見出し画像

【今でも続けている大事な習慣〜運動〜】

みなさんこんにちは!
TSK LIFEです。

今でも継続している習慣シリーズです。
より多くの習慣を実践してきたからこそ、伝えられる良い習慣を紹介します。
複数あるのですが一つ一つメリットがあるのでシリーズに分けて紹介していきます^^

今日紹介する内容は「運動」です。
運動・筋トレは他の習慣も始める前からずっと継続しています。
ゴリゴリのマッチョになりい訳ではありませんが、いつでも活発的に動ける身体はキープしておきたいと思っています。 

最近、フィットネスジムが増えてトレーニングをする人も増えてきました。
健康、スタイル向上、ダイエット、大会、人によって目標は様々です。

私は主に、筋トレ、ランニング、ウォーキングを行なっています。
スポーツはサッカー、フットサル、ゴルフなどです。

運動は疲労を増加させると思われがちですが、
運動をすることで体力が増え1日の中での活動量が大幅に増します

また体力や筋力が増えることで何もしていない時より、体が軽くなり行動範囲も広がります。
更にダイエット、食事で悩んでいる方は運動を取り入れることで食生活への意識も高まるのです。
いい習慣はいい習慣を引き寄せます

よく、身体が変われば人生が変わるとも言われますがこれは本当です。
急にモテ始めるとかは人によりますが、周りの反応は変わります。
身体が変わり始めると自己肯定感が高まり自信もつきます。
また運動を習慣にすることによって脳も活発になりアイディアも浮かびやすくなります。


運動が嫌い、直ぐに疲れてしまう方にオススメのアクションは、
ウォーキングや軽いジョギングからはじめるのがオススメです。
まずは20分〜30分での運動をはじめてみてください。

無理をせず自分のペースではじめていきましょう。
運動をするのがゴールではなく、軽くでもそれを継続することが重要です

皆さんの人生がどんどん好転しますように。


最後までお読み頂きありがとうございました。

TSK LIFEでは人生に役立つノウハウや実体験を通した感動体験などををお伝えしていきます。今後ともよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?