見出し画像

第四拾玖巻!スタディ部応援部マガジン×にょろの新しい発見

応援企画、第 四拾玖よんじゅうきゅう巻発行!!

本応援企画は、第2週と第4週にスタディ部マガジンに追加された記事を応援する企画です✨今回も色々と記事を紹介して行きたいと思います♪

では今回もマガジンに登録されたテキスト記事をピックアップしていきま〜す!!( ^ω^ )
(つぶやき、有料記事、集客用記事除く)

今回は5/13~5/26に投稿された記事をご紹介していきます✨

Let's check it out!!✨٩(ˊᗜˋ*)و

☆ライトノベル風に原稿を全部書き直し!発売時期は12月に。先は長い😅🌺☆

もののふ椿さんの出版に向けての活動は、いよいよ後半戦に突入!
謎解きと人間ドラマを軸にした話にすることになり、今までにないチャレンジが始まります!

ラノベ風。。。
転生モノしか思い浮かばず。。。
皆様、何か参考になるものがあれば教えてくださーい(°▽°)

☆✎イチオシ!私の「おすすめグッズ」は特殊鉛筆❣☆

鉛筆はどの年代の方も一度は使ったことがあるアイテムですよね♪
本記事を読んでいて思わず子供の頃の記憶が蘇ってきます。
あー、私、テストで選択肢に困ったときによく転がしてたなーw

最近の鉛筆は今の時代に合わせた「ある物」も加わっています。
アナログとデジタルの融合ですw

☆「ホワイトニング」の「メリット」と「デメリット」☆

ようやくマスクを外して生活をするようになってきましたが、次は口元が見えるようになってきたことで、あなたの歯も他の人から見られるようになりました!

急いでホワイトニングしなきゃ〜(^◇^;)

と思った方!
ホワイトニングのメリットとデメリットを知った上でやろうね(°▽°)

☆💊日焼け止め~紫外線対策を徹底しよう~☆

外にで歩くことが多くなってくると紫外線対策は必須です!(シミになったら取るのが大変💦)

そんな紫外線対策で日焼け止めクリームを塗ると思いますが、注意すべきことが多々あるので本記事を読んで勉強です੧(❛□❛✿)

☆徳を積んだらポイントがたまる?~中国の「功過格」システムとは☆

良いことをしたらポイントが貯まり、一方で悪いことをしたらポイントが減る。

ものすごいシンプルで善人に溢れた世界になるなーと感じました✨
自分の家で取り入れてみたくなります( ^ω^ )

お風呂掃除で+1ポイントです♪

☆継続的な自由を得るために行動する☆

お金を得る方法は色々あれど、どれを選択するかは本人が優先していることが何かで変わっていきます。シンさんが優先したことは多くの方に参考になるので、自分の働き方を見直すチャンスですよ( ^ω^ )

☆「楽しい」と感じるきっかけ☆

あなたはどんな時に楽しいと感じるでしょうか。

刺激的な体験をした時?
友達とおしゃべりをしている時?
漫画を読んでいる時?←これは私w

楽しいと感じるのは人によって変わりますが、どのタイミングで楽しいと感じるかを把握しておくのは大事なことです♪

あなたが楽しいと感じる時はどんな時かな?(°▽°)

☆インナーチャイルドの癒し方☆

インナーチャイルドを持っている方は少なからず周りに誰かいます。
私もあり、いまだに引きずる時があります。
それを無理して押さえ込むのではなく、誰かに話すだけでも救われる気持ちになります。
まずは心の許す人に相談してみると良いですよ♪

☆後輩ちゃん達と話すときに気をつけていること☆

もしかしたら普段あなたが言っている一言は後輩ちゃんたちの可能性を潰しているかも⁉︎

スタディ部マガジンについて

スタディ部マガジンに登録されているのは5/26時点で約3600記事!!

毎日更新しているマガジンなので、新聞を読むような感覚で毎日新しい知識を習得していきましょ~✨

どれも素敵な記事ばかりなのであなたが気に入る記事が一つはあると思います♪

是非一度、ご覧になってくださ~い!

次回の応援記事は、6/10に発行しまーす✨٩(ˊᗜˋ*)و

次回もお楽しみに~(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

note大学 学長ひな姫さん✨

📓バックナンバー

【一生勉強一生青春🍎第73巻】アヤ先生の最終問題?Study部は永遠に不滅ですの巻

第四拾捌巻!スタディ部応援部マガジン×にょろの新しい発見

📓発行者:にょろ

本記事を拡散して頂けると嬉しいです💖

#note大学 #note大学スタディ部 #脱力系自己啓発 #最近の学び #勉強 #イベント #私の大切なもの #私の大切な学び

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪