と思い、なんとか投稿します。  今回の本は、仕事の関係で株式会社PHONE APPLIさんのオフィスツアーに行かせていただいた際にいただきました本のレビューとなります。ちょっと通常の読書レビューとは異なるかもしれませんが、いつも通り感じたことをコメントしつつ、

          「ウェルビーイング経営!」PHONE APPLIさんのオフィスツアーで頂いた本の読書レビュです!