見出し画像

雑談力をすぐに上げる方法

今回は、【3行のメモだけで【雑談力を高める方法】】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★★

今回のポイント

GWに入り、今日からお休みに入る方がいます♪(私は仕事ですが。。。)

旅行に行ったり、久しぶりに友達と会ったりなんてすることもあると思います。旅行先の人と話したり、お互いの近況を話したりする機会が出てきますが、ここで雑談力が高いとその時間がとても有意義に感じられます。また仕事においても適度に雑談を入れていくと良い感じに潤滑油となり、周りの方と上手く仕事ができるようになります。(仕事そっちのけで雑談をする場合は別の問題なのでお気を付けて)

だけど雑談をただすればいいわけでもなく、話す内容によって相手を上手く乗せることもできるので、私は特に重要視してます。
雑談力を鍛えるためにはどうすればいいか、結構前ですが雑談の勉強も結構やってましたw

他にもDaiGoさんの動画では次のことも紹介しています。

雑談力を高める方法
1.感謝できることを3つ考える
2.深く考える必要はなく身の回りの些細なことで構わない
3.それだけで自信を持って会話できて雑談がはずむ

この中で感謝できることを3つ考えるは、相手の良い所を見つやすくなるのでオススメですよ✨

まとめ!

雑談上手は仕事上手になりやすいです。
雑談で話す内容に困ったら、日常の中で自分が感謝できる人や感謝できることを思い出して、頭の中でその人に感謝できることを3つ考えてみましょう(*'ω'*)

📚参考になる書籍!

📚メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)

習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣 #コミュニケーション #傾聴力 #雑談

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪