マガジンのカバー画像

写真を使ってくれてありがとう!

358
私の写真を利用してくださった方のnoteをアップしていきます^^
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

私の趣味は名詞じゃない

小さい頃から、秘密が好きだった。 「秘密だよ」「内緒だよ」 そうやって教えてもらったこと…

24

不妊症と栄養療法

栄養療法認定カウンセラーのつちやちあきです 今回は不妊に対して栄養療法の観点からのアプロ…

2

33. ラッキーナンバーのおはなし☆

こんにちは、かにあいかです♪ 今日はラッキーナンバーのおはなしです♪ 33記事目には絶対こ…

早朝覚醒・中途覚醒について

24歳のときに不眠症を患い自覚した早朝覚醒と中途覚醒について書いておきたい。 まずは今日の…

駆け出しエンジニアが、メンタル安定に役立ったことを紹介する

こんにちは、月子です。 駆け出しエンジニアとして働いております!ちなみに大学はゴリゴリの…

エイトノット、4社で自律航行EV船共同開発プロジェクトを発足

2021年6月3日 エイトノット プレスリリース エイトノットはるマロール、クリエイション、EV…

慎重かつ大胆に 言葉をよりよく選びたい

こんにちは。45記事目です。 「変わっているね」 という言葉、言われて嬉しいでしょうか? 私は自分で自分のことをちょっと変わっていると思っているので、 そう言われたら「自分のことを理解してくれた」ように感じて嬉しく感じてしまいます。 自分の周りでは、この言葉を言われて「嬉しい派」「嬉しくない派」がいるようです。 褒め言葉として伝えるのなら、その人が嬉しい言葉をぜひ投げかけたいですね。また、褒めていることが伝わる伝え方をしたいものです。 「変わっているね、いいね!」「

航跡波

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

りよう
3年前
35

リマインドフルネス

先日のこと。 好きな経営者の方が「月に一度、氏神さまや縁のあった神社に感謝を伝えにいく」…

新留裕介
3年前
5