見出し画像

自分の感情を偽り続けると大変なことになる

今回は、【人間関係に急に疲れやすくなる理由】
について、にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★☆☆

今回のポイント!

人は仕事の関係などで自分の感情
をある程度以上偽って生きている
ことが多いです。

私の同僚にも、
本当は嫌いな仕事だけど、
自分はできる人だから
その仕事を好きと思い込んで
仕事をしている方がいました。

だけど嫌な気持ちなまま仕事を
続けた結果、体調を崩して長期離脱、
その後も休みがちとなってしまいました。

私にも、仕事がつらいと
相談にきていました。

なので転職を勧め、今は得意な英語を
活かした仕事で活躍しています✨
(あと少し痩せたかなw)

自分はできる人だから大丈夫!
という思い込みは良いことですが、
自分の気持ちと反する行動は
逆効果なんだなーと学びました(*'ω'*)

DaiGoさんの動画では次のことを
言っていました。

感情を偽らない人は全体数として少ない

確かに、多くの人は感情を偽って
仕事をしていると思います。

感情を偽らないを常にするのは
難しいというときには、
時には偽るといった割り切りも
必要ですね(*'ω'*)

以下の3つで自分の今の感情を
パターンに分け、1を多め、
2は異性との会話、3は一日に数回
と決めることで少し楽になるかも。

1.殆ど感情を偽らない
2.5回に1回は感情を時に偽る(印象をよくするために使う)
3.感情をその時間内は偽る(人間関係をよくするために使う)


まとめ!

人は生きていく中で、自分の感情を
偽るときがあります。
だけど常に偽り続けると身体が
拒否反応を示してしまいます。
なので自分を偽らない状態を
時間を作り、心と体のバランスを
取っていきましょう✨

📚参考になる書籍!

メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪