見出し画像

相手と話す時の座る位置

今回は、【なぜエリートは座る位置にこだわるのか】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★☆☆

今回のポイント!

隣同士が並ぶ二人がけの椅子があった時に、私は相手に合わせて座り位置を変えています。

相手が私と話す機会がほとんどない場合は相手の右側、砕けた会話ができる人は左側にいます。

理由は、人は緊張すると危機感から心臓を守りたいと感じて、話の内容よりも心臓を人からできるだけ離そうと無意識に動いてしまうからです。
なので相手の左側に座ると相手の心臓に近くなってしまうので、私は右側に座ります。

一方で砕けた会話ができるくらいだと相手はこちらを危険とは思っていないので、より心臓に近いところにいき、相手との距離感をつめて相手の心をより掴みにいきます✨

日本では仕事において上座下座も意識する必要がありますが、他にも相手の心の状態に合わせて座る位置を変えると相手も仕事が進めやすいと感じやすくなるかも(°▽°)

まぁ私が考えすぎような気もしますが、何かのタイミングで使ってみてくださいね♪

まとめ!

相手の隣の椅子に座る時には、話す機会がほとんどない場合は相手の右側、砕けた会話ができる人は左側に座ると相手の心の状態に合わせた座り方ができますよ♪

📚メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)

習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #勉強 #習慣にしていること

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪