見出し画像

ツッキーのBreaking 4 Project reboot:Day018/126

岩本式練習法でサブ4達成ができるのか?
2022年12月湘南国際マラソンでサブ4達成に挑戦する、
ツッキーのドタバタ練習記録!

1.9/5~11の練習プラン

岩本式サブ3.5メニューで参ります。今週は第三週目、標語は「土曜日のペース走が2時間になり、ハーフ超え」とのこと。「ビルドアップの入りが30秒早くなり(中略)、最後の5kmは24分30秒と2周目と同じ(中略)。ペース走はキロ5分30秒と1〜2週目と変わりませんが、時間が30分伸びて120分になっています」とのこと。
基本はランを中心としたトレーニングですが、直近トライアスロンの大会前なので先週同様バイクとスイム練をバランスよく入れていきたいと思います。
・9/05(月)🏃‍♂️ジョグ45分
・9/06(火)🏊‍♂️キックとの付き合い方
・9/07(水)🏃‍♂️BU:26:30/5km+25:30/5km+24分30秒/5km

・9/08(木)🏃テンポ走(2.5km×3)
・9/09(金)💤休息日
・9/10(土)🏊‍♂️OWS:スキル中心+インターバル
・9/11(日)🏃ペース走120分

2.9/8(木)🏃テンポ走(2.5km×3)

本日TRACK TOKYO皇居練習会に参加、コースは二重橋前広場(外周)。
*設定ペース:5:20〜5:25/km(2.5kmは基本は2周)。セット間休憩3分。
*結果:Mission Complete!!! 
 TOTAL: 距離 7.34km 時間 41:07 ペース 5:36/km
 ※注:本日の計測はGarminの設定に色々失敗していますので、
  参考数値であります。
👟ASICS GT-2000 10
🌧,24-23℃,94%,7m/s
この練習も先週の10kmレースから考えると、初めてでちゃんと最後まで走り切れるか?ドキドキしていました。が、ものすごく早いペースでもなく、無理のないちょっと早めのペースで短い時間の休憩を挟むクルーズインターバルとも言われる練習なので、乳酸性作業閾値を高め、持久力が高められる練習だそうです。今回も自分のガーミンが途中からおかしくなってしまいましたが(正確にはトレーニングのプランが変なプランになっていて😅)、しっかり走り切ることができ、最後は4:54/kmまで上げることができました。

ちょっと雨降ってるじゃん!

3.出展:参考文献&WEBサイト:

*岩本能史「限界突破マラソン練習帳」講談社(2016年)

 最後までお読みいただきましてありがとうございます!
「やりたい練習は全部やってみる」つもりで計画的に頑張ります。
引き続き、よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#運動記録

4,020件

#ランニング記録

3,073件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?