見出し画像

肌荒れに悩む人はGI値を抑えた食事をしよう

今回は、【この習慣やめるとニキビ&肌荒れが消えます】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★☆☆

今回のポイント!

GI値。
食後の血糖値の上昇を示す指標で、高ければ高いほど糖分を多く摂取していることになります。

このGI値が高い食事をしていると肌荒れがしやすいと言われています。

ではGI値が高い食べ物では何があるかというと、パン、パスタ、白い砂糖などが挙げられます。

にょろ家では昔から肌荒れしやすい家系で、おそらくこのGI値が高かったからかなーと最近感じています。

なぜならにょろ家では白い砂糖が大好きだからです。

オムライスの卵に大さじ一杯。

カットしたトマトにも大さじ一杯。。

毎朝食べていた納豆にも大さじ一杯。。。

にょろ家では1kgの砂糖を1週間で使い切ったこともあるくらい砂糖が大好きです。

この砂糖が肌荒れする本当の原因かどうかはわかりませんが、周りの人の食事を見ると砂糖を摂取しすぎたよなーと感じてます(^◇^;)

砂糖を0にするのは食習慣が変わらない限り無理ですが、できる限り実家に帰った時には控えようと思います。

…納豆に砂糖だけは止められないんだよなーw

まとめ!

GI値が高い食事をしていると肌荒れしやすくなるかもしれません。特に砂糖の量を気にしましょう♪

📚参考になる書籍!

📚メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)

習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #勉強 #習慣にしていること

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

#最近の学び

181,351件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪