金曜日のお出掛け

金曜日は、前々から足を運びたいと思ってた場へ
意を決して向かった日。
とても落ち着けて、心から安らいで楽しめた日☼

朝は割と早く起きたけど、
曜日を思い出し、ヘルパーさんが来てくれる日なので、
父の部屋や台所に出入りすると邪魔かなーと思い、
父をデイサービスの車へ乗せる音がするまで、
布団の中でネットで冬服セールを検索し、時間潰す。
ぬくぬくと穏やかに起きられて心地良かった。
あったまる時間がある朝。有り難や。

午前、母と買い物に行き、帰り道の途中で車を降ろしてもらう。
電車でひとり向かったのは、昨年お世話になった支援施設。

懐かしい風景、乗り物、空気に触れて、程よい緊張感。
通っていた頃の大変さや必死な思い、真っ直ぐな気持ちを思い出した。

久しぶりに突然顔出したら、どんなメンバーに会うかな。とか
作品とか増えてるだろうし、見てみたいな。とか
見えないものを想像してふんわりとした気分だった。

いろんな人と会えて
軽く広く雑談できる空間に気楽さをもらえて
また年内にもう一度だけでも顔出そう。って、
その日にしか会えない人もいるから、
そうゆう機会や空間があって嬉しい。
行けてよかった。

帰りは自宅か実家か迷ってたけれど、
晩ごはんギリギリの時間だなって意識すると気になって、
実家へ向かった。
街に出て、乗り物乗って、人に会って、ってゆうこと自体は
負担があったのか、脳にズキズキ鈍い痛みが響きだしてた。
冬の寒さを感じ始めたのもあるかもしれないな。

夕食介助。焼きそばにカツサンド。
カツを大きめに切ると、自分で率先してフォークを突き刺す。
大きいものとか固いものは、食べごたえがあって嬉しい様子。
小さいものの方がむせる傾向があるかな。
デイサービスで歩行訓練等して疲れてると思いきや、
思いの外、自分で食べる率が増えたと感じられ、隣に居て幾らか楽。
19:30ベテランヘルパーさんが来て、安心して任す。

金曜は、朝晩ヘルパーさんが入ってくれるようになったから、
週の終わりに、家に居ても少し力を抜けるようになった気がする。

夜、割と穏やかな気分を保て、用事を片付け、
過去の写真を整理する余裕うまれる。
妹と私が布団の上でシャキッと正座してTV見てる写真見つけ、
思わず笑った。
そんなに真剣に見るもの?!笑

翌日午前、友人とお茶の予定が入ってたので、早めに寝る。
と言っても、23:30すぎてた。写真見すぎた??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?