マガジンのカバー画像

英語教育 on diversity

95
英語教育について想いやら、メソッドやら…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

「しんどいなぁ、英語の勉強」って思うじゃん?

「しんどいなぁ、英語の勉強」って思うじゃん?

英語を勉強していて、
「品詞がわからなくても大丈夫でしょ」とか
「文型とかわからなくても大丈夫でしょ」とか
思う人って多いと思うのね

でも、授業をしていると
毎年、とんでもない数の
「品詞がわかりません」
「文型がとれません」
って質問されるのですよ。

やっぱり英語ってそこらへんは面倒くさいのかなって思うことがないわけではないのですが
これはやはり英語が母語じゃない学習者が外国語を学ぶのなら、

もっとみる
「読む」「書く」「聞く」「話す」どれが大事?

「読む」「書く」「聞く」「話す」どれが大事?

読む力をつけましょう。
英語の4技能で一番大切なのはどの力でしょう?
このような質問をよくされます。
そうすると僕は「話す力かなぁ?それとも聞く力かなぁ」と答えることが多いです。
それは英語はコミュニケーションをするための道具だから、最終的にその力をつけてほしいなという思いがあるからです。
でも、このことと一番力を入れて勉強するのはどこかということとは別ではないか、と思っています。

一番力を入れ

もっとみる