見出し画像

オーディオブックに挑戦してみよう!

今回は、【通勤&通学中にしないと損することTOP5】について、にょろが学んだこと、経験したこと、実践しようと思っていることをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★☆


今回のポイント!

通勤中にどんなことをしている??

この通勤時間で何か勉強できることがないかなーっと思っていたところ、両手が塞がっていても耳があれば勉強ができる、

オーディオブックの英語版

を聞いています♪

そしてそんな私が最近聴いているのが、ハリーポッター。

対象は、TOEIC800が目安?

そんなの関係ない!私が読みたいんだ!!੧(❛□❛✿)


挑戦。。。


いつもの英会話よりも発音に癖があるけど、何とかギリギリわかるかも?(^_^;)
速さもコントロールできるので、文法がある程度わかればいけそうかなーと感じました。

しばらくは通勤時間に挑戦していこうと思います✨

もしaudibleの読み放題に入っている方だったら、くまのプーさんが短時間で聴けるので、通勤の間に聴き終われるのでちょうどいいですよ♪

またスマホも見る必要もないので寝る直前でも勉強ができるオーディオブックは時間を選ばずにできるのでオススメです(°▽°)

まとめ

耳さえ使えれば勉強ができるオーディオブックは、通勤の時だけでなく寝る直前でもできるので、隙間時間を作れればどこでも勉強ができます。
忙しいあなたにこそオススメの勉強方法かも✨

📚くまのプーさんのオーディオブック

📚メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが見つかると思います✨(*'▽')

#心理分析してみた #note大学スタディ部 #kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note #習慣 #勉強 #オーディオブック

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪