マガジンのカバー画像

東海村つながるトーク

7
運営しているクリエイター

#地域活性化

東海村つながるトークVol.3 開催レポート(前編)ー活動を知る、仲間を集めるー

東海村つながるトークVol.3 開催レポート(前編)ー活動を知る、仲間を集めるー

こんにちは。T-projectです。
東海村つながるトークvol.3を12月17日に開催しました。T-project「つどえるサロン第3期」の参加者と、県内でプロジェクトを進めているゲストによる想いのつまった発表の様子を前編・後編に分けてお届けします。

はじめに

T-project 松崎(東海村役場)/ 鈴木(カゼグミ)より

それでは、プレゼンをスタートです!

▼ここからプレゼンスタート①

もっとみる
東海村つながるトークVol.2 開催レポート(後編)

東海村つながるトークVol.2 開催レポート(後編)

こんにちは。T-projectです。
9月24日(金)に開催された東海村つながるトークvol.2。

レポート後編は、県内の他市町村を舞台に活動するゲストプレゼンターによるプロジェクトの紹介をお届けします。(前編はこちら)

④桜川市100人カイギ(安藤慎悟さん)

桜川市100人カイギは大学院生の安藤さんが発起人の「地域で働く100人の話を起点に、クロスジャンルでつながりを生むプロジェクト」。

もっとみる
東海村つながるトークVol.2 開催レポート(前編)

東海村つながるトークVol.2 開催レポート(前編)

こんにちは。T-projectです。
9月24日(金)に東海村つながるトークvol.2を開催しました。

今回はオンラインでの開催となりましたが、T-project第2期「つどえるサロン」の参加者で東海村で活動する3組と、県内の他市町村で地域のプロジェクトを進めているゲスト2組による5つの想いのつまったプレゼンが行われました。
全編・後編に分けてプレゼンの様子をお届けします。

はじめに

東海村

もっとみる
東海村つながるトークVol.1を開催!

東海村つながるトークVol.1を開催!

こんにちは!
T-projectです。

今回は2月17日 東海村産業情報プラザで開催された
東海村つながるトーク vol.1のイベントレポート前半をまとめました!

オープニングとT-projectの説明、についてです。
それでは、どうぞ!

--------------------

T-projectの立ち上げた背景についてまず最初に、東海村の想いを伝えるために
東海村役場の松崎よりT-Pr

もっとみる
東海村つながるトークvol.1        5組のつながるトーク編

東海村つながるトークvol.1        5組のつながるトーク編

こんにちは!
T-projectです。

前回は東海村つながるトーク vol.1の
オープニングとT-projectの説明について
ご紹介させていただきました。

今回は5組のプレゼンテーションを行ったつながるトーク編です。
それでは、どうぞ!

--------------------

①佐藤 丈さん 

仕事はガス・燃料の販売、家のリフォームなどをしている佐藤さん。
「地域の奥様方のハートを

もっとみる