見出し画像

幸せなはずなのに、幸せと思えなくて苦しい時に伝えたいこと

昨年から自分と向き合うことを習慣にしていて、最近は自分の中のネガティブとも向き合っていた。そこで、「あー、そっか!」ポンっと到達できたので、2つの記事でお話したい。
本日はその前半です🙏


私には、「幸せなはずなのに幸せと思えない」辛い時期があった。

可愛い子どももいて、家族もいて、普通に暮らしている。自然の中の一軒家で、のびのびと子育てもできている。


人から「幸せ」と言われる条件が整っている。

なのに、「幸せ」と思えないことが苦しい。

嫌味じゃなく、本当に、心底ずっとモヤモヤがあったのです。



本来「幸せ」なはずなのに、そう思えないのは、私が欲深いのか、わがままなのか、人として欠陥があるのか、「なんで幸せな状況なのに、幸せと思えないんだろう」と、本気で悩んでいた。

ささやかな幸せを幸せと感じられない人間なんだろうか、なんてひどいやつなんだろう。とか

今思えば、普通に経済難だったし、ワンオペ(一人で赤ちゃんのお世話をする)だったし、はじめての山暮し(しかも秘境)でカフェなんて場所もなく、整体に行く友達を羨ましいと思っていたし(結局マッサージも整体も、今まで1度も行けずじまい)自分がやりたいと思うことはできなかったし、思うような結果も出せていない。自分はお荷物のように感じることもあった。


普通に大変だった。


人から「幸せ」と思われる状況もあったけれど、
同時に、人から「大変」と思われる状況もあった。


自分の幸せは自分で決められる。

お金持ちでも幸せでない人もいる。みんなに共通する幸せになる条件はないから、自分が幸せと思ったら、どんな状況でも幸せ。
それは頭ではわかっている。でも、それができない自分がつらかった。なんで「幸せ」と感じられないんだろう、と。


天気が良くて気持ちいいな、
花がきれいだな、
子どもがかわいいな、

そう感じる日々ではあるけれど、『あー幸せ!生きててよかった!世界よ今日もありがとう‼︎私は十分幸せです!』になれない。なぜ?
心にはずっとモヤモヤがある。


今考えると、その時の私には見えていないものが多かった。


私は認めてほしかった。


はじめての育児で不安なことだらけな中、
「これでいい」と言ってくれる人がほしかった。

「あなたはよく頑張ってる」と言ってくれる人がほしかった。

私は、「私」を見て、認めてくれる人がほしかったのだ。これでいいのか、自分に自信を持っていいのか確認したかった


だから今、私が代わりに言ってやる


あなたは頑張ってる。
いろいろあるけど、よくやってる。
つらくてもいい。あなたはおかしくないし、大変なんだから辛いと思うのは当たり前だよ。

自分を責めないで

あなたは認められていいし、
ホルモンバランスが偏ることや、見えない体調のモヤモヤが心に現れることもある。
(男女問わず)

あなたが悪いわけじゃない、だからそんなに自分を責めないで。

何も出来てないと思っても、できてる。
何より一番大切な、「生きる」ことができている

掃除機がかけられなくても、
ご飯を作らなくても、
何も出来ていないと思っても、

あなたは今日も生きている。
私は、あなたが生きていることが嬉しい

生きていてくれて、ありがとう


どんな時も自分を責めないで、
無理して幸せになろうとしなくてもいいし、
見えないようにしている問題を問題と認めて、幸せなことと、幸せでないこと、両方と向き合えばいい。

幸せでないことがあったっていい。つらいと思ってもいい。見えないものを見つけたら、向き合えばいいから。そうして向き合っているうちに、大丈夫になっていく。

とにかく言いたいのは、
私はあなたがいてくれて嬉しい、ということ。


だから、あなたも、もし100%幸せじゃないなら私が言いたいのは、

そりゃそうよ、
大丈夫、ここにもそんなやつが1人いるから!
幸せそうに見える人が、何も問題を抱えていないわけじゃない。みんなそれぞれ、いろいろあるのよね。


生きてりゃいろいろある。いろいろ楽しめって言われても、楽しめない時もある。
「辛い時こそ笑顔」って言ったって、自分には無理と思ってしまう時も。

(▲ なんか、自分に嘘ついてるみたいでわたしは抵抗があるのです。一生懸命言い聞かせるみたいな。その空気感が苦手)


それでいい。そんな時はHPが足りてないから、まず弱っていることに気づいたら、自分を甘やかして、可愛がって、大切にする回復期にして、メリハリのある人生を生きていきたいものである。

辛い時は辛いんだから、辛くていいよ、人間だもの。



「幸せ」と「幸せじゃない」は同居する


幸せでも、幸せと思えない時があっていい

大丈夫。いたって正常で、普通で、問題ないから


後半はこちら▼

◾︎ 関連記事








この記事が参加している募集

#最近の学び

181,393件

じゅんぐり回していきます☺️ 忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼