マガジンのカバー画像

つぐみと精油と生活と

4
アロマテラピーアドバイザーのつぐみです。 アロマの手作りレシピや、オリジナルブレンドの作り方、アロマの注意点などなど。 【Aroma Life】配信中(*´꒳`*) 皆さま…
運営しているクリエイター

記事一覧

【Aroma Life】#4|保湿クリームを作る

【Aroma Life】#4|保湿クリームを作る

こんにちは。
アロマテラピーアドバイザーのつぐみです。

Aroma情報コラム配信第4回
保湿クリームを作る

はじめに当たり前ですが、手作りは自己責任になります。
アレルギーなどお持ちの方は、精油の量など入れすぎないように気をつけてください!!

ちなみにつぐみ自身は、アレルギー持ちですが、紹介するレシピで肌荒れは起きたことはありません(*´꒳`*)

保湿クリームレシピ紹介するレシピは、だいた

もっとみる
【Aroma Life】#3|化粧水を作る

【Aroma Life】#3|化粧水を作る

こんにちは。
アロマテラピーアドバイザーのつぐみです。

Aroma情報コラム配信第3回
化粧水を作る

はじめに当たり前ですが、手作りは自己責任になります。
アレルギーなどお持ちの方は、精油の量など入れすぎないように気をつけてください!!

ちなみにつぐみ自身は、アレルギー持ちですが、紹介するレシピで肌荒れは起きたことはありません(*´꒳`*)

こんな人へおすすめ手作り◯◯って安上がりですよ、

もっとみる
【Aroma Life】#2 |精油について

【Aroma Life】#2 |精油について

こんにちは。
アロマテラピーアドバイザーのつぐみです。

Aroma情報コラム配信第2回
精油について。

精油精油は水に溶けにくいです。
逆に油にめちゃくちゃ溶けやすい。
精油は基本的に原液では使わず、必ず希釈して使用します。
水には溶けないと覚えておきましょう。

ブレンドのコツ1 揮発速度

揮発速度(ノート)が3段階あります。

トップノート
揮発性が早いため、香りの第一印象を作る香り

もっとみる
【Aroma Life】#1 | Aroma情報コラムはじめます。

【Aroma Life】#1 | Aroma情報コラムはじめます。

こんにちは。
アロマテラピーアドバイザーのつぐみです。
Aroma情報コラム【Aroma Life】を
配信します(*´꒳`*)♡
どうぞ、よろしくお願いします。

はじめにアロマとの出逢いは、2012年ごろ。
精油を使ったリンパマッサージでした。

そこから、化粧水、保湿クリームなどなど、
作ることができることを知り、
現在ではほとんどのものを手作りしています。

手作りするにあたって困ったこと

もっとみる