見出し画像

興味があること・やりたいこと

今日は、私が今興味を持っていること・やりたいことについて書きたいと思います。

私は、興味を持っていることややりたいことを頭の中では持っているのですが、なかなか行動に移せていません。
今回、ここに共有することで、少しでも行動に移せるようにしたいなと考えているので、いくつか共有しようと思います。



  1. ジム通い

職業柄、デスクワークということもあり、運動不足解消と、身体を引き締めたいので3月頃からフィットネスクラブに入会しています。
既に行動に移せてるやん!って思ったかもしれませんが、フィットネスクラブは24時間営業ではないので、完全に自分の行きたいタイミングでは行くことができないというところで、モチベーションが保てず最近少しサボリ気味になっている状態です。
はじめは、トレーニングマシン初心者ということもあり、年齢層が幅広いフィットネスジムから通ってみようと思って入会しましたが、マシンの使い方やジムの雰囲気にも慣れてきたので、そろそろ24時間営業のトレーニングジムに移行しようか検討中です。


2.肌質改善

私の肌は、乾燥肌兼敏感肌で、外的刺激ですぐに肌荒れを起こしてしまう厄介な肌です。
特に、ここ最近は大人ニキビという奴に振り回され、今まで使っていたスキンケア用品が合わなくなってきてしまいました。
そのため現在、スキンケア用品一式をニキビケアに特化したものに見直し、試しているところです。
効果が出たら、また後日、別の記事で共有できればと思います。


3.管理栄養士国家試験を受験

これが、一番難易度が高く挑戦するか迷っていることです。
私は、短大卒業と同時に栄養士免許を取得しました。その後、栄養士業務の実務経験を3年以上行ったため、管理栄養士国家試験の受験資格を持っています。管理栄養士の免許を持っていると、キャリアアップに有利なのですが、なんせ、既卒受験者の合格率は10%台という難易度にビビってしまい、受験できずにいます。現在は栄養士業務とか全く関係のない業界業種で働いているということもあり、猛勉強してまで資格を取る必要性があるのかというネガティブ思考と、価値のある資格だから合格したら貴重だという思いが半々で何年も迷っています。
落ちてもいいから一度だけでも挑戦したらいいのに!と思う方がほとんどだとは思いますが、私にとっては1年間猛勉強というモチベーションが保てる自信がありません、、
そろそろ諦めるか挑戦するかハッキリさせないとと思っております、、


ちょっとしたことなども挙げだしたらキリがないのですが、その中でも特に興味を持っていることやりたいことを3つ共有してみました。
語彙力、文章力めちゃくちゃですが、皆様に少しでも伝われば幸いです、、笑

自分のことを発信するのって慣れていないので少し気恥ずかしい感じがしますが、noteにきっかけに自分に自信を持てるようにしていきたいです。









この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?