見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20211223📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣🥁来年2月1日に行われるコンサートの終了をもって充電期間に入るバンドは🎸❔

2⃣👶来年4月1日施行の改正少年法起訴後は本人を特定できるような報道が可能になる18・19歳を何という👶❔

3⃣🚘日本ミシュランタイヤ本社機能を東京都新宿区からどこに移転する🍴❔

4⃣🐼日本からの撤退を決めたデリバリーサービスは🐼❔

5⃣🎼2023年で解散する6人の女性グループは🎶❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣LUNA SEA2⃣特定少年3⃣群馬県太田市4⃣foodpanda(フードパンダ)5⃣BiSH

1⃣🥁ビジュアル系ロックバンド「LUNA SEA」が、「充電期間」に入ることが本日、ファンクラブイベントで報告された。ボーカルRYUICHIが、全国ホールツアー終了後、声帯に出来た静脈瘤を除去する手術を行うためで、来年2月1日に行われるコンサートの終了をもって、充電期間に入る。現在、バンドは結成30周年記念全国ツアーを開催中だ🎸

2⃣👶警察庁は本日、国家公安委員会規則の「犯罪捜査規範」の少年事件に関する規定の一部を改正することを決めた。来年4月1日施行の改正少年法18、19歳を「特定少年」と位置づけ、起訴後は本人を特定できるような報道が可能になるのに合わせ、規定を変えた。現行では少年事件を報道発表する際、少年を推定できる情報を出してはならないと規定されている👶

3⃣🚘日本ミシュランタイヤは本日、本社機能を東京都新宿区から群馬県太田市に移転する方針を発表した。今後、都内のオフィスを段階的に縮小し、2023年8月の統合完了を目指す。名古屋市のオフィス体制に変更はない。新宿オフィスの社員は、通勤可能なエリアへの転居か、在宅を中心とした勤務体制に切り替える。同社は1991年から群馬県にR&D(研究開発)の拠点を置いていた🍴

4⃣🐼デリバリーサービス「foodpanda(フードパンダ)」の親会社であるドイツ デリバリーヒーロー(Delivery Hero)は12月22日、foodpanda Japanのビジネスを2022年第1四半期を目処に売却すると発表した。今年4月には韓国発の同業「フードネコ」の買収を発表し規模拡大を目指したものの、上陸から約1年半での撤退となった🐼

5⃣🎼女性6人グループ「BiSH」が解散する12月24日に行う配信ライブ内で「大切な発表をします」と宣言、同番組では一部生中継し、解散を発表する見込みだ。BiSHは2015年に結成したアイナ・ジ・エンド、セントチヒロ・チッチ、モモコグミカンパニー、ハシヤスメ・アツコ、リンリン、アユニ・Dの6人メンバーは2度の脱退と2度の加入を経て2016年8月から現在の6人体制となっていた🎶

写真は2023年での解散を発表予定のBiSH、BiSHオフィシャルサイトより引用。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?