見出し画像

【足裏の重要性】#岡崎市から通えるパーソナルジムのブログ


こんにちは



豊田市パーソナルトレーニングジム



B'ALLYS(ビーアライズ)の伊豆原です。



2月も残りわずかとなりましたが


まだまだ寒い日々が続きそうですね。



寒い時期は


暖かい食べ物を食べ、身体をしっかり動かし


身体を温めていきましょう。



そんなことをよく耳にしますが


今回は身体を温める(冷やさない)


という意味でも非常に重要な



足裏について



お話しさせていただきます。



【足裏のつくり】


名称未設定のデザイン-127


普段の日常では


足裏に関してあまり意識することは
ないかもしれません。


ですので


最初にそもそも足裏とはどのように
作られているのか


このことからご紹介させていただきます。



足は26個の骨でつくられており



意外にも足の裏には数多くの
筋肉があるんですよね。



例えば


足裏は頭から足までの体重を支えるだけでなく


歩いたり走ったりする時に
ばねの役割をする足底筋膜


足を着地したときの衝撃を和らげる
クッションとして働く足底腱膜


などの重要な役割を担う筋肉が
たくさんあるですよね。



また


身体全体を支えている足の裏は


バネのような役割をしており


体重を足全体で受け止め分散して
衝撃を吸収しています。


そこで大切なのが


足裏のアーチです。


それぞれ

1.足の外側を結ぶ「外側縦アーチ」

2.親指のつけ根から踵を結ぶ「内側縦アーチ」

3.親指のつけ根と小指のつけ根を結ぶ「横アーチ」


と呼ばれており


足裏筋肉が衰えるとアーチが崩れて


歩く時のバネとしての衝撃が大きくなったり


血流が悪くなってむくみや疲れ


下半身太り、骨盤の歪みやO脚にも
繋がってしまうんですね。



ですので


綺麗なスタイルや健康な身体作りには


足裏の筋肉がとても重要になります!



【足裏を鍛えるメリット】

名称未設定のデザイン-128


足裏を鍛えることで


どのような効果が期待できるのでしょうか。


今回は2つのメリットをご紹介します。



・メリット1 扁平足を防ぐ


先程紹介させていただいた足の裏のアーチ。


正常な場合はこのアーチ(土踏まず)は


緩やかな曲線を描いています。


しかし


そのアーチが崩れて足の裏が平らになってしまうと

偏平足になってしまうのです。



扁平足とは


土踏まずのアーチ部分が低くなり

足裏が平らになってしまった状態の足のことで



扁平足になってしまうと

足裏のバネやクッションがうまく機能しなくなり

痛みや疲労

さらには歩行トラブルを

引き起こしやすくなってしまいます。


ですので

ぜひ足の裏を鍛えて
きれいなアーチ(土踏まず)を保ちましょう。


・メリット2  むくみ解消


日常の生活で長時間立っていたり


身体をあまり動かさないでいると


体内の血液や水分の流れが悪くなってしまい


ふくらはぎなどが浮腫んでしまうことがあります。


特に足裏は


水分や老廃物が溜まりやすい部位ですので


足の裏を鍛えて


血流を活発にし、基礎代謝を上げ

浮腫を解消していきましょう!


【簡単な足裏トレーニング】

画像3

それでは

今から簡単な足裏トレーニングをご紹介します。


○ タオルを使ったトレーニング


〔方法〕

1.タオルを床に敷き、椅子に座ります。


2.素足になり足の指を曲げてタオルを掴み

ぐいぐい手繰り寄せましょう。

全ての足の指を使うことがポイントです。

これを5セット行います。


ポイント:

最初は

タオルをたぐり寄せるのに

時間がかかるかもしれませんが

あきらめず少しずつ頑張ってみましょう!

【まとめ】


今回は足裏について


お話しさせていただきました。


身体の中でも

普段はあまり意識していない部位だとは思いますが


足裏は


「第二の心臓」


とも呼ばれるくらいで

健康な身体でいるためには重要な身体の一部です。



現代の日本人は扁平足の人が多く


歩行トラブルや腰痛

肩こりなどの不調の原因は


偏平足や足裏の筋力低下にあるかもしれません。


ですので

今回ご紹介したことを参考に


足裏のことを理解し


足裏の筋肉を鍛えてみてはいかがでしょうか!


まん延防止等重点措置期間の当店の対応について

【店舗情報】


みよし市・岡崎市・安城市からも


車で20分で通える


豊田市の完全個室で行える


パーソナルトレーニングジムです。


・ダイエット

・姿勢改善

・ボディメイク


これらにお悩みの方は

お気軽にお問合わせください。


HP

インスタグラム

YouTube

アクセス

系列店 BODY SMILEのHPはこちら

営業時間

平日:9:00〜22:00
   (最終受付21:00)


土曜:9:00〜19:00
   (最終受付 18:00)


定休日:日曜日


#自己紹介

#熟成下書き

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,585件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?