見出し画像

【新発見】子育てパパは筋トレしろ!

はい。
妻さんの夫です。

僕は
以前にも記事に投稿したように

筋トレが趣味です。
(筋トレインスタ→
https://www.instagram.com/homa.bulk/)

この筋トレを継続していると
あることに最近気づきました。

筋トレは
子育てにかなり役立っていると。

筋トレは
パパさんにかなり
おススメします。

今回は
子育てと筋トレについての
お話です。


①筋トレのメリット

僕が感じている筋トレのメリットは

・食事管理を徹底する
・質のいい睡眠を心がける
・計画性が身につく
・メンタルが落ち着く
・体型がキープできる

これら以外にもたくさん
メリットがあります。

この筋トレのメリットは
子育ての味方になります。

今まで
ここに気づけていませんでした。


②子育てと筋トレ

子育てをしていると
筋トレをしていてよかったと

実感することはあまり
多くありませんでした。

しかし、
よく考えてみると
子育てにかなり
役立っていたんです!

さきほど筋トレの
メリットを話しましたが、

このメリットは子育てに
役立っているんです!

・食事管理を徹底する
食事を意識することで、
普段から栄養学を学びます。
これが子どもの食育にも役立ってます。
・質のいい睡眠を心がける
質のいい睡眠を心掛けていると
生活のリズムをしっかりと作り
家族で早寝早起きになりました。
・計画性が身につく
筋トレをしているとしっかりと
自分でトレーニングプログラムを作ります。
これが家族の計画を立てたり実行したりに
役立っています。
・メンタルが落ち着く
筋トレは自分で自分を追い込みます。
なのでちょっとやそっとではめげません。
メンタルが普段から落ち着き
子どもに怒ることが減り、
落ち着いて対応できます。
・体型がキープできる
体型がキープできていると
子どもから尊敬のまなざしで
見られます。と、思います。
これはあくまで、
僕の主観ですが。


③まとめ

たくさん書きたいことがありますが
まだ自分なりにまとめきれていません。

なにせ今朝気づいたんですから!

子育てをしているパパさんに
筋トレはおススメしたいです。

筋トレがここまで
子育てに役立っているとは
本当に目からうろこです。

自分の好きなものが
子育てにつながっていると思うと
嬉しいです。

筋トレを始めようかと
悩んでいるパパさん
ぜひ筋トレを始めましょう!

子育ても
これまで以上に
楽しくなりますよ!

最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

インスタにも日々の生活を投稿中!
https://www.instagram.com/hooomareee

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?