見出し画像

Day1|ベドジェット最高すぎ

ベドジェット最高

ベトナムのLCCベトジェットエアが最高すぎた。SKY BOSSというフライト内で最上位の席を確保。全てが超VIP待遇だった。席は一番前、全ての飲食が食べ放題/飲み放題。常にCAさんがそばにいてサポートしてくれる。空港内の送迎バスは我々ひと組だけで貸切送迎。もちろん1番初め。飛行機の中で横になって寝転んでもOK。思いかけない超VIP待遇が楽しすぎた。

この日の発見としては、LCCで課金するとコスパ良く高待遇を受けれるということ。今後もLCC乗る際にはできる限り課金しようと思った。

ホテルは5星ホテルを予約。豪華なディナービュッフェに、ルーフトップバー、そして屋上プール。帰りの送迎バスはVIPリムジンにて送迎。ホテルでもVIP待遇を経験。ベドジェットからはじまりこの日はずっと高待遇づくし。

ベトナム🇻🇳ホーチミン到着

到着したのはホーチミン。街並みは人に溢れており、大量の交通量にもかかわらず、バイク専用車線を設けたり厳しい交通取り締まりがあったりと、交通ルールが浸透しており、東南アジアによくある大渋滞ではなく統制された渋滞になっているのが印象的だった。数年数十年前のようなローカルショップもありつつ、新たに建った先進ん物件も混在しているのも印象的で、これからも発展しそうな勢いを感じた。

と、同時に、さらに数年経つと、今建築されている物件もオワコン化されそうで、十数年経つと今の日本のような高齢化に苦しみ成長が鈍化する悲惨な状態に陥る可能性も十分に感じた。とはいえまだまだ人口の多く若いため、数年は可能性がある。それに、あれだけ人通りが多ければ、路面店などでうまくやれば人気店を作れそうだとも感じた。

初日から事故。病院送り。

ホテルのレストランにて、てんちゃんがジャンプしテーブルに目の上をぶつけた。ぶつけた瞬間大声で泣き喚き、青紫と黄色っぽくぷにぷにに腫れ上がっていた。かなり腫れ上がっていたので、急遽緊急で国際病院に向かった。ホテルからタクシーで10分のところに国際病院があり、近くて助かった。

高級住宅地の周りにはハイクオリティの施設が存在することを改めて実感した。今後住むならやはり、運気が良く勢いがあり皆が憧れるような場所に住みたいと思った。「緊急」という単語を発しただけで、驚くようなスピードで患部をチェックしてくれたことに感謝。その後、重大な問題ではないと判断されてからはたくさん待ったが、その辺りも含めて、優先順位の付け方や対応スピード、施設レベル、全てがハイクオリティだった。

海外生活初日から病院行きと、先が思いやられるが、これも経験。次回以降への反省ともし何か仮に起きてしまった時の対応として、学び、明日に繋げたいと思う。

いつもサポートありがとうございます! いただいたサポートは、全て、我が娘てんちゃんに還元します。そしてその体験談をnoteに共有することで、皆様に恩返しができればと思っております。 毎日楽しく育児、がんばるぞ!