ポジティブになりたくない

SNSをやっていると毎日の様に目にする

「ポジティブになる為のルーティン」、「自己肯定感の高め方」、「人生を豊かにする行動」

馬鹿な1つ覚えの様に筋トレしろだの感謝しろだの壺買えだの

言い方が変わっただけで「神様を信じますか?」と本質は変わっていない様に感じる

ポジティブが悪いとは言わないがポジティブが必ずしも良いとは思わない

ポジティブな時、彼等は油断するからだ

ネガティブが良いとは思わないがネガティブが必ずしも悪いとは思わない

ネガティブな時、彼等は行動できないからだ

筋トレしたってポジティブにはなれないし感謝したって幸福は訪れない

壺を買っても神様を信じても幸せにはなれない

なりたい様にしか人はなれない

自分が不幸である状態でいる方が楽だという事を認めなくてはならない

「全ては、己の弱さを認めた時に始まる」

SNSに限らずインターネットが普及した現代に於いて知らなくてもいい情報が勝手に入ってくる

まるで自分は間違っているかの様に感じる様な事もあるだろう

まあ間違ってはいるんだろうけど

ないものねだりのし過ぎには注意した方が賢明だと私は思う

他人の経験談に共感するのは勝手だがそれは他人の話だ

誰かに当て嵌めたり自分に置き換えたりする事は無自覚に人を傷付けているかも知れない

向き合うべき相手を間違えないで欲しい

自己啓発本に君の名前は載っていない

君の為に歌われた歌なんてない

君が解決したい問題は君にしか解決できない

ヒントを得る為に情報を求めるのはいいが答えを求めてしまったらテストはバツだ

『一番の近道は遠回りだった』『遠回りこそが俺の最短の道だった』

答えを結論を求めるあまり困難を得る結果になってしまう

急がば回れ

どうか長い回り道を歩いてみて欲しい

長い人生を豊かにするのは金でも知識でも時間でもない

上質な嘘こそが豊かさだ

これを読んだ人が1人でも多く騙されない事を願うばかりである

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,879件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?