見出し画像

仕事に復職が決まるまでの話。休職前に知っておけば良かった話をまるっと。


皆さん、こんにちは。こんばんは。
本日も記事をご覧になって下さっている方も
初めましての方も、心より感謝申し上げます。

7月になりましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
暑くなってきておりますので、
ご体調にはお気を付けてお過ごしください。

さて、本日は皆様に個人的なご報告がございまして
こちらに書き記しておこうと思います。

私が「おとなの保健室プロジェクト」
を開始したきっかけは、 
自身の仕事の休職でありました。
そして、NOTEにて治療日記と称して、
様々な角度からお話ししてきました。

そして、この度ついに、
復職許可の診断が下されました〜!
(治療は続きます)

私は新卒から早期離職を繰り返しており
空白のブランク期間もありまして
今の会社でも入社してから
1年が経っていないのです。

そんな今の会社が雇ってくれて
休職という選択肢を与えてくれたことに
本当に感謝します。

しかし、勤務期間が1年未満という理由で
3ヶ月間しか休職が出来ない
という崖っぷちにいました。

もし、回復が出来ずにいれば
会社から退かなければならず、
職をまた失うところでした。
なので、本当に安心しました。

まず、休職期間のお話しをしたいと思います。

私が会社に行けなくなったのは3月からでした。
理由は今となっては、分かりませんが
疲れてる全てが嫌になったのだと思います。

そして、休職期間が必要とされたのは
具体的には私が病院へ向えたのは4月で
期間は4月4日から6月の末日までになりました。

休職期間は、割と自由に過ごせていました

鬱期には、暗闇で1人。
誰とも会いたくないと
引きこもっている時期もありました。

ですが、そういう時にこそ、
外へ出ることの大切さを知りました。
特に自然に触れると良いことを知りました
これは、私自身が最も感じたことです。

お医者様も
五感を使うのは良いことですよ!
とおっしゃってくれましたので
医学的にも良いはずです。

また、自分に合ったお薬を見つける
というのも大切かと思います。
私は毎日の睡眠の記録や情緒の記録を付け
毎回、正直に先生に見せています。

その為、先生が私に処方する薬を
変えたりすることもありましたし
増やすこともありました。

今は、そのお薬とマッチングが成功
心身ともに快方に向かっているとの判断で
今回の復職の許可の診断に至りました。

また精神面では
1人でも自分の病気や心を
分かってくれる・認めてくれる存在
があれば、
それだけで人って生きていけるのかもしれません。

私には、そんな存在が出来たからこそ
過去よりも未来に少しずつ目を向けられる
少しづつ、変わり始めている気がします。

さて、ここからは
休職前に知っておきたかった話
愚痴まじりに聞いて下さい。

これは現実的な問題ですが
「お金」の問題です。

当然、会社で働けなくなるわけですから
お給料の支払いがストップしてしまいます。
そんな時に、助けてくれるのが
社会保険制度の「傷病手当金」です。

実は、傷病手当金の申請の審査って
かなりルールがあるんです!!

私はそれをあまり理解しておらず
6月には、振り込まれるだろうな〜
くらいに思っていたのですが。
(会社にも説明して欲しかった)

4/4~5/4 の1ヶ月間で
申請を出したものですから
5月分の給与が支払われる6/23までは
初回の審査が始まらないと聞いたのは
6/10のことでした。


申請区間にこの人は
お給料を受け取っていない
ということを確認する審査のためです。
たった4日間の為に…。

心の中では絶望でした。
休職したことで、仕事における悩みは減り
着実に心や生活リズムも回復したというのに
今度はお金のことで悩まなければ…

と心の中では、かなり焦っていました。

これから申請する人には
上記または下記を伝えておきたいです。 

月区切りで申請や診断書をもらわないと
本当に死ぬほどの金欠に陥ります(笑)

私のようにADHDや双極性障害の傾向がある方は
お金の管理方法が上手く出来なかったり
ハイテンションな時期には散財してしまうので
本当に極度の貧困に陥ります。

ので、申請時期の区間については
会社や医者様と相談することを強く勧めます。

そんなこんなで
明日から私は会社へ出社します。
皆様も明日から頑張りましょうね😌🍀


▶︎簡潔プロフィール
親族コミュニティ運営担当  芙優(ふゆう)
「おとなの保健室」保健委員長
1998年4月16日生 / A型 / 神奈川県在住

【活動団体の理念】
人と人の繋がりで生まれる
幸せと幸せを与える幸せを築いていく💞

◎親族コミュニティ活性化事業
親族との縁や繋がりを大切にしながら、それぞれが日常的に、助け合いや支え合いが出来るコミュニティへの活性化を促す。
⭐️期待される効果⭐️
→高齢者の孤立化や緊急時の対処の簡易化
→家族の枠組みを超えた繋がりによって、相談できる人を身近に作ることが期待される。

◎おとなの保健室を作ろうプロジェクト
トイレで体の要らないものを排泄物として出して、スッキリするように、「保健室」で心の毒を出してスッキリしよう。大人でいることを休める場所。人のぬくもりに守られる居場所作り。
⭐️期待される効果⭐️
→社会人として働ける心身の健康を守り続けることで、企業としても個人としても生産性を維持する。または上げていく。
→金銭を気にして病院に行けない、行けなくなったなどの理由で孤立したり自死する人の防止。
→「〜しなきゃいけない」「〜してはいけない」公的な場では抑えている欲などを抱え込ませずにケアすることで性犯罪などの防止に繋げる。

代表の連絡先💌
tsunagu.4you@gmail.com

Twitter🕊
ID @tsunagu_comで検索🔍

LINE💬
「おとなの保健室」オープンチャット
悩みのある方、そんな方を支えたい方
誰でも大歓迎です🙆🏻‍♀️🤍.
お友達感覚でお話ししたり
そんな場所になってます!
入室コードはtsunagu

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?