つばめいと 広報部

学生と新潟県燕市企業をつなぎ、ここでしかできない体験とインターンシップを提供するインタ…

つばめいと 広報部

学生と新潟県燕市企業をつなぎ、ここでしかできない体験とインターンシップを提供するインターンシップコーディネーターつばめいとです! noteではInstagramでは伝えきれない情報をお伝えします! ・インターンシップを行なった学生の声 ・学生の作品紹介 ・広報部 中の人の声✉️🕊

最近の記事

武蔵野大学第7期コピーライティングゼミの学生が燕市での2週間のフィールドワークで作成した詩10篇と、それに続き燕の写真を添えました。 以上をもって、武蔵野大学第7期コピーライティングゼミの学生が2月に実施した燕市でのフィールドワークの作品紹介を終わります。 そして、今回燕市に来た学生の中には、2023年9月に再び燕市でのフィールドワークを行う方もいます。また皆さんにお会いできること、そして再び燕を訪れ、生活し、残してくれる言葉をとても楽しみにしています。 小説はInst

    • ここは強い。土地も人も想いも、すべてが。

      ここは強い。 土地も人も想いも、 すべてが。 これまで「みんなの図書館 ぶくぶく」「地場産業を担う若手後継者」「道の駅 国上」の3チームのメッセージをお届けしました。 そして今回ご紹介するのは、燕での2週間のフィールドワークの中で、取材やまちあるき、燕で過ごす日々など全体を通して、全員で作成した ”NEW燕シビックプライド” を表すまとめのメッセージになります。 コピーライティングゼミの皆さんが、燕で過ごした2週間で、何を聞き、何を感じ、どのように咀嚼し、言葉にしたかが

      • SORAIRO 国上「目的地」に設定しました

        SORAIRO 国上「目的地」に設定しました 2023年2月に 武蔵野大学コピーライティングゼミ の学生が10日間の燕市でのフィールドワークで作成した 「道の駅 国上」 のメッセージです。 フィールドワークの詳細はこちらをご覧ください! この度、コピーライティングゼミの学生は 道の駅 国上 で働く駅長はじめとする5名の方に取材させていただきました。 ご協力いただきありがとうございました! 道の駅国上は令和4年7月にリニューアルオープンし、温泉に加えて、新たにデイキャン

        • 一生に寄り添う製品に感動を。

          一生に寄り添う製品に感動を。2023年2月に 武蔵野大学コピーライティングゼミ の学生が10日間の燕市でもフィールドワークで作成した 「地場産業を担う若手後継者」 のメッセージです。 フィールドワークの詳細はこちらをご覧ください! この度、地場産業を担う若手後継者として取材させていただいたのは トーダイ 森山 巧さま 新越ワークス 山後 佑馬さま 燕物産 捧 開維 さま 宮﨑製作所 宮﨑 絢子さま のみなさんになります。ご協力いただきありがとうございました! 今

          つばめいと広報部 ”担当学生の声” 第一弾!!

          みなさん、こんにちは! 今回は、「つばめいと広報部”担当学生の声”」の第一弾として、広報部立ち上げから、3月20日までアシスタントとして大活躍してくださいました、みさきさんにつばめいと広報部としての活動を振り返って、第一弾を書いていただきました! 是非ご覧ください!! ”つばめいと”との関わり 私は高校生の時に、「高校在学中にインターンシップに参加したい」という思いで、つばめいとの インターン事業に応募しました。そして、インターンを通して、自分がどんなことを学びたいのか

          つばめいと広報部 ”担当学生の声” 第一弾!!

          今日も明日も、ぶくぶく日和なんだ。

          今日も明日も、ぶくぶく日和なんだ。 2023年2月に 武蔵野大学コピーライティングゼミ の学生が10日間の燕市でのフィールドワークで作成した 「みんなの図書館ぶくぶく」 のメッセージです。 今回、フィールドワークには14名が参加し、3つのチームに分かれ、それぞれのテーマに関わる方、数名にインタビューを行いました。 学生たちは NWE燕シビックプライドをテーマに 燕での10日間の生活、取材、街歩きを通して、 ①取材の文字起こし ②インタビュー原稿   学生一人が取材し

          今日も明日も、ぶくぶく日和なんだ。

          学生インタビュー 第六弾!!

          広報部のヒトコト先日、つばめいと広報部として燕市が主催の東京つばめいとのオンライン交流会に参加し、つばめいとで行っているインターンシップについて紹介してきました!東京つばめいとは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い県外にいる燕市にいる学生にお米など物資を送ったことで一躍有名になりましたね! 実は、この広報部の中の人のうちの1人は、4月から上京する予定です!東京つばめいとに参加することで、東京にいても、地元・燕と関わりを持つ事ができることがとても嬉しく思います。もう少しで東京

          学生インタビュー 第六弾!!

          学生インタビュー 第五弾!!

          広報部のヒトコトこんにちは!つばめいと広報部です! 2月は、3校の大学、合計23人の学生がつばめいとに滞在し、それぞれが学びを深めていました。各大学で活動内容も全く異なるので、日々新しい事に出会うことができた2月となりました。 今回の現地調査などでは、たくさんの地域の方からご支援をいただきました。特に学生が嬉しかったのは、出前のご飯だったそうです🍙 定休日なのにも関わらず、注文を引き受けてくださいました!! つばめいとに滞在している学生は、実はかなり夜遅くまで作業をするほ

          学生インタビュー 第五弾!!

          学生インタビュー 第四弾!!

          広報部のヒトコト皆さん、こんにちは! noteをご覧いただきありがとうございます 2月13日から2月16日まで武蔵野大学コピーライティングゼミの学生に続き、早稲田大学の学生5名が地域連携ワークショップとしてつばめいとに滞在しました! 2月はじめ、たくさんの学生がつばめいとに来て、最近のつばめいとは一段と賑やかです! 学部も出身もそれぞれの学生が、つばめいとに集まってフィールドワークをします。一人一人の個性や考えが光るような瞬間を取材する事ができ、とても嬉しく思います! で

          学生インタビュー 第四弾!!

          学生インタビュー 第三弾!!

          広報部のヒトコト皆さん、こんにちは! noteをご覧いただきありがとうございます。 今回武蔵野大学の学生が来てくださった際に、驚いた事がありました。 それは、個人で地域との関わりを作っていた学生がいたことです! その学生は、夜によく食べに行ったり、飲みに行っていた飲食店の方と仲良くなったそうで、最終日には自分が制作した作品を、店へ渡しに行っていました! フィールドワークとして、燕に来てくださることはもちろん嬉しいことですが、それだけでなくこのように地域と交流があり、楽しそ

          学生インタビュー 第三弾!!

          学生インタビュー 第二弾!!

          広報部のヒトコト皆さん、こんにちは! つばめいと広報部のnoteを見てくださりありがとうございます。 広報部が始動して、約1ヶ月が経とうとしています。 この仕事を通して、私は色々な方と出会えて、交流を持つことができました。 人との出会いから、たくさん刺激をもらったり、学びになることが多く、日々やりがいを感じるとともに、もっと皆さんにつばめいとのことをお伝えしていきたいと思っているところです! これからも日々努力していきますので、どうぞよろしくお願いします! では本題に入り

          学生インタビュー 第二弾!!

          学生インタビュー 第一弾!!

          広報部のヒトコトこんにちは!つばめいと広報部です。 2/1から2/10まで武蔵野大学コピーライティングゼミの学生14名による 燕市でのフィールドワークが実施されました! 広報部を立ち上げて初の学生受け入れで、ワクワクと緊張と不安でいっぱいでしたが、学生の皆さんの協力のおかげで情報発信を続けながら10日間を終えることができました! 最終日の懇親会には私たち広報部も参加し、充実した時間を過ごすことができましたし、皆さんとも沢山話せたのがとても嬉しかったです! また燕市で待って

          学生インタビュー 第一弾!!

          つばめいと 広報部 始動!

          つばめいと 広報部を立ち上げました!皆さん!初めまして、つばめいと広報部です。 note初投稿をご覧いただきありがとうございます! この度、今まで手薄になっていたつばめいとの広報を復活させるべく、 広報部を作成いたしました! 新・Instagramアカウント作成 2023年1月18日より、新・Instagramアカウント 「tsubamate__pr」 での情報発信を開始しております。 ↑↑↑ぜひチェックをお願いします!↑↑↑ 広報部は学生が担当!この度立ち上げた

          つばめいと 広報部 始動!