見出し画像

運が悪い人は、運が悪い行動をとっているかも

今回は、【やるほど運が悪くなる【逆引き寄せ】行動TOP5】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★☆☆☆

今回のポイント

「あー、私って運が悪い人だよなー。何をやってもうまくいかないし、よくないことが続く。。。」

隣の同僚からの一言だったのですが、良くない時が続くと思わず運のせいにしたくなりますよね(^◇^;)

でもこの良い運と悪い運は、自分の行動で引き寄せているという説もあります。

私の場合は自信のない行動をしている時や、嫌な行動を避けようと後回しにしている時にに良くないことが起こりやすいです。そのように思うのは過去の自分の失敗からきていて、失敗した自分を恐れてしまうことでそのような行動となってしまいます。

DaiGoさんの動画によると、後ろを向いている状態では、飛んでくる運を掴むことができないとも紹介していました。

また、ブルーロックの絵心(えご)さんの運のカラクリも参考になります。

そりゃそうだよな
“偶然”に対する心構えができてないんだから
“運”は降ってきてから考えたってもう遅いんだ

ブルーロック Vol.11

嫌だ、嫌だと思っていたら、確かに目の前の良いことにも目を向けるのは難しいですよね(^◇^;)

少しでも良い運を掴むためにも、まずは自信ある行動を取れるようにしていくことが大事です。私の場合は繰り返し同じことをやり、できるのが当たり前の状態まで持っていくことを取り組みます!(それが英語ですw)

まとめ!

運が悪い人は、運が悪い行動をとっている可能性があります。その行動は自信のない行動や目の前のことから逃げようとする行動です。
逃げの行動をすると良い運から逃げることにもなるので、自身の行動を見直していきましょう!

📚参考になる書籍!

📚メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣 #勉強

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪