見出し画像

ドイツの大学に訪問しよう【ミュンヘン・シュトットガルト探訪記】【1~2日目】

以前の記事"【#19】ドイツ留学のために下見に行こう【修士課程】"でも書きましたが、私はドイツの大学院に進学しようと考えています。

募集要項やある程度のカリキュラムは大学のホームページでもわかります。それでも、現地での勉強や雰囲気、住みやすさ等の情報は一度行ってみないとわかりません。この情報の収集を怠ったために「この大学は違う」とか「ドイツでの生活が合わない」と後悔しては勿体ないです。

ということで、3/7から3/16までの9日間ドイツに行って大学を訪問してきます。ちなみに今回は妹が付いてきます。妹は英語が全く喋れない上に、海外も初めてです。ちょっと不安です。

画像1

妹 with タピオカ


上海経由でミュンヘンに

今回ドイツに行くにあたって、エアチャイナを利用しました。セントレアから上海浦東国際空港を経由してミュンヘンに向かいます。往復で1人あたり7万と格安なのですが、なんとトランジットが10時間以上あります。

せっかくなので空港を出て観光したいと思います。しかし、残念なことに中国ではGoogleとYahooに関係するものが全く使えません。もちろんTwitterもFacebookも。私は個人情報や旅行プランなどをGoogleドライブに保存していたため、この時点で若干詰みました。

何はともあれ浦東空港を出発して市内に電車で移動します。上海市までは2時間ほどかかってしまうため、今回は市の東側の龍陽路站駅に行きました。

画像2

この駅を選んだのは本当になんとなく「路線が3つも重なってるから発展してるっしょ~」という理由だけです。実際に行ってみると確かに発展していますが、駅を離れると完全に住宅街で全く面白くありません。完全に失敗しました。でもタピオカティーと焼串が堪能できたのでOKです (妹的には上海市のデパートに行きたかったとのこと)。

画像3

画像4

ちなみに、電車はチケットを買うのが結構難しいです。タッチパネルで行きたい駅をタッチしてお金を支払うだけなのですが、紙幣が全然読み取ってもらえません。クレジットカードも使えるとありますが、反応しません…

結局駅の受付の人にやってもらったら、一瞬で買えました。最初からそうしておけばよかったです。


エアチャイナに乗ってみて

ネットでエアチャイナの評判を調べてみると

・お客さんがうるさい
・受付の対応が全然ダメ
・トラブルに対応してもらえない

と散々です。私が実際に乗ってみてた分には、全然そんなことありませんでした。ヨーロッパ行きだからかはわかりませんが、お客さんは皆さん上品で大変静かでした。受付の方も英語が堪能なので、チェックインなどで不便はありませんでした。

とにもかくにも、行く(往路)に関しては全く問題ありませんでした。トランジットは少々長いものの、ドイツに片道4万円弱で行けるのは最高です。機内もJAL機と変わらない快適さです。もちろんテレビも付いていて、私はVENOMを見て過ごしました。

ただ帰り(復路)に最悪の事件が起こりましたので、これに関しては後日投稿します。この事件のせいで10万円ほど損をしました… なんとか取り戻そうと今エアチャイナに連絡しています。これも進捗があれば記事にしたいと思います。


本日の宿

移動で丸一日消費されましたが、なんとかミュンヘンに到着しました。空港に付いてからは受付でチケット (1日券) を買い、ホテルまで移動します。

本日の宿はココです!

Holiday Inn Express Munich - City East
Neumarkter Strasse 85B, ベルク・アム・ライム, 81673 ミュンヘン
1泊:¥8,088 (€64)
部屋:スタンダード ツインルーム

画像5

画像6

ミュンヘンに到着したのが朝の7時ぐらいで、ホテルに着いたのは9時ぐらいでした。荷物は預けれても、流石に部屋には入れないかな… と思っていましたが、なんと空いている部屋を用意して頂けました!!

これだけで凄く嬉しいのに、受付の方の人柄が良いのもあってこのホテルが大好きになりました。部屋も値段に対して素晴らしいクオリティで、ベッドなんかはフカフカでした。近くにはスーパーやレストランがあるので生活するにも困りません。

強いて言うなら市内から少し離れていて少し不便です。でもホテルの目の前にはバスが通ってますし、少し歩いたところには鉄道も路面電車がありますのでOKです。


ミュンヘン工科大学の山本さんに会いに行った

今回の旅の最大の目的は、志望する大学への訪問です。既に留学生担当の先生には問い合わせ済みで、3/12にはミュンヘン工科大学、3/14にはホーエンハイム大学に訪問します。

他の国と比べて、ドイツは日本人の学生が少ないです。ドイツ語を学ぶ文系の学生はまだ居ますが、理系となるとほとんどいません。しかし、ミュンヘン工科大学にはなんと山本勇一先輩が在籍されています!山本さんはドイツ留学についてのブログをやっているので、気になる方は是非こちらにどうぞ → やまのブログ 

ミュンヘン中央駅で待ち合わせ、ランチを取りながらお話しました。もちろん場所はマリエン広場のビアホールです。

画像7

豚肉のロースト (美味しい)

画像8

謎のレバー料理 (凄く美味しい)


山本さんから聞く、ドイツ留学の実情

ドイツの大学はEU圏の学生の場合、なんと学費が無料です。EU圏外の学生でも、年間4 ~ 15万円とすこぶる安いです。また世界の大学ランキング上位を占めるだけあって、教育のクオリティは言うまでもありません。また出願はすべてオンラインで行われ、試験はありません。必要なのは学部の成績、志望動機、卒論の要約などなどです。

ただ最大の問題が2つあります。それは…

①  2回テストに落ちると退学
② ドイツ国内での就職にはちょっと苦労する

です。順を追って説明します。

① 2回テストに落ちると退学
ドイツは学費がかからないために、勉強に熱心でない学生はズバッと切り捨てます。1年毎にすごい人数が退学していくそうです。あくまでこれは学部・学科によるそうで、医学部などは半分以上が退学するそうですが、農学部はテストの形式も会って落ちる学生は少ないそうです。

②ドイツ国内での就職にはちょっと苦労する
これは日本とドイツの就職事情が違うからです。ドイツの就職は本人の経歴や経験、コネが大きく影響されるそうです。日本のように新卒カードはないため、本人がインターンに行ったり会社の方とコネを地道に作っていくことが必要です。

また地味な問題として、住むところが探しにくいということがあります。ミュンヘンだと特に住むところが少ないので、一軒空いたら倍率が200倍なんてこともあるそうです。なので学生同士でシェアハウスやルームシェアしたり、親戚の家を頼る必要があります。あと冬がすこぶる寒いです。


だいぶ長くなってしまいました。
明日は妹と一緒にミュンヘン観光に行ってきます!

次の記事 → 「【#21】ドイツのミュンヘン・シュトットガルト探訪記【うまいビールと肉】【3日目】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?