見出し画像

岡山グルメ「太陽の時代 倉敷中庄店」

「太陽の時代 倉敷中庄店」ってなんですか?

画像1

今回はもんじゃ焼きを食べたくてこちらのお店に向かいました

食べ放題ときたらいくしかないじゃないか

そんなわけで岡山県内で3店舗あると言われている「太陽の時代倉敷中庄店」へいくのであった

こちらはホットペッパーで予約していくと便利ですのでお忘れなく^^

以前行ったもんじゃ焼き屋さんの記事はこちら^^

今回お邪魔した店舗はこちら

画像2

所在地: 〒701-0112 岡山県倉敷市下庄619−2

営業時間:
月曜日 17時00分~0時00分
火曜日 定休日
水曜日 17時00分~0時00分
木曜日 17時00分~0時00分
金曜日 17時00分~0時00分
土曜日 12時00分~15時00分, 17時00分~0時00分
日曜日 12時00分~15時00分, 17時00分~0時00分

電話: 086-462-1221
予約: hotpepper.jp

「太陽の時代 倉敷中庄店」の楽み方

画像20

店内は広々としているよ

画像18

いきなりモンスターが現れた!!

画像19

スーパーファミコンソフトの伝説のクソゲー「摩訶摩訶」に出てくるオリバーってやつに似てると思ったのは私だけじゃないはずだ・・・

画像31

出典「摩訶摩訶(マカマカ)」シグマ

画像22

膝悪男子はこちらの椅子の席へ!!

画像23

すき家を見ながら食べるもんじゃもまた一興

画像24

換気扇もバッチリ回ってます

画像25

膝悪くない男子はこちらの座敷へご招待

画像26

作るのは自分なので、しっかりと作り方を学習すべし

画像27

基本的には焼くだけだ!!

画像28

食べ放題メニューも充実している

画像29

飲み放題をつけてもそんなに高くないよ

画像30

単品でも頼めるけど、3種類食べたらもう元がとれる

本日食したのがこちら

画像3

お好み焼きを食べる

画像12

序盤はまだ余裕があるのでガンガン食べれる

画像13

パックリ割ったりしてお茶目に写真も撮る余裕があるよ^^

画像4

チャーハンだって食べちゃうもんね^^

画像10

もんじゃ焼きもまだ土手を作ってきちんと作ります

画像5

こちらができたもんじゃ焼き

画像6

小さい粒々は明太子だよ

画像9

美しい・・・

画像16

ほっかほかです

画像11

この辺りから余裕がなくなってきてる・・・

画像7

チャーハン食べる(2回目)

画像8

チャーハンは安定した旨さ

画像14

焼きそばも食べる

画像15

最後はデザートもんじゃ^^

クレープみたいなもんだ

まとめ

画像21

画像17

支払いは各種取り揃えております

私はもちろんPayPayで払いました^^

粉物の食べ放題は後半体内で膨れ上がるので危険だと感じた・・・

今日言いたいことはそれくらい

最後まで読んでくれたあなたが大好きです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?