見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20210817📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣💊急拡大する新型コロナウイルスの感染状況の中、人工的に作った2種類の抗体を同時に投与する方法とは💉❔

2⃣🚃電車中づり広告終了を発表した週刊誌は📖❔

3⃣解散を発表したテレビ朝日系「アメトーーク!」等でMCを務めていたお笑いコンビは❔

4⃣ 🇳🇿アーダン首相が、新型コロナウイルス対策として全土で3日間のロックダウン(都市封鎖)をきめた国は🇳🇿❔

5⃣🌞新型コロナウイルス陽性者が判明し夏の甲子園試合を辞退した高校は⚾️❔

🅰Answer&解説🅰

1️⃣抗体カクテル療法2️⃣週刊文春週刊新潮3️⃣雨上がり決死隊4️⃣ニュージーランド5️⃣宮崎商業高等学校東北学院高等学校

1️⃣💊中外製薬が新型コロナウイルスの治療薬として承認申請し、先月厚生労働省が承認した「カシリビマブ」と「イムデビマブ」、人工的に作った2種類の抗体を同時に投与する抗体カクテル療法、1度の接種で効果があり今後幅広く活用する予定ではあるが、薬の副作用や供給量等課題も多い💉

2️⃣🚃 週間文春週刊新潮は、両誌とも、電車の中づり広告を9月末に終了し、今後は雑誌本体の宣伝費を切り詰め、電子版のプロモーションを強化していく。
ネット時代の広告手法の変遷が顕著にみえた形だ📖

3️⃣📺2019年よりコンビでの活動を休止していた「雨上がり決死隊」が、解散することを発表した。
「雨上がり決死隊」は、1989年にNSC大阪7期生の宮迫博之さんと蛍原徹さんとで結成、1991年、ナインティナインやFUJIWARAらと共にお笑いユニット「吉本印天然素材」を結成し人気を博すと、2003年コンビで全国初の冠番組「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で不動の地位を得ていたが、2019年に宮迫さんの闇営業問題と金銭授受に関する虚偽報告が発覚し、宮迫さんはYouTubeで、蛍原さんはテレビを主戦場に活動していた。YouTubeで雨上がり決死隊の解散報告会アップしておりました、感動巨編でしたので是非ご覧ください👇


4️⃣ 🇳🇿ニュージーランドのアーダン首相が、新型コロナウイルス対策として、全土で3日間のロックダウン(都市封鎖)をきめた。日本でも、新型コロナウィルス感染拡大が止まらず、全国的な緊急事態宣言の発令、強いては、ロックダウンを要望する声もあがっている🇳🇿

5️⃣🌞宮崎商は13年ぶり5回目の出場、東北学院は春夏通じて初出場、両校ともに地元出発前のPCR検査では全員陰性だったが、その後選手にコロナ陽性新規感染者が確認され、試合を辞退する無念な形となってしまった⚾️

写真は「アメトーーク!」のMCを務めた雨上がり決死隊、テレビ朝日より引用。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?