マガジンのカバー画像

出版翻訳の舞台裏

44
トランネットのコーディネーターが交代で、月に一度更新します。 普段はお仕事に関するご連絡ばかりになってしまいがちですが、皆さんの訳文を拝見しているのはこんなメンバーです。 過去の…
運営しているクリエイター

#翻訳

会える喜び

まだ梅雨明け前だというのに、40度近い気温が続いています。 ついついアイスや冷たい飲み物に…

トランネット
3か月前
9

紙が好き──ドラマ『舟を編む』を見て

この春、三浦しをん原作『舟を編む』が連続ドラマ化され、NHK BSで放送されました。すでに映画…

トランネット
4か月前
12

営業の1日

今回は営業担当の斎藤史が「営業の1日」をお届けいたします。普段見えにくいトランネットの社…

トランネット
8か月前
18

都市の生活

皆様お疲れ様でございます。前の記事では寒季の終わりを迎えた頃だといいましたが、今書いてい…

トランネット
10か月前
6

コーディネーターの1日

今回は私コーディネーター小口のよくある1日をご紹介します。季節によって業務内容の割合は変…

16

コロナカノナカノアレコレ

あけましておめでとうございます。 穏やかで健やかな2023年になりますようにお祈り申し上げま…

10

ゴダールとヌーヴェルヴァーグの女神とパリの墓地

2022年9月、1950年代後半から60年代前半にかけてフランス映画にヌーヴェルヴァーグ(「新しい波」の意)と呼ばれる大きな変化をもたらした映画監督の一人、ジャン=リュック・ゴダール(1930-1922)が91歳で亡くなりました。 映画の誕生は19世紀末。それから徐々に産業化され、1950年代には映画会社の撮影所で助監督として経験を積まなければ監督にはなれないシステムになっていました。 ところが、1950年代後半のフランスで、シネマテーク・フランセーズ(古今東西の映画遺産

リーディングのコツ

9月に入り、厳しい暑さもひと段落しましたね。前回のnoteで近年のリーディング傾向をお伝えし…

23

動画の魅力(魔力?)

ほんの半年くらい前までは、幼児から高校生まで、知り合いの子供たちがYouTubeに夢中なのがま…

5

リーディングは社会を映す鏡?

平日を挟みつつも、長かった今年のGW。皆さんはどんなお休みを過ごされましたか? 私は連休前…

23

挫折あり、前進ありの日々

「長かったコロナ禍がやっと明けましたね」という書き出しで始められたらよいのに、と思いなが…

7

読書のくせ

本を読むとき、文庫本でも単行本でも私は帯とカバーをとってしまいます。 寝っころがって行儀…

8

明けました、2022年

早いもので1月も3分の1が過ぎようとしていますが、皆様年末年始はいかがお過ごしでしたでしょ…

9

まさかまさかの新型コロナウイルス感染と闘病の日々

今年7月、母が脳梗塞を起こして85歳で亡くなりました。 母の四十九日法要兼納骨を行う予定だった8月29日は、東京都の4回目の緊急事態宣言(7月12日~9月30日)の真っ最中。家族や親戚を感染させてはいけないと、弟と私の2人だけで営むことにして、1週間前の22日に実家に集まり、打ち合わせをしました。皮肉なことに、このときに弟から新型コロナウイルスに感染してしまったのです。弟は妻(義妹)からの感染でした。 義妹は医療従事者ではないのですが、医療関連の団体に勤務していて、ワクチ