見出し画像

セブンイレブンで食べるなら【銀鮭の塩焼き】岡崎市から通えるパーソナルジムのおすすめ⓶

こんにちは!

豊田市パーソナルトレーニングジム

B'ALLYS(ビーアライズ)

パーソナルトレーナー坂東です。


今回も

セブンイレブンで食べるならこれがオススメ

シリーズをお話していきたいと思います。


前回「魚を食べましょう」

というお話をさせていただきました。

そして今回オススメするものも


セブンイレブンのお魚


です!

さっそく見ていきましょう!




【銀鮭の塩焼】

画像3

今日のオススメは


      セブンプレミアム「銀鮭の塩焼」


さっそく見ていきましょう!



【鮭は赤身魚?白身魚?】

画像4

結論から言います。

鮭は、”白身魚”です。

え、赤に近いオレンジなのに?

そうなんです。

実は

白身魚と赤身魚というのは

色で区別されているわけではありません。

魚に含まれている栄養素で判断されています。

もう少し具体的に言うと

ヘモグロビンやミオグロビンという

筋肉や血液の色素たんぱく質の含有量が

多いものが、赤身魚

少ないものが、白身魚

と区別されています。


【赤身と白身の違い】

画像6

魚の違いを見ていきましょう!


まず、赤身魚は

高脂肪・高たんぱく

高脂肪ということもあり、うまみが強く

DHAやEPAなどの良質な脂が多く含まれおり

血合いには鉄分が多く含まれています。

また、赤身魚の身は

長時間に渡って動かすことのできる筋肉である

「遅筋」

で形成されています。

遅筋は

動かすときに酸素を必要とします。

この酸素を運ぶ際に必要な物が

ヘモグロビンやミオグロビンです。

これらには、赤い色素が含まれているため

身が赤っぽくなるのです。


一方で、白身魚は

低脂質・高たんぱく

たんぱくな味わいで

どの調味料にもよく合うため、

幅広い調理法で食べることができます。

また、白身魚の身は

瞬間的な力発揮に優れた筋肉である

「速筋」

で形成されています。

速筋は、筋肉を動かす際に

酸素をほとんど必要としません。

そのため、ヘモグロビンやミオグロビンの

含有量も少なく

身が白っぽくなるのです。


【食べ分けたい赤身魚と白身魚】

画像8

速筋やら、ヘモグロビンやら

難しい話は置いておいて

食べたら実際にどのような効果があるの?

ということを見ていきましょう!


まず赤身魚ですが、一言でいうと

動脈硬化の改善脳の活性化貧血予防

などに効果があると言われています!

しかし、高脂肪ですので

食べ過ぎには十分に注意したいですね!

そして白身魚ですが、

低脂肪高タンパクで、

ダイエットの際などに特におすすめです!


【なぜ鮭がオススメできるのか】

画像7

では、そんな白身魚のなかでも

鮭がオススメな理由。

それは、

「アスタキサンチン」

これは、老化の原因と言われる活性酸素によって

細胞が酸化してしまうことを防ぐ

抗酸化作用があると言われています。

抗酸化作用によって、細胞が守られることで

肉体的な疲労を防ぐ役割もあります。

また、お肌の乾燥を防ぐなど

美肌効果もあると言われています。

このような、鮭に多く含まれる成分が

様々な種類のお魚から

鮭をオススメできる理由です!



【まとめ】

画像7

赤身魚、白身魚

それぞれの特徴を書いてきました。

例えば、現在ダイエットをされている方

「白身魚がダイエットに良い!」と聞くと

それだけを食べる

ということになりがちです。

ですが

僕がお伝えしたいのは

白身魚も赤身魚も

バランスよく食べましょう!

ということです。

目的によって

割合を変えることは、OKです!

ある一定のものだけ食べるというような

偏った食べ方推奨できません

トレーニングもそうですが

食事においても、”バランスよく”

一番ですからね ^^



【店舗情報】

画像9

岡崎市・みよし市・安城市からも

車で20分で通える

豊田市パーソナルトレーニングジムです。


・ダイエット

・ボディメイク

・姿勢改善


これらにお悩みの方は

お気軽にお問い合わせください。


当店の紹介記事はこちら

画像10

画像11

HP
山之手店インスタグラム

画像1

御幸本町インスタグラム

画像2

YouTube
御幸本町店アクセス
住所


〒473‐0901
愛知県豊田市御幸本町5丁目309‐1


TEL

0565-50-5432

営業時間


・月、水、金  9:00~23:00(最終受付22:00)

・火、木    9:00~22:00(最終受付21:00)

・土曜     8:00~20:00(最終受付18:00)

・定休日:日曜日


#オープン社内報

#自己紹介


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#熟成下書き

10,585件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?